【Game8からのお知らせ】
栄冠クロス攻略サイトは更新を停止させていただいております。なお、2025年4月15日(火)をもって全てのページを削除させていただきます。
ご理解のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
栄冠クロス(栄冠ナインアプリ)の雑談掲示板です。
掲示板をご利用の際は、下記の禁止事項をよくお読みの上ご利用ください。
禁止事項に違反する書き込みを見つけた際には、投稿の削除や利用制限等の対処を行います。
スライダーつけてください。
あの夏、俺たちの佑樹…
ルーキーは10年以内、ノーマルは20年以内、とかじゃない?無理なくシンプルにやってれば。 ハイノーマルは2回戦で13000とかと当たったりするからわからん。試合上手にする必要が出てくる。よほどこだわってやらないと30年勝てないこともありそう。まあ回して回して成長板開けてくだけで強化できるから、うんざりしすぎないことだね。 あと、地方大会や甲子園序盤で負けてもチーム評価が下がりすぎないように変わってる気がする。初期は中堅や強豪で秋地区大会2回戦で負けたりしたら一気に0じゃなかった?
俺はルーキーは9年目ノーマルは20年目で甲子園優勝した猪狩持ってたから楽だったハイノーマルは今来たばかりでどうなるかまだわからないな
そうなんだよねバンド得能なくてどうしても点取りたい時は代打出すけど一番強いピッチャー降ろすことになるからやらないほうがいいかな
何年目ぐらいで甲子園優勝できますか?
あ、下の書き込みをした者です。 掲示板慣れてなくてすみません、ありがとうございました
返信ありがとうございました。 やはり自分のようなローテだと球威を極めるか変化球を極めるかの二極化になってしまいそうなので、マッスラーを極めて内野手共に肩をバキバキに鍛えることにしました。 お互い良い転生選手に巡り会えると良いですね。
スバル+津乃田 継続?
早速、転生選手きたーーー からの・・・斎藤 佑樹。。。 軽いの持ってます。
初めまして。 マッスラーローテの方が数値が伸びやすくおすすめです。 理由としては、 自分もスバル君や早川が当たって使っているのですが仕様で初期から赤特が1から3積まれてしまいそれを削除するのにプロを踏むと他選手の調子を下げられたりして困ることが多のと、 スバル君が変化球練習を持ってくるんですが、それで選択肢を埋めてくる場合があり総合力が伸びづらくなったりもします。
PSR、SRで13キャラ中9キャラ投手の者です。 毎年特待生3枠のうち2枠を投手で埋めて野手を空いた 1枠+モブで埋めるというプレイをしています。 そこで質問なのですが、今朝スバル君を当てたので、今まで猪狩、青葉、木場、アンヌでマッスラーひたすら回していっていたのですが、このローテの間にスバル君や早川を入れて変化球も織り交ぜていくのどちらが良いでしょうか? 初心者なのでどなたかよろしくお願いします。 掲示板あまり見ないのでこちらの返信もやや遅くなってしまうかもしれません。
このゲームの一番大事なのは現状いかに機材を統一するか。 また総合力がほぼ勝敗のシステムを決めているので2000以上差があるなら特待生を全員スタメンで出場させて信頼度をあげて、夏頃には指導タッグを発動させれるようにする。投手だろうと橘が一年で名門相手にほとんど炎上せず、炎上しても味方がなぜかそのあとすぐ8点とか入れ返すのでオートなら負ける要素なし。 統一さえできれば総合力は14500ぐらい毎年行けるようになる。 3年に一度のチームを作るなら15000 以上も目指すこと可能。
チャンスでプレイ機会を貰えるのが、下位打線の多いこと多いこと、ですからね。
AUXA-614-021-532 猪狩守 凸0 東東京 ノーマル名門苦戦中 よろしくお願いします!
ついにEPドリンク尽きてしまった まだノーマル中堅なんだけど ガチャ回すよりダイヤをEP回復に突っ込んだほうがいい?
総合力値で試合が決まるゲームだから、無理にミートBにこだわらず、簡単に上がるEやFのステを上げて行く方が総合力を上げやすい。コンボのこともあるのでたとえば一応ミートが一番上になるようにしながら中軸はパワー、センターラインは守備力、外野は走力にも振るとかしていった方が勝ちやすいかな。 あと50年回って理解したのは、とにかくこのゲーム、ピッチャーにバント特能つけておくのが必勝法。そうでないと1試合に2,3回ぐらいしかないチャンスをバント失敗で潰すことが多すぎる
ハイノーマルに上がってこのサイトを参考にミート全振りしてるんだけど、試合に勝てずに毎回ミートBくらいで終わってしまう。 素直に得意伸ばした方がよかったりします?
既に出ていた内容なら申し訳ありません。 入部直後に友沢ステータスを確認すると 初期の得能が増えておりました。 これはどういう仕組みで増えるのでしょうか? 上限解放などしておりません。
59階ですかね。恐らく一番手に入るかと。多くて4枚ぐらい手に入ります。
投手全員変化球ぶっぱして脳死周回してるけど変化球の書が全然集まらない タワーは何階やるのがいいの
ルーキーの時も無理だったよね ノーマルはどうだったか忘れた
秋季大会なら無理ですね。 それ以外なら簡単にオーダー画面で入替できますが。 頑なに毎年投手は2人入学を守るしかありません。
試合で投手がベンチに5人いて困っています。 戦力さがりますよね?
ベンチ外にする方法が分かりません。 どなたか教えて下さい。
ミッションや銅メダル交換で手に入ったアイテムは直接栄冠のほうで使えるわけではなく、開かずの倉庫に入れられ毎年二回その中からアイテムを栄冠に持っていくことができるというシステムです。
開かずの倉庫イベントって どうゆう意味があるのでしょうか? わからないままアイテムを選択してますが…
これ面白くないー笑笑
30年目です嬉しい
雑談掲示板【栄冠ナイン】
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
あれ?ごめん、彼は縦スラだったっけ? 横スラのイメージだったわ。