ドラクエ11攻略記事コメント

ウルノーガの攻略とおすすめ装備|ラスボス【ドラクエ11S】(8ページ目)コメント

521件中 141-160件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    378 名無しさん5年以上前

    全縛り状態でレベル50討伐成功したん?しかも死人0でたったの10分で?どんだけ種ドーピングしたんだい?それともただの強がりかな?

    このコメントはブロック済です
    377 名無しさん5年以上前

    376さん、返信ありがとうございます。 375の時は負けたので、参考になります。 しかし、星降る腕輪がどこにあるのか わからないので、探しつつ攻略目指そうと 思います。あと、セーニャ.シルビアで一度 やってみます。長文失礼しました。

    このコメントはブロック済です
    376 名無しさん5年以上前

    敵強い縛りありか無しか分かりませんが、無しならスクルト重ね掛けで物理ダメは大体抑えられるはず、それでも被ダメが痛いなら装備を確認してその時点で最高級のものを揃えるなりして下さい。縛り有りならそれに加えてヘナトスも掛ける必要があります。それと主なヒーラーがセーニャしかいないのも良くないですね…セーニャ以外の誰かをロウかシルビアにチェンジしたほうが安定するかと。オススメはハッスルダンスとバイキルトを使えるシルビアです。それとヒーラーに星降る腕輪を付けると非常に安定していい感じです、セーニャに付けると先制回復やバフ、デハフが可能となり非常にオススメですね(^-^)

    このコメントはブロック済です
    375 名無しさん5年以上前

    373と同じ人が書いてます しかも、だいたいの敗因は 全体攻撃と天下無双。 画像は、今から挑もうとしてるときのパーティ配置です。

    このコメントはブロック済です
    374 名無しさん5年以上前

    書き忘れたことがあるので書きます。 ウルノーガ形態は、第一です。

    このコメントはブロック済です
    373 名無しさん5年以上前

    レベル平均50で、昨日ラスボスの所について戦いました。でも、強くて勝てませんでした。その後再戦したときに、ウルノーガのHPが黄色になったので、勝てるかもって 思ってたら、その後全滅して討伐できてません。 レベル上げしておいた方がいいですか? あと、ヘナトス.ルカニは、効かないときもありますが 効くときもあります。効かないってわけではないです。

    このコメントはブロック済です
    372 名無しさん5年以上前

    敵強い縛りなしのウルノーガは雑魚オブ雑魚だから…

    このコメントはブロック済です
    371 名無しさん5年以上前

    そのレベルならカミュでその4,5倍ぐらいは火力だせるわな…

    このコメントはブロック済です
    370 名無しさん5年以上前

    平均レベル90で突破。 主人公(Lv94)全身全霊斬り カミュ(Lv95)ぶんしん→はやぶさ斬り マルティナ(Lv91)デビルモード→さみだれ突きor氷結らんげき シルビア(Lv91)バイキルト(カミュ優先)&ハッスルダンス すまない、強くなりすぎた。スカラ、スクルト無し。 カミュで2000以上ダメージ与えられる。 ぶんしん強い。天空魔城に居るその辺のザコ敵の方が強い気が。

    このコメントはブロック済です
    369 名無しさん5年以上前

    まじそれな

    このコメントはブロック済です
    368 名無しさん5年以上前

    平均Lv55主人公、マルティナ、セーニャ、ロウでセーニャにベホマラー、スクルト使わせとけば余裕で勝てると思いますよw

    このコメントはブロック済です
    367 名無しさん5年以上前

    第一形態は大分勝てるようになった。 敗因がほぼ天下無双なので、逆にこれをマヌーサかヘナトスで抑えればかなり安定する。 影は初手が必ずスクルトなので、とりあえず速攻で落とす。 またユグノアの子守唄が効くので、この間に立て直しやバフデバフを重ねることもできる。 運良く影が出た直後や、特にクリムゾンミストのタイミングで使えればかなり楽。 逆にみんなに弱いと言われる第二形態に勝てない…。 この前は甘い息で3人眠らされたところにクロスマダンテ→灼熱でボロボロに…。

    このコメントはブロック済です
    366 名無しさん5年以上前

    影の天下無双→本体の天下無双で2~3人死にますね。 スクルトだけだと気休めにしかならないので、ヘナトスかマヌーサをかけたいところですが、今までのボスにくらべてやや効きが悪い感じです。 あと、剣で攻撃がやたら弾かれるのでなかなかダメージが奪えず、戦闘が長期化するのも辛い。 第二形態は第一形態に比べれば確かに弱いんですが、ウルナーガは通常攻撃で450くらいダメージ与えてくるので、LV60くらいだとセーニャやロウは一発で殺されます。

    このコメントはブロック済です
    365 名無しさん5年以上前

    自分語りと縛りマウント取りたいやつ多すぎなw

    このコメントはブロック済です
    364 名無しさん5年以上前

    しかし、第一形態に比べて第二形態は正直なところ雑魚もいいとこです…こちらは攻撃が呪文中心なので、マジックバリアを重ね掛けで被ダメをかなり抑えられます。基本はグレイグとセーニャで固めるだけでいいですが、セーニャは回復、通常攻撃も痛いのでグレイグはスクルトも掛けたい場面も多々あるので、自分は手が空きやすいシルビア姉さんに星のオーラ(ヨッチ族イベント入手)を持たせて、マジックバリア係も任せてました。不気味な光で全体の呪文耐性を下げてくるので、その状態でイオナズンをくらうと非常に危険なので呪文耐性は常に上げておきましょう。あとは痛恨に備えてHPを高く保っておけば、かなり安定して勝てるはず…ただ、ゾーン状態に入った後の連携技の地獄陣が結構痛かったですね…あと自分がヒヤッとしたのは、麻痺にされる可能性があるジゴスパークですかね…麻痺にされたら困るキャラには満月リング装備かキラポンするしとあたほうが無難ですかね…自分の時はカミュにのみ掛かっただけなんであまり被害が無かったから良かったですけど…

    このコメントはブロック済です
    363 名無しさん5年以上前

    敵強い縛りだと第一形態がマジでバケモンになるわ…特にクリムゾンミストからの天下無双がスクルトとか無い状態で、だいたい150ぐらいくらうのがランダム6連続、それが約1.5倍以上の火力で飛んでくるから頭おかしいわ…とにかくスクルト×2とヘナトス掛けて、クリムゾンミストが無くなるまで全力で耐えるしかないですね…さらにギガマホトラでMPをドレインされるのもヤバイ…HPがおよそ10000程あるから倒すのに時間がかかるんで攻撃と回復にMPをガンガン使うため、アタッカー、ヒーラー共にMP切れになるんでけんじゃのせいすいを全キャラ複数持たせるのを強く推奨します…

    このコメントはブロック済です
    362 名無しさん5年以上前

    さっき第一形態倒して第二形態で全滅したわ これ第一形態からやり直し?

    このコメントはブロック済です
    361 名無しさん5年以上前

    レベル53、超恥ずかしいと敵強いでやったけど、かなり苦戦した。第二はまだ楽だけど、第一形態はやばい。 ゴールドシャワーには助けられた。

    このコメントはブロック済です
    360 名無しさん5年以上前

    さっき敵強しばりで無茶苦茶苦戦しながら初見クリア レベルは55でした クロスマダンテでマルティナ以外全員死んだ時は変な声出た

    このコメントはブロック済です
    359 名無しさん5年以上前

    どうせ敵強い縛り無しのことだろうけどね…まじで洒落にならんからね敵強い縛りのウルノーガ特に第一形態は…レベル50程度じゃ死人が続出するに決まってるわ

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    権利表記