☆新スキル:「アクセルバースト」の効果
★最新EP:エピックアクセルバーストガチャ
┗EPネイマール/EPヤマル/EP久保建英
★最新TP:週間FP/CL週間FP(02/20)
★最新パック:バイエルン/シャビアロンソ
ウイイレ2024(efootball2024/イーフットボール)におけるPS4/PS5の操作方法一覧記事です。PS4/PS5の操作方法を一覧形式で記載しています。
ドリブル ▼ |
パス ▼ |
シュート ▼ |
トラップ ▼ |
クロス ▼ |
キックテクニック ▼ |
ゴールキーパー ▼ |
コンビネーション ▼ |
パフォーマンス ▼ |
協力プレー時 ▼ |
動作 | 操作方法 |
---|---|
![]() |
「Lスティック」を倒す。 |
![]() |
「R2」を押しながら「Lスティック」を倒す。R2の押し込みが強いほど大きなボールタッチで加速する。 |
![]() コントロール |
ドリブル中に「Lスティック」を離す。 |
![]() |
ドリブル中に「R2」を瞬間的に最大まで押して離す。 |
![]() |
「R1」+「Rスティック⇡/➚/⇣/➘」 |
![]() |
「Lスティック」を離してから「R2」を長押し。 |
![]() |
「L2」を押し続ける。 |
動作 | 操作方法 |
---|---|
![]() |
「✕」を押す。 |
![]() |
「◯」を押す。 |
![]() スルーパス |
「△」を押す。 |
![]() |
「L1+△」を同時に押す。 |
![]() |
R2押し込みと各キック操作を同時入力。 |
動作 | 操作方法 |
---|---|
![]() |
「ロ」を押す。 |
![]() |
「R2」を押し込みと「□」を同時入力。空中のボールを地面に叩きつけてシュートすることができる。 |
![]() シュート |
「R1+ロ」を同時に押す。 |
![]() |
「L1+ロ」を同時に押す。 |
動作 | 操作方法 |
---|---|
![]() |
「Lスティック」を倒す。 |
![]() トラップ |
「Lスティック」を離してから、トラップする直前に「R2」を長押しする。 |
![]() |
「Lスティック」を離してから、トラップする直前に「Rスティック」を任意の方向へ倒し続ける。 |
![]() |
「Lスティック」を離してから、トラップする直前に「L1+Rスティック」を任意の方向へ倒し続ける。 |
![]() |
トラップする直前に「R3」を長押しする。 |
![]() |
ボールに向かって「Rスティック」を倒してから離した後、ボールとは反対「Lスティック」を倒す。 |
動作 | 操作方法 |
---|---|
![]() |
「◯」を押す。 |
![]() クロス |
「◯」を素早く2回押す。 |
![]() |
「L1」押しながら「◯」を押す。 |
![]() |
「R2」押し込みと各クロスを同時入力。モーションが大きい代わりに素早く精度の高いクロスが出せる。 |
動作 | 操作方法 |
---|---|
![]() |
キック操作後、ボールを蹴る前に素早く「R1」を押す。 |
![]() |
キック操作の後、ボールを蹴る前に素早く「◯/✕/△/ロ」を押す。 |
動作 | 操作方法 |
---|---|
![]() 足元に転がす |
「R2」を素早く2回押す。 |
![]() 拾い上げる |
「Lスティック」を離してから「R2」を押す。 |
![]() |
「✕」を押す。 |
![]() (スペース) |
「△」を押す。 |
![]() |
「◯」を押す。 |
![]() |
「L1+◯」を同時に押す。 |
![]() |
パス操作の後、投げる/蹴る前に素早く「R1」を押す。 |
動作 | 操作方法 |
---|---|
![]() |
「L1+✕」でパスを出した後、トラップする前に「Lスティック」を離しつつ「△」または「L1+△」を押す。 |
![]() |
「✕」または「△」でパスを出した直後に「R1」を押す。 |
動作 | 操作方法 |
---|---|
![]() パフォーマンス |
「ロ」を押す。 |
![]() パフォーマンス |
「△」を押す。/td> |
![]() パフォーマンス |
「✕」を押す。(一部選手のみ可能) |
![]() |
「◯」を押す。 |
動作 | 操作方法 |
---|---|
![]() |
「Lスティック+R2」を同時に入力。「R2」の押し具合で移動速度を変更可能。 |
![]() |
「L1」を押す。 |
![]() カーソルチェンジ |
「Rスティック」を任意の方向へ倒す。 |
基本操作 ▼ |
ゴールキーパー ▼ |
コーチング ▼ |
動作 | 操作方法 |
---|---|
![]() |
「Lスティック+R2」を同時に入力。「R2」の押し具合で移動速度を変更可能。 |
![]() |
「Lスティック+✕」を同時に入力。スティックの入力方向でポジションを微調整可能。 |
![]() |
「L2」を長押しする。 |
![]() |
「◯」を押す。 |
![]() |
「ロ」を押す。(相手がドリブルしている時) |
![]() |
「ロ」を押す。(相手がドリブルしていない時) |
![]() |
「L1」を押す。 |
![]() カーソルチェンジ |
「Rスティック」を任意の方向へ倒す。 |
動作 | 操作方法 |
---|---|
![]() カーソルチェンジ |
「L1+R3」を同時に押す。 |
![]() ポジショニング |
「✕」を長押しする。また「Lスティック」を入力することで位置を微調整可能 |
![]() |
「△」を押す。(GKにカーソルがある時) |
![]() |
「◯」を押す。 |
![]() |
「ロ」を押す。 |
![]() |
トラップする直前に「R3」を長押しする。 |
動作 | 操作方法 |
---|---|
![]() |
「△」を長押しする。 |
![]() コントロール |
「方向キー➡」ディフェンスラインを上げる 「方向キー⬅」ディフェンスラインを下げる |
![]() トラップ |
「方向キー➡」を素早く2回押す。 |
フリーキック(攻撃) ▼ |
フリーキック(守備) ▼ |
コーナーキック ▼ |
スローイン ▼ |
ゴールキック ▼ |
PK ▼ |
キックオフ ▼ |
動作 | 操作方法 |
---|---|
![]() |
「タッチパッド」でキッカーを変更する。 |
![]() 方向 |
「Lスティック」を任意の方向へ倒す。 |
![]() 方向の予約 |
「R2」を押す。(キッカーの背後視点時のみ) |
![]() |
「✕」を押す。 |
![]() |
「◯」を押す。また「Lスティック」の入力方向にて軌道を調整可能。「⬆=低弾道、⬇=高弾道、➡=右回転、⬅=左回転」 |
![]() スルーパス |
「△」を押す。 |
![]() |
「L1+△」を同時に押す。 |
![]() |
「ロ」を押す。スティックを入力せず、蹴る直前に「ロ」入力で無回転となる。軌道変更は「Lスティック+⬆=速いシュート、⬇=遅いシュート、➡=右回転、⬅=左回転」 |
![]() |
「L1+方向キー⬆」でボール横に位置取る。「L1+方向キー⬇」でメインキッカーの横に位置取る。 |
![]() パス/シュート |
「L2」を押しながら各種操作をする。 |
![]() |
メインキッカーは「ロ」入力後蹴る直前に「R1」。キッカー2は「L2+ロ」入力後蹴る直前に「R1」。 |
![]() |
メインキッカーは「L1+✕」を同時に押す。キッカー2は「L2+L1+✕」を同時に押す。 |
![]() 移動指示 |
「L1」を押す。入力のたびに味方選手のポジションが近距離または遠距離になる。 |
![]() スイッチ |
「Rスティック」を倒す。 |
![]() リスタート |
ボールをセットする動作の直後に、素早く各種キック操作。 |
![]() |
「方向キー⬅」でセットプレー戦術を変更する。 |
![]() 切り替え |
「R3」を押す。(敵陣中央エリア時のみ) |
動作 | 操作方法 |
---|---|
![]() |
相手が蹴る瞬間に合わせて「◯」を押す。 |
![]() |
相手が蹴る瞬間まで「✕」を長押しする。 |
![]() |
相手が蹴る瞬間に合わせて「ロ」を押す。 |
![]() ポジショニング |
相手が蹴る瞬間まで「△」を長押しする。 |
![]() |
「方向キー⬅」でセットプレー戦術を指示する。 |
動作 | 操作方法 |
---|---|
![]() |
「タッチパッド」でキッカーを変更する。 |
![]() |
「Lスティック」を任意の方向へ倒す。 |
![]() |
「R2」を押す。(キッカーの背後視点時のみ) |
![]() |
「✕」を押す。 |
![]() |
「◯」を押す。また「Lスティック」の入力方向にて軌道を調整可能。「⬆=低弾道、⬇=高弾道、➡=右回転、⬅=左回転」 |
![]() スイッチ |
「Rスティック」を倒す。 |
![]() リスタート |
ボールをセットする動作の直後に、素早く各種キック操作。 |
![]() |
「方向キー⬅」でセットプレー戦術を変更する。 |
![]() ショートコーナー |
「方向キー➡」でセットプレー戦術を変更する。 |
![]() |
「方向キー⬅」でセットプレー戦術を変更する。 |
動作 | 操作方法 |
---|---|
![]() セレクト |
「タッチパッド」でスローワーを変更する。 |
![]() |
「✕」を押す。 |
![]() (スペース) |
「△」を押す。 |
![]() |
「◯」を押す。 |
![]() フェイント |
各スローイン操作の後、ボールを投げる直前に「R1」を押す。 |
![]() スイッチ |
「Rスティック」を倒す。 |
動作 | 操作方法 |
---|---|
![]() |
「Lスティック」を任意の方向へ倒す。 (キッカーの背後視点時のみ) |
![]() |
「R2」を押す。(キッカーの背後視点時のみ) |
![]() |
「✕」を押す。 |
![]() |
「◯」を押す。また「Lスティック」の入力方向にて軌道を調整可能。「⬆=低弾道、⬇=高弾道」 |
![]() 移動指示 |
「L1」を押す。入力のたびに味方選手のポジションが近距離または遠距離になる。 |
![]() リスタート |
ボールをセットする動作の直後に、素早く各種キック操作。 |
![]() スイッチ |
「Rスティック」を倒す。 |
動作 | 操作方法 |
---|---|
![]() |
「タッチパッド」でキッカーを変更する。 |
![]() 表示切り替え |
「R1」を押す。 |
![]() 調整 |
「Lスティック」を任意の方向へ倒す。 |
![]() |
「ロ」を押す。パワーゲージが弱い程高精度で弾速が遅く、強い程低精度で弾速が速いシュートになる。 |
![]() |
「L1+ロ」を同時に押す。パワーゲージを溜めるほど弾道が高くなる。 |
![]() ポジショニング |
「Lスティック」を任意の方向へ倒す。 |
![]() |
速いシュートに対応するには、キッカーが蹴る前から「Lスティック」を入力する。遅いシュートに対応するには、キッカーが蹴った後にスティックを入力する。 |
動作 | 操作方法 |
---|---|
![]() |
「L1+方向キー⬆」を入力する。再入力で元に戻す。 |
動作 | 操作方法 |
---|---|
![]() 切り替え |
「方向キー⬆」を素早く2回入力すると攻守レベルが上がる。「方向キー⬇」を素早く2回入力すると攻守レベルが下がる。 |
![]() キャンセル |
「R1+R2」を同時に押す。パス/シュート/サポートをキャンセルできる。 |
![]() |
|
---|---|
![]() |
![]() |
PS4/PS5の操作方法一覧【ウイイレ2025】
©2024 Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
自由配置ps4完了✖️したら普通のフォーメーションになるのですがどうすれば自由配置したフォーメーションで試合ができますか?