【FF2】サンダーギガース攻略【ファイナルファンタジー2/スマホ版】

サンダーギガース アイキャッチ

FF2(ファイナルファンタジー2)におけるボス「サンダーギガース」の攻略記事です。

サンダーギガースの基本情報

ステータス

サンダーギガースサンダーギガース
HP 2500
MP 370
攻撃力 150
防御力 150
弱点
属性耐性 なし
属性吸収 稲妻
入手ギル 1200・1500
ドロップアイテム まどうしのつえ ・くろのローブ
コンフュのほん ・フレアーのほん
主な戦闘場所 ミシディアの塔

▶︎ミシディアの塔|ストーリー攻略⑧を見る

行動パターン

通常攻撃 単体に物理ダメージ
いなずま12 単体に稲妻属性ダメージ
がんせき9 単体にダメージ

サンダーギガースの攻略方法

推奨HP 900
推奨武器熟練度 8
推奨魔法熟練度 7

毒属性の魔法で攻撃をしていこう

サンダーギガース戦クラウダ
サンダーギガースの弱点は毒属性のため、毒属性魔法の「クラウダ」で攻撃するのがおすすめです。「クラウダ」を覚えていない場合はミシディアの塔の6Fで拾える「まどうしのつえ」をアイテムコマンドから使いましょう。「クラウダ16」の効果を発揮してくれます。

FF攻略部攻略部の一言 「まどうしのつえ」を使った時の「クラウダ16」は400〜600程度のダメージしか与えられません。そのため、「クラウダ」の熟練度が上がっていれば、魔法「クラウダ」の方がダメージを出すことができます

熟練度の高い即死魔法も効果的

サンダーギガース戦テレポ
毒属性ではないですが「テレポ」などの即死魔法も効果的です。ただし、熟練度が低い即死魔法は成功しにくいので使う場合は熟練度を上げておきましょう。

稲妻属性の魔法を吸収する

サンダーギガース戦サンダー
サンダーギガースは稲妻属性の魔法を吸収します。そのためサンダー」を使うとHPを回復させてしまうので使わないようにしましょう。

物理攻撃をするなら「バーサク」をかけよう

サンダーギガース戦バーサク
サンダーギガースは防御力が高いため、物理攻撃で戦うなら「バーサク」をかけておきましょう。「バーサク」は重ねがけで効果を増幅することができるので、十分なダメージが出るまで何度もかけてあげましょう。

呪い状態でさらにダメージアップ

サンダーギガース戦呪い
物理攻撃をするなら防御力を下げることが出来る、呪い状態も敵にかけておきましょう。「バーサク」と呪いで良いダメージを出すことができます。

呪い状態は「こだいのつるぎ」の追加効果か魔法「カーズ」でかけることができます。

「ブリンク」でダメージを抑えよう

サンダーギガース戦ブリンク
サンダーギガースはアイスギガースよりも攻撃力が高いので、「ブリンク」で回避率を上げておくと安全に戦えます。ただし、物理攻撃以外は回避することができないので味方の回復は怠らないようにしましょう。

FF攻略部攻略部の一言 サンダーギガースの「いなずま12」、「がんせき9」は「アスピル」でMPを減らしてしまえば使わなくなります。攻撃が痛いと感じる人は「アスピル」を使ってみましょう。

キャラごとのおすすめな行動

パーティ構成

フリオニールフリオニール
前衛
マリアマリア
後衛
ガイガイ
前衛
リチャードリチャード
前衛

行動の詳細

フリオニール

クラウダ」を覚えていればクラウダで攻撃します。「クラウダ」が無ければ「バーサク」で強化してから物理攻撃をしましょう。味方のHPが減ったら「ケアル」で回復を行います。

マリア

「クラウダ」で攻撃します。味方のHPが減ったら「ケアル」で回復しましょう。

ガイ・リチャード

「バーサク」で強化してから物理攻撃をしましょう。「まどうしのつえ」を使うのもありです。

関連リンク

ボス攻略TOPボス攻略TOPに戻る
メインストーリーボス一覧
サージェントサージェント アダマンタイマイアダマンタイマイ
ボーゲンボーゲン レッドソウルレッドソウル
かいぞくかいぞく キマイラキマイラ
ラミアクィーンラミアクィーン ベヒーモスベヒーモス
ゴートスゴートス ビッグホーンビッグホーン
ラウンドウォームラウンドウォーム ファイアギガースファイアギガース
アイスギガースアイスギガース サンダーギガースサンダーギガース
皇帝(1回目)皇帝(1回目) 皇帝(2回目)皇帝(2回目)
SoRボス一覧
アルテマウェポンアルテマウェポン 善の皇帝善の皇帝
秘紋の迷宮ボス一覧
フレキオスフレキオス デュミオンデュミオン

FF2プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記