ドラクエ5(ドラゴンクエスト5)におけるクリア後に解放されるダンジョンややりこみ要素の攻略チャートです。エスターク15ターンクリアの情報やすごろくなどのクリア後にやることを全て掲載しています。
前後の攻略チャート | |
---|---|
大神殿~エビルマウンテン | − |
目次
① | クリアしたデータをロードしてグランバニアからスタート |
---|---|
② | エビルマウンテンにルーラし、すぐ下の毒の沼地に向かうと「謎の洞窟」に行けるようになっている |
③ | 洞窟内の敵はどれも非常に強敵だが、貴重な装備やアイテムが手に入るのでじっくり攻略する |
④ | B1Fで主人公の最強装備の「ひかりの盾」を入手 |
⑤ | さらにB1Fではわざと落とし穴に落ちて毒のエリアへ落ちる └宝箱から「たたかいのドラム」と「じごくのサーベル」を入手 |
⑥ | B2Fのループ構造では 「左→上→左→上→右→下→右→下→右上の階段」 の順番で進むと抜けることができる |
⑦ | B3Fではループ構造ではなく、似た構造の部屋になっている |
⑧ | B2Fから降りた階段の部屋から「左→下→下」の順番で進むと、宝箱から「メタルキングよろい」を入手 |
⑨ | 奥へ進むには、B2Fから降りてきた部屋から 「下→右→階段」の順番で進む |
⑩ | B4Fで主人公最強武器の「はかいのてっきゅう」を入手 |
⑪ | 階段を降り、エスタークと戦闘 ▶︎エスタークの攻略はこちら |
攻略部の一言 | 謎の洞窟内のB3〜4Fには、クリア後のレベリングに最適なメタルキングがたまに出現します。メタルキングはHPをが7とやや高いので、まじんのかなずちの会心かどくばりの即死を狙いましょう! |
---|
攻略部の一言 | 謎の洞窟内にある宝箱の中身はどれも、貴重なアイテムや最強装備ばかりとなっています。特に、たたかいのドラムはエスターク15ターン以内討伐に必須のアイテムなので、落とし穴に落ちて必ず入手しておきましょう! |
---|
モンスター | おすすめ度/理由 |
---|---|
ヘルバトラー | 【おすすめ度:★★★★★】 ・習得する特技が全て最強 ・ステータスがほぼ完凸 ・装備が超豊富でエスターク戦でも大活躍 ・非常に仲間になりにくいので注意 |
攻略推奨レベル | HP |
---|---|
45 | 約9,000 |
攻略ポイント | |
・フバーハは常に切らさない ・たたかいのドラムで全体の攻撃力を底上げする ・アタッカー役にはふぶきのつるぎを装備させる ・回復は全体回復を2人以上用意する |
① | ミルドラース撃破後、妖精の城に行くと2階の右側の部屋に絵が増えている |
---|---|
② | 絵の中から「過去のエルヘブン」へ |
③ | 現代では名工が住んでいる家の中でパパスに話しかける |
④ | 妖精の城に戻り、1Fの右側の部屋に座っている学者と話す |
⑤ | 妖精の村の図書館にいる妖精から「妖精の羽根ペン」を貰う └※学者と話してからでないと貰えないので注意 |
⑥ | そらとぶくつを使い「北の教会」へ行き、1Fの学者に話しかけて「パオームのインク」を貰う |
⑦ | 再び過去のエルヘブンへ行き、宿屋で兵士がすごろくに興味があるという話を聞く |
⑧ | マーサの部屋(頂上の建物)へ行き、兵士の前で「すごろく券」を道具として使用する |
⑨ | 兵士がいなくなったらマーサと会話する |
⑩ | 上記の2つの条件を達成したら「パパス」に道具を渡し、マーサの部屋に向かう |
⑪ | マーサとパパスに話しかけ、一度妖精の城に戻ってからもう一度絵の中に入る |
⑫ | パパスとマーサの姿はなくなっているが、マティースから2つの道具と伝言を貰ってイベント終了 |
⑬ | 妖精の城に戻ると「思い出のロケット」の中にマーサの絵が入り、名産品としての価値が大幅に上昇する |
クリア後のやりこみ要素の1つとして、すごろくを制覇するという要素があります。すごろくは全部で5箇所あり、最終報酬ではレア装備や仲間モンスターの加入など豪華な報酬があるので、全5箇所のすごろく場制覇を目指しましょう!
エリア | 場所 |
---|---|
オラクルベリー | カジノの左側の階段を降りた先 |
カジノ船 | カジノ船内の左上の階段を降りた先 |
妖精の国 | 妖精世界の旧氷の館 |
暗黒のすごろく場 | エビルマウンテンから南 |
謎のすごろく場 | 謎の洞窟B1F |
エスタークを撃破すると、謎の洞窟内に謎のすごろく場が開放されます。謎のすごろく場をクリアすれば、最強キャラの「ターク」を仲間にでき、さらにサラボナ北にある封印のツボを調べると「プオーン」も仲間にすることが可能です。
ドラクエ5をやりこみたいという方は、すごろく場の制覇は欠かせない要素の1つとなっています。
名産品のコンプリートするというのもドラクエ5のやりこみ要素の1つです。コンプリートしても報酬などは貰うことはできませんが、名産博物館に全28種類の名産品を飾ることができ、飾れば飾るほど博物館内がにぎやかになっていくという嬉しい要素もあります。
▶︎名産品の入手方法と効果一覧を見る
仲間モンスターをコンプリートするというのも、ドラクエ5の代表的なやりこみ要素です。仲間にできるモンスターは全部で71体おり、非常に仲間になりにくいモンスターも複数体いますが、コンプリートできれば大きな達成感を得ることができます。全て仲間にできたら、自分の好きなモンスターのみでパーティを組むなどもできるのでコンプリートを目指してみてはいかがでしょう?
ドラクエのやりこみといえば、やはり「主人公やパーティメンバーのLv.99にする」という要素です。クリア後に開放される謎の洞窟でメタルキングを狩り続けてLv.99を目指しましょう。また、究極のやりこみ要素として、人間キャラや仲間キャラ全77体全員のLv.をMAXにするというのもあります。
ぜひ、ここまでやりこんだという方はコメント欄やドラクエ攻略部のTwitterにてお知らせください!!
※上記リンクタップでドラクエ攻略部アカウントに飛ぶことができます。
モンスター図鑑のコンプリートも1つのやりこみ要素になります。モンスター図鑑をコンプリートしても特に報酬はありませんが、攻撃モーションを見て楽しんだり、過去に初めて倒したレベルなども見れるので、コンプリートを目指しましょう!
また、ストーリーが進むと一部のモンスターは、各地の「すごろく場」でしか会えなくなるので注意が必要です。
ちいさなメダルを集めるというのも、ドラクエ5のやりこみ要素の1つです。ちいさなメダルの景品の「メタルキングの盾」を全員に持たせるため、町やダンジョン内のちいさなメダルを集め終えたらはぐれメタルやメタルキングを狩ってドロップを狙う方法しかありませんが、1つのやりこみ要素として楽しむことができます。
ストーリー 攻略TOPに戻る | |
少年時代 | |
---|---|
オープニング~レヌール城 | 妖精の村~氷の館 |
ラインハット城〜古代の遺跡 | |
青年時代前半 | |
奴隷時代~神の塔 | ポートセルミ~ルラフェン |
サラボナ〜結婚 | 結婚後~グランバニア城 |
試練の洞窟〜デモンズタワー | |
青年時代後半 | |
テルパドール~天空への塔 | 地下遺跡の洞窟〜妖精の城 |
封印の洞窟~ボブルの塔 | 大神殿~エビルマウンテン |
クリア後 | |
クリア後の隠しダンジョン |
DQ1~11,イルルカSP,ドラクエモンスターズジョーカー1~3,ドラクエビルダーズ1~2,ドラクエモンスターバトルロード2,トレジャーズ
クリア後の隠しダンジョンの攻略とやりこみ要素|チャート13【DQ5】
© 1992, 2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
Developed by: ArtePiazza
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
アベルLv.36(殴り&回復) レックスLv.34(フバーハ&回復&殴り) タバサLv.34(バイキルト&賢者の石回復) ゴレムスLv.21(殴り) でミルドラースまでクリアしました。