ドラクエ11攻略記事コメント
耐性装備つければいいだけやん
1戦目 グレイグ ベロニカ ロウ はめつの使者集中攻撃→他の倒す 2戦目 勇者 つるぎのまいひたすら 仲間呼ばれたら優先的に仲間倒す ブラッドハンドにはギガディンがおすすめ 3戦目 シルビア カミュ ぶんしん+バイキルトでデュアルブレイカー 回復はハッスルダンス 4戦目 マルティナ セーニャ ばくれつきゃくかサキュバスウィンク(マヌーサ時) セーニャは回復と天使の加護 スカラしておけば流星なんとかも怖くない 105手もかかりました…
1戦目:グレイグ、カミュ、ロウ グレイグはたたかいのドラムか仁王立ち カミュは分身+デュアルブレイカー ロウは星降る腕輪を2つ装備させてルカナン 2戦目:マルティナ 魅惑のバニースーツ装備して適当にボコす 3戦目:シルビア、ベロニカ シルビアはレディファースト ベロニカは魔力覚醒してイオグランデ。その次にマダンテ撃てばだいたい倒せる 4戦目:主人公、セーニャ 主人公はひたすら全力斬りかつるぎのまい セーニャはキラキラポーンを最優先してその後は回復と補助 かなり安定してクリア出来たしクロスマダンテのためにゾーン化しなくていいんで楽ですよ
シーゴーレムは風属性に弱いので、におうだちをしたら、ゾーンで魅了の上がっているマルティナでピンクサイクロンをすると、まとまったダメージが入ります。 ニマ大師は、バイキルト状態の勇者が、ひかりの大剣でつるぎのまいをすると、高ダメージです(ゾーンだと、会心も狙えるかも)。
裏の試練、3DSはないの?
出てくるモンスターはフィールドで会う奴らより遥かに強いし、死んだり消費したHP・MPも終わると元に戻ることから、あれは何らかの魔法の力で実現しているシミュレーションだと思ってる ゾーン状態やアイテム消費・そうび変更は元に戻らないからフルダイブする様な仮想現実ではなく、現実の体や物を使いつつ、仮想的な敵と戦うARに近い感じのもの
てかさ、カンストしててもどのキャラよりもタイマンならどう考えてもニマ大師の方が強いんだから、お前ニズゼルファ倒せんだろって思うよな 野暮なツッコミは承知の上だけど 考え方によってはニズゼルファ倒すのには勇者のチカラ必要 対人戦では勇者のチカラの優位性ないため、地力で負けるとか受け取り方はあるけどさw
無理ゲーと言うか運ゲーな!
縛りなしの人も、青バニーなしの人も2戦目はマルティナに聖竜のえんげつとう+背水の構えがおすすめです。敵の連携、岩石投げ以外ほぼカウンター回復狙えます
PS4、11s全縛り全員Lv99ゾーン状態青バニー無し 1ロウ、シルビア、カミュちから610はてんの月輪2丁 ギガデーモンにルカニ、分身バイキルトデュアルブレイカー 残るので気合いで削りきる。7ターン前後 2マルティナhp800ちから501聖竜のえんげつとう メガモリーヌにひたすら氷結らんげき、体力削られるor敵が増え たら背水の構え、あとは背水の構えを切らさないように氷結らん げき連打。15ターン前後 3セーニャベロニカ クロスマダンテでシーゴーレム半分削れずかまいたち2体も生存 無理ゲーが過ぎます…
全員レベル99、バニースーツ無し、ドーピング無、ネルセンの試練攻略前という状態で、記事の通りにやろうとして、どうしても2戦目がクリアできなかったのですが、2戦目をマルティナ→主人公に変えたら、すんなり53手でクリアできました。(四戦目でせかいじゅのしずくと葉を一個ずつ使ったかもしれません) その後、報酬で得たタネをカミュなどに使い再挑戦。無事に30手程度でクリアできました。 最強装備揃えた後ならこんなに苦労しないと思いますが、なるべく早くクリアしたい!という方は参考にしていただければ😅
初戦敗退…2戦目のマルティナまで(青バニー無し) LV99で装備もそこそこ揃えてゾーン状態で41手 2戦目のマルティナが自分は鬼門、青バニーで15手以上行ってた気がする。 しかし、ちゃんとそろえて戦略立てればクリアできるようになってるから、まだの人、ガンバレ。 ここまで来るのに苦労した
敵強い縛り入れてると1戦目の連携技でHPカンストしててもワンパンされて笑う、ドルマドンで単体700とか食らうしきっつい…(防御999だと流星乱舞は逆にほぼ食らわんから楽だけど) 誰か死ぬのは前提として削りきった方がいいのかな、初クリアだったけど63手もかかっちゃった
補足 「(2戦目の)勝敗はダークスターの~」 失礼しました。
有難うございます。全員レベルカンストさせていますが、ドーピングは殆ど行っておりませんでした。 あの後グレイグ+シルビアで最終戦まで運良く行けましたが(5様の方法、勝敗はダークスターの発動の可否によりほぼ決まる)削りきれず流星乱舞により敗北しました。 ブラウニー狩りを暫く頑張ることにします。
単純にレベルが足りてないか火力が足りないんじゃ? 私は5さんじゃなくてサイト通りの布陣でやって32手クリアした 後マルティナとカミュの攻撃力はカンストさせたほうが速いのとレベルは全員マックスがいい 2戦目をマルティナ(火力マックス)でやると意外と早く終わった初手デビルモードしてから❲ばくれつきゃく❳で2000位は普通に入るし2回目の❲ばくれつきゃく❳の後すぐにメガモリーヌ2体目を呼んだ 後マルティナのhpが心配なら一応特薬草持たせとけばいい
補足 2戦目のダブル爆裂拳で大抵負けます クリアしても3戦目の真空波・かまいたちで削られ終了です
Me Too!! 5様の方法でも勝てません……。
参考にならないと思うけど一応報告 3戦目まで米5の方の方法 4戦目、スクルト→極竜打ち→スクルト→バイキルト で整える。ここからシルビアは回復要員。余裕があったら極竜打ち 馬出しくらいで名前が赤くなるので、ニマをしばく。 馬だけになってバイキルトとスクルトが切れたら、バイキルトをグレイグ、スカラをシルビアに与え、馬をしばく。3+4+11+25で43手。対戦ありがとうございました。
ドーピングなし強敵縛りで50手クリア ドラクエ11乙!
© 2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. © SUGIYAMA KOBO ℗ SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
『裏の試練』攻略とおすすめキャラ|ドゥルダの大修練場【ドラクエ11S】(2ページ目)コメント
53件中 21-40件を表示中