【FFCC】プレイする前に覚えておきたいこと|初心者必見!【クリスタルクロニクルリマスター】

【FFCCリマスター攻略情報】
▶︎おすすめ職業と職業の特徴一覧
▶︎種族の特徴とおすすめ
▶︎最強武器/最強装備一覧
▶︎高難易度ダンジョンの攻略
ストーリー攻略チャート

【FFCCリマスターお役立ち情報】
▶︎アップデート最新情報まとめHOT
▶︎リング系アーティファクトの入手方法
▶︎全ものまねの見た目・入手方法

【Game8のFFポータルサイトがOPEN!】
FFに関するニュースや攻略情報にすぐアクセス!
FFポータルサイト【Game8】はこちら!

ピックアップ情報

""

FFCCリマスターで事前に覚えておきたいことに関する記事です。事前に覚えておくと攻略がスムーズに進行するだけでなく、要素として覚えておくと便利なことも掲載しています。

初心者向け記事一覧
プレイ前に読みたい 親のおすすめ職業
おすすめ種族 取り返しのつかない要素

初心者が覚えておきたいこと

プレイする前に覚えておきたいこと一覧

""ゲームの流れを覚える

""職業は大切

""家族との相性をよくする

""種族の特徴を知る

""レベルの概念がない

""ダンジョン突破には仕掛けを駆使する

""合体魔法は組み合わせ順番に注意

""瘴気ストリームは属性を合わせる

""ダンジョンは周回要素がある

""クリア後のボーナスポイントを意識する

ゲームの流れを覚える

このゲームは同じダンジョンを何度も攻略していても進みません。ゲーム内時間で一年を進めるためには「ミルラの雫」を3つ集める必要があります。また、一度取ったダンジョンでも5回ミルラの雫を取得することで復活します。

▶ゲームの流れの詳細を見る

職業選びは大切

ゲーム開始時に「職業」を選べますが、その際選んだ職業によってできること・できないことが決まります。具体的に言うと一部の武器が手に入らなくなったりします。しかしデータ的に8人作れるので、最終的には全ての職業を作ってしまえば問題はありませんが、メインキャラの職業はしっかりと考えてから決めるのがおすすめです。

▶最初に選ぶおすすめの職業を見る

家族との相性は大切

このゲームでは家族との相性という要素があります。一年に一回家族に話しかけたり、ミルラの雫を取得したときに貰える「手紙」の選択肢によって変化します。基本的には家族との相性がいいと話しかけたときに貰えるお小遣いの額や生産系の職業レベルも上がるので、メニュー画面で相性は確認しておきましょう。

ただし、原作FFCCでは相性は前年よりも高くなる場合のみ職業レベルが上がるという要素があったので、親の職業が「錬金術師」の際には注意しておきましょう。

►手紙の返信(返事)で出来る事丨相性の上げ方

種族の特徴を知る

最初に選べる種族はどれを選んでもクリアできなくなるということはありませんが、それぞれに特徴があります。「クラヴァット」は万能型、「リルティ」は物理特化型、「ユーク」は魔法特化、「セルキー」は必殺技が得意という、簡易的ですが特徴があります。自分のプレイスタイルに合わせて変更するのもおすすめです。ただし、最初にも書いたようにクリアできなくはならないので、好きな見た目で選ぶのもいいでしょう。

▶詳細な種族の特徴を見る

レベルの概念がない

本作FFCCではレベルの概念がなく、「アーティファクト」を入手してステータスを上げる必要があります。アーティファクトはダンジョンをクリアするたびに持っていないのが入手でき、キャラのステータスに加算されていきます。コンプを目指すのでなければ基本的に数値の高いものやHPが増えるものを取っていくのがおすすめです。

ダンジョン突破には仕掛けを駆使する

各ダンジョンには仕掛けがあり、それを駆使することで突破する必要があります。各ダンジョンのギミック等は比較的わかりやすいですが、その他にも「ツボ」や「ホットスポット」と呼ばれるギミックもあります。

►ダンジョン攻略チャートをみる

合体魔法は組み合わせに注意

本作では「合体魔法」というものがあります。合体魔法は組み合わせる順番によって発動する魔法が異なります。また、合体魔法はシングルモードでも発動することができますが、一部できない魔法がある点にも注意が必要です。

►合体魔法のやり方と組み合わせをみる

瘴気ストリーム突破は属性を合わせる

マップにある「瘴気ストリーム」は突破するのに属性を合わせる必要があります。「クリスタルケージ」の属性変更はダンジョン内にあるホットスポットの上に置くか、一度そのダンジョンをクリアしたあとに属性変更すればできます。

ダンジョンには周回要素がある

全てのダンジョンには周回要素があり、3周目まで敵の数が増えたり敵のHPが増えたりします。注意点として、一度クリアしたらすぐに周回になるのではなく、ミルラの雫が復活するタイミング、つまり一度クリアしたら別のダンジョンを5回クリアして初めて2周目以降になります

序盤に複数キャラを作るのがおすすめ

『FFCC』では作成できるキャラ8体で時の流れが共通しています。つまり、あとになって作成した場合2周目3周目の敵の強さに準じてしまうということです。また、「アーティファクト」の引き継ぎもできないので弱い状態で挑むことになってしまい、攻略が困難になります。特に「きゅうきょくぶき」を作りたい場合には序盤にキャラを複数作っておくのをおすすめします。

►サブキャラの育成方法や作り方をみる

ミルラの雫が復活するまでは何度も攻略できる

ダンジョンは一度ミルラの雫を取るとその後5回別のダンジョンをクリアしないとミルラの雫が復活しません。しかし、復活していなくても何度でもダンジョンに挑むことができ、アーティファクトの回収もできます。これを利用して時を進めず、弱い状態のダンジョンでアーティファクトを集めることができます。

►ミルラの雫やダンジョンの仕様をみる

ボーナスポイントを意識する

本作では「ボーナスポイント」というものがあり、これの数値に応じてダンジョンクリア後に貰えるアーティファクトの種類が変わります。また、マルチプレイの際はボーナスポイントが高い順に好きなアーティファクトを選ぶことができるので重要です。

関連リンク

攻略トップ.png攻略TOPに戻る
ストーリーサムネストーリー/マップ ボス攻略サムネボス攻略
種族キャラサムネ種族/キャラ 装備サムネ装備
レシピサムネレシピ アーティファクトサムネアーティファクト
素材アイテムサムネ素材アイテム 魔法一覧サムネ魔法一覧
街道イベントサムネ街道イベント 掲示板掲示板
サブイベントサムネサブイベント もんすたーさむねモンスター

FFCCプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年11月

    権利表記