星のドラゴンクエスト(星ドラ)のドラクエ7前半イベントのボス「ヘルバオム(ギガ伝説級)」の攻略方法に関する記事です。ヘルバオムに必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。ヘルバオムが倒せないという方はチェックしてみてください!
ヘルバオム(ギガ伝説級)に挑戦するためには、ヘルバオム伝説級で稀にドロップする「ギガ伝説級ヘルバオムのカギ」が必要になります。
ヘルバオム(伝説級) | ヘルバオム(ギガ伝説級) | ヘルバオム(魔王級) |
タイムマスター伝説級 | デスマシーン伝説級 |
- |
目次
ヘルバオム(ギガ伝説級) | |
---|---|
種族 | 植物系 |
おすすめの職業 | 海賊 スパスタ 賢者 |
いてつくはどうの頻度 | 無し |
特別な報酬 | ドラクエ7前半イベントの引換券・金&銀 ドラクエ7イベント装備(キーファ、マリベル、ガボシリーズ) ヘルバオムの紋章 ヘルバオムのカギ スライムそうめん各種 (以上ドロップ報酬) |
ジバリア | やすみ | 守備力ダウン |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ (バフのみでOK) |
毒 | 闇ブレス | メラ |
★★★★☆ (無しでもOK) |
★★★★☆ (道中) |
★★★★☆ (道中) |
炎ブレス | 氷ブレス | 守備力 |
★★★☆☆ (道中) |
★★★☆☆ (道中) |
★★★★☆ |
メラ | ヒャド | ジバリア | イオ |
---|---|---|---|
◎ | △ | △ | ◯ |
ギラ | バギ | ドルマ | デイン |
◎ | △ | ◯ | △ |
炎ブレス | 氷ブレス | 闇ブレス | 土ブレス |
◎ | △ | ◯ | △ |
◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効
通常攻撃 | ダメージ:約60×3 属性:無属性物理 対象:いずれか 付与効果:無し 備考:ゲージを跨ぐ毎に攻撃回数1回ずつが上昇し、ラスゲでは5回攻撃になる |
---|
ヘルバオムの通常行動は、通常攻撃のみです。
あやしくうごめく | ダメージ:なし 属性:なし 対象:全体 付与効果:道具封印状態 備考:戦闘開始時に必ず使用。ターン経過で解除される |
---|---|
追撃 | ダメージ:約60 属性:無属性物理 対象:全体 付与効果:やすみ 備考:12回行動毎に使用 |
再生 | ダメージ:なし 属性:なし 対象:ねっこ全体 付与効果:HP最大の状態で復活 備考:ヘルバオムのねっこがどちらか片方でも倒されると使用する。 |
いやしのエキス | ダメージ:なし 属性:なし 対象:ヘルバオム本体 付与効果:HP600回復+すばやさ2段階上昇 備考:再生後、ヘルバオムのねっこが必ず使用する |
ヘルバオムは戦闘開始時にあやしくうごめくを使用してきます。また、約12回行動毎に追撃を使用します。ヘルバオムのねっこが倒されると、再生を使用します。
むしばみの息 | ダメージ:なし 属性:なし 対象:全体 付与効果:猛毒状態+守備力1段階ダウン |
---|---|
きけんなエキス | ダメージ:なし 属性:なし 対象:ヘルバオム全体 付与効果:怒り状態(ダメージ50%減) 備考:ヘルバオムのねっこもスキル攻撃を使用するようになる |
きけんないばら | ダメージ:約60×3 属性:無属性物理 対象:いずれか 付与効果:自身の怒り状態の解除 |
ジバリーナ | ダメージ:約200 属性:ジバリア属性呪文 対象:全体 付与効果:無し |
大地の激怒 | ダメージ:約200 属性:ジバリア属性物理 対象:全体 付与効果:無し |
ヘルバオムは、むしばみの息→きけんなエキス→きけんないばら→ジバリーナ→むしばみの息…の順でスキルを使用します。ラスゲ時は大地の激怒を使用します。
緑→黄 | |
---|---|
大地の怒り | ダメージ:約150 属性:ジバリア属性物理 対象:全体 付与効果:無し |
黄→赤 | |
大地の激怒 | ダメージ:約200 属性:ジバリア属性物理 対象:全体 付与効果:無し |
ヘルバオムのねっこA.Bの行動パターン | |
---|---|
通常攻撃 (通常行動) |
ダメージ:30×2 属性:無属性物理 対象:いずれか 付与効果:なし |
きけんないばら (スキル攻撃) |
ダメージ:約100×2 属性:無属性物理 対象:いずれか 付与効果:なし |
いやしのエキス (割り込み行動) |
ダメージ:なし 属性:なし 対象:ヘルバオム 付与効果:HP600回復+すばやさ2段階上昇 備考:ねっこBのみ |
ヘルバオムのねっこA,Bは通常行動として通常攻撃のみを使用します。スキル攻撃はきけんなエキス後きけんないばらを使用するのみです。いやしのエキスは復活時に必ず割り込み行動として使用します。
武器名 | 完凸時のスキル構成 |
---|---|
ロイヤルグローブ |
|
命竜刀 |
|
星神の剣 |
|
ヘルバオムには上記の武器がおすすめです。メラやギラ属性のスキルが弱点のため、ロイヤルグローブや星神の剣はおすすめの武器になります。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 |
バランヘアー★
ロイヤルハット |
真・竜の紋章 ちから+中 電光石火 会心一閃 |
鎧上 | 勇者の衣上 |
果てしなき死闘 ちから+超 |
鎧下 |
魔界神の鎧下
キャプテンコート下★ |
ちから+強 ピンチに深淵の鼓動 ときどきたたかいの歌・強 ちから+強 |
盾 | 命竜の盾 |
全属性軽減 オートシールド |
アクセサリー | ベガの鱗 |
ベガの加護 守備力ダウンガード+中 やすみガード+弱 |
パワーリスト | - |
ヘルバオムを周回するときは上記の装備セットがおすすめです。道中のメラと闇ブレス、ボスのジバリア攻撃はゲージ変化で受けてしまうため、紋章や食べ物で対策をとりましょう。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 | ロイヤルハット |
電光石火 会心一閃 |
鎧上 |
竜の女王のローブ上
(選択枠) |
レガリアの威光 やすみガード+極 |
鎧下 | ディアボロスメイル下 |
ジバリア属性軽減・強 ブレス軽減・強 |
盾 | 命竜の盾 |
全属性軽減 オートシールド |
アクセサリー | ベガの鱗 |
ベガの加護 守備力ダウンガード+中 やすみガード+弱 |
メダル魔王のゆびわ |
メダル魔王の刻印 守備力ダウンガード+弱 |
ヘルバオムに耐性装備で挑む場合は上記の装備セットがおすすめです。鎧上は他にも英雄王の鎧上で代用できその場合は盾を勇者の盾(錬金)にしてやすみ耐性を補いましょう。
また食べ物と紋章でやすみ耐性を取る場合は、勇者の衣上にするのもおすすめになります。
部位 | 装備名 | 紋章ボーナス |
---|---|---|
頭 | ドルマゲスの紋章・頭 | ブレスダメージ3%減 ジバリア属性5%減 |
鎧上 | 自由枠 | - |
鎧下 | 炎の精霊の紋章・下 | メラ属性5%減 ジバリア属性5%減 |
盾 | カオスの紋章・盾 | 防御時のメラ属性ダメージ10%減 ジバリア属性5%減 |
ヘルバオムにおすすめの紋章はジバリア耐性セットになります。ヘルバオムのゲージ変化攻撃はジバリア属性のため、ゲージ飛ばしを行わない限りジバリア対策は取る必要があります。
ナン&ギガ辛カレー | ナン&カレー | ナン&カレー | ナン&カレー |
スライム肉まん | スライムピザまん | スライムあんまん | スライム紫芋まん |
ギガ伝説級のヘルバオムには、スライムまんセットが最もおすすめです。追撃によるやすみを警戒する必要がなくなります。スライムそうめんセットもおすすめですが、スライムまんセットの方が基本的にはおすすめになります。
特やくそう | せかいじゅの葉 | ふっかつの石 |
上どくけしそう
(自由枠) |
ヘルバオム(ギガ伝説級)では、ターン経過で解除されますが、道具封印をされてしまうので、道具はあまり使用できません。また、道具はほぼ自由枠です。状態異常を解除できる上どくけしそうをおすすめしておりますが、ピオリミンなどの補助系のアイテムなどでも良いです。
ヘルバオム(ギガ伝説級)では、戦闘開始時にどうぐ封印結界を張られるため、道具が使用できません。このため、道具が無くとも戦えるように、回復スキルやバフなどで被ダメージを抑えながら立ち回りましょう。また、どうぐ封印結界は伝説級よりも長いのですが、ターン経過で解除されます。
CTの関係上一度しか使えませんが、ヘルバオムの道具封印結界を受ける前に道具を先行入力しておけば、その道具は使用されます。開幕で多少の有利を取るためのちょっとした裏技の様なテクニックです。
ギガ伝説級のヘルバオムのねっこは、守備力を上昇させておけば、通常攻撃も痛くなく、きけんないばら以外に強力な攻撃をしてきません。ねっこを倒してしまうと、戦闘がかなり長引いてしまい、グダる要因になってしまいますので、ヘルバオムのみを攻撃しましょう。
ギガ伝説級のヘルバオムは、魔王級と比べると被ダメージ量が高くないため、ねっこを倒しながら戦っても十分倒し切ることが可能です。しかし、倒さない作戦よりも戦闘が長引いてしまうため、天空の波動ですばやさ上昇を打ち消したり、超ビッグバンなどの威力の高い弱点属性全体攻撃を攻撃力2段階上昇時に使用するなどの工夫をしましょう。
ヘルバオムは、いてつくはどうを使用してきませんので、バフが有効です。特に、守備力上昇系のバフで、ヘルバオムのほとんどの攻撃を軽減することが可能ですので、守備力上昇系のバフスキルをセットしていきましょう。また、攻撃力上昇効果がなければ、あまりダメージを与えることが出来ません。
ヘルバオム戦は、守備力上昇などのバフが切れないように注意しながら戦いましょう。バフが切れなければ、ヘルバオムからの被ダメージは低めですので、耐久することも容易になります。
ギガ伝説級のヘルバオムからの攻撃による1発あたりの被ダメージは低いため、ガード状態だとミラクルボディの回復量の方が被ダメージを上回ることが多いです。また、ジバリア対策をすれば、ゲージ変化も安定するため、ミラクルボディはギガ伝説級のヘルバオムに対して、かなり有効なスキルといえます。
ギガ伝説級のヘルバオムのきけんないばらはガードして受けましょう。きけんないばらのCTは非常に早いため、きけんなエキスを使用されたら即座にガードするのでも良いです。
怒り状態のヘルバオムとそのねっこは、全てのダメージを50%軽減します。ヘルバオムがきけんなエキスで怒り状態になったら、攻撃スキルは基本的に使わない方が良いです。
ヘルバオムにはすばやさダウンが低確率で効きます。しかし、すばやさダウンが入ると、怒り状態が長引いてしまう要因になりますので、すばやさダウンは基本的には狙わない方が良いです。
ヘルバオムのねっこには攻撃力ダウンが効きますので、ヘルバオムのねっこによる被ダメージ量が高すぎて倒せない場合は、アークウィップなどで攻撃力ダウンを狙いましょう。
ヘルバオムのねっこの通常攻撃は、最低でも1発あたり80ダメージを受けてしまい、ヘルバオム本体からは、60は最低でも受けてしまいます。このため、この値以上のダメージを受けなければ、守備力上昇効果や攻撃力ダウンを入れる必要ありません。
注:ガードにより、ダメージを半減することは可能です。
ギガ伝説級のヘルバオムのボルンガは、開幕の降りかかる災いで味方全体にHPの1/3のダメージにしてきます。その後、味方1人をターゲット状態にしてきますので、ターゲット状態になったらガードをしましょう。
ターゲット状態でない味方はゲージ変化攻撃以外の攻撃を受けませんので、ガードせずに攻撃やバフを使いましょう。
ボルンガのゲージ変化攻撃の溶岩落としとぶん回しは被ダメージ量が高いため、HPに気をつけながら戦いましょう。守備力値にもよりますが、HP約200程度は確保しておきましょう。
ボルンガはラスゲ突入時にそれまで溜めていたスキルをリセットしますので、ラスゲ突入時にボルンガのスキル攻撃を特別意識する必要はありません。
やみのドラゴン戦が始まったら、即座に息耐性を上昇させましょう。やみのドラゴン戦では防御をすることが出来ませんので、被ダメージは息耐性上昇や守備力上昇系のバフで軽減しましょう。
やみのドラゴンは、通常攻撃のかまいたちやスキル攻撃のしゃくねつやこごえるふぶきで、味方全体のHPをじわじわ削ってきます。次のヘルバオム戦は道具を使用できる期間が短いため、ここで回復系の道具を惜しみなく使っても問題ありません。
ギガ伝説級のヘルバオムに初見で挑んだ時は、道中のボルンガとやみのドラゴンが強くなっていることに驚かされました。ボルンガのスキル攻撃やゲージ変化攻撃は基本的に150を超えるダメージで、やみのドラゴンもバフがなければ、厳しいと感じました。
ヘルバオム戦をHP全快+スキルフィニッシュボーマス75%以上で挑むためには、道中も上手く立ち回る必要があります。ゴリ押して、ヘルバオム戦の開幕で苦戦しないように道中の立ち回りも意識しましょう。
ギガ伝説級のヘルバオムは、海賊4などの火力職のみの構成でも十分クリアすることが可能ですが、安定してクリアしたいという場合は、スパスタなどの回復兼補助役を1人連れて行くことをおすすめします。回復兼補助役が1人いるだけで、装備次第ではノーガードで攻め続けることも可能になります。
ギガ伝説級のヘルバオムは、HPも守備力も高く、ねっこによる回復量が高めですので、攻撃力2段階上昇+弱点属性で攻撃しなければ、耐久戦になってしまいます。勝つことは十分可能ですが、ねっこを倒しながら攻略すると時間がかかってしまうため、あまりおすすめできません。
ヘルバオムは攻撃回数が多いボスですので、守備力の低いほど、被ダメージ量もかなり上昇してしまいます。このため、ヘルバオム戦では、守備力上昇系のバフや素の守備力の高さも重要になります。
ギガ伝説の隠し扉イベントの攻略情報・報酬まとめ |
かみさま(神様)チャレンジイベントの攻略情報まとめ |
ドラクエ7(復刻)イベント攻略 |
「ドラクエ7(前半)」イベント攻略 |
ドラクエ7後半イベントまとめ |
星ドラ@Game8にゃんにゃん♪
魔王&大魔王級100討伐バッチ数116
魔王級討伐種:154体
大魔王級討伐種:24体
神様チャレンジ:完
レイド全国ランキング最高順位トップ10入賞3回、100位入賞多数
プレイ日数 2000日
プレイシリーズ:DQナンバリング全てクリア
「ヘルバオム(ギガ伝説級)」の攻略方法
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
はい、またよろしくお願いします🍀 嬉しい嬉しいぃ〜✨😆✨