星のドラゴンクエスト(星ドラ)の狭間の大穴イベントのボス「狭間の闇の王(伝説級)」の攻略方法に関する記事です。狭間の闇の王に必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。狭間の闇の王が倒せないという方はチェックしてみてください!
伝説級 | ギガ伝説級 | 魔王級 |
目次
狭間の闇の王(伝説級) | |
---|---|
種族 | ???系 |
おすすめの職業 | ゴッドハンド バトルキング 魔賢導士 |
いてつくはどうの頻度 | 中 (スキル攻撃) |
特別な報酬 | 次元のひかり(報酬) 狭間の闇の王のカギ |
ドルマ | デイン | 闇ブレス |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
やすみ | 光ブレス | 転倒 |
★★★★☆ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ |
守備力 | - | - |
★★★★☆ | - | - |
メラ | ヒャド | ジバリア | イオ |
---|---|---|---|
◎ | ◯ | ◯ | ◯ |
ギラ | バギ | ドルマ | デイン |
◯ | ◯ | ◎ | ◎ |
炎ブレス | - | - | - |
◎ | - | - | - |
◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効
通常攻撃 | ダメージ:現在のHPの1/4 属性:無属性物理 対象:2人 追加効果:滅び状態 |
---|---|
大地の崩落 | ダメージ:約60 属性:ジバリア属性物理 対象:全体 追加効果:転倒 |
狭間の闇の王は、通常攻撃を通常行動で使用します。また、狭間の闇の王の通常行動後、16回以上行動すると大地の崩落+通常攻撃を使用してきます。通常行動毎にカウントはリセットされます。
おぞましいおたけび | ダメージ:約80 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:やすみ |
---|---|
ドルモーア | ダメージ:約130 属性:ドルマ属性呪文 対象:1人 追加効果:なし |
いてつくはどう | ダメージ:なし 属性:なし 対象:全体 追加効果:バフ解除 |
きらめく息 | ダメージ:約160 属性:光ブレス 対象:全体 追加効果:なし |
やみのブレス | ダメージ:約210 属性:闇ブレス 対象:全体 追加効果:なし |
狭間の闇の王は、青ゲージ突入時以降にスキルを溜め始めます。おぞましいおたけび→ドルモーア→いてつくはどう→…と、きらめく息→やみのブレス→…の順でスキルを同時に2つ溜めます。
青→緑 | |
---|---|
はげしいいなずま | ダメージ:約110 属性:デイン属性 対象:全体 追加効果: |
緑→黄 | |
狭間の闇の魔剣 | ダメージ:約250 属性:ドルマ属性物理 対象:全体 追加効果:なし |
黄→赤 | |
怒り | ダメージ:なし 属性:なし 対象:なし 付与効果:全ダメージ50%減状態+??? |
狭間の闇の魔剣 | ダメージ:約250 属性:ドルマ属性物理 対象:全体 追加効果:なし |
武器名 | 完凸時のスキル構成 |
---|---|
勇者の剣 |
|
天空の剣+ |
|
黄金竜の槍+ |
|
狭間の闇の王には、上記の武器がおすすめです。中でも勇者の剣は???系へのダメージが上昇し、さらに弱点であるデイン属性を得意とする剣なので最もおすすめすることができます。
もちろん、上記以外の武器での攻略も可能です。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 | ロイヤルハット |
電光石火 会心一閃 |
鎧上 | 勇者の衣上 |
果てしなき死闘 ドルマ属性軽減・超 ちから+超 |
鎧下 | キャプテンコート下★ |
ちから+強 幻惑ガード+極 |
盾 | ブルーメタルの盾★ |
反撃の構え ちから+中 |
アクセサリー | ゆうらいのゆびわ | ゆうらいの刻印 |
さすらいの剣士との絆 | ちから+中 |
狭間の闇の王にゴッドハンドで挑む場合には、上記の周回装備がおすすめです。必要装備をした火力職が4人揃った場合には、狭間の闇の王のブレス攻撃を受けずとも突破可能です。また名も無き闇の王は、自己回復や必要な場面でのガードを意識すれば突破可能ですが、名も無き闇の王のスキル攻撃がランダムのため運要素が高くなります。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 | はぐメタのかぶと |
ドルマ属性軽減・中 闇ブレス軽減・中 |
鎧上 | 勇者の衣上 |
果てしなき死闘 ドルマ属性軽減・超 ちから+超 |
鎧下 | 命竜の衣下 |
ブレス軽減・中 デイン属性軽減・強 ときどきフバーハ・強 |
盾 | 勇者の盾★ | やすみガード+中 |
アクセ | 荒くれ元山賊との絆 |
ちから+中 やすみガード+中 |
雪結晶の指輪 |
ブレス軽減・弱 やすみガード+中 |
狭間の闇の王に耐性装備で挑む場合は上記がおすすめです。やすみ耐性は食べ物や紋章で取るようにしましょう。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 | ルビスのかんむり |
ルビスの秘術 こうげきじゅもんのコツ |
鎧上 | 全知のローブ |
全知の導き メラ系じゅもんの極意 ブレス軽減・弱 |
鎧下 | 魔剣士のしょうぞく下★ |
ドルマ属性軽減・中 闇ブレス軽減・中 |
盾 | 天空の盾★ |
天空竜の守護 天空竜の守護の極意 ブレスダメージ軽減・弱 |
アクセ | 賢者の輝石 |
ピオラ 賢人の閃き |
ミストバーンの魔石 | ドルマ属性軽減・弱 |
上記の装備セットは高速周回用の装備セットになります。狭間の闇の王を早く周回したい場合に使用してください。詳しい立ち回りは攻略ポイントの方で解説しております。
部位 | 装備名 | 紋章ボーナス |
---|---|---|
頭 | 狭間の闇の王の紋章・頭 | 闇ブレス5%減 デイン属性5%減 |
鎧上 | オルゴデミーラの紋章・上 |
闇ブレス5%減 |
鎧下 | 狭間の闇の王の紋章・下 | 光ブレス5%減 |
盾 | オルゴデミーラの紋章・盾 | 闇ブレス5%減 |
狭間の闇の王におすすめの紋章は、闇ブレス、光ブレス対策を十分に施した上記の紋章セットです。
スキル名 | スキルレベル最大時の効果 |
---|---|
ギガストラッシュ | 威力400%のデイン属性攻撃 対象:敵全体 30%の確率で威力500%のデイン属性追加攻撃 対象:敵1体 |
魔剣乱舞 | 威力120%の4回ドルマ属性攻撃 対象:敵のいずれか |
メラガイアー | メラ属性の超上級呪文 対象:敵1体 |
狭間の闇の王は、デイン、ドルマ、メラ属性が弱点ですので、これらのスキルが有効です。
スキル名 | スキルレベル最大時の効果 |
---|---|
ベホマラー | HPを回復する上級呪文 対象:仲間全員 |
白蛇の加護 | 仲間全員のHPを60回復 行動時にHPを20ずつ回復する(4回発動) |
ディバインスペル | 呪文耐性を20%下げる 対象:敵全体 成功率は90% 敵の耐性により成功率は変動 |
狭間の闇の王には、回復量の高い全体回復スキルがおすすめです。また、呪文耐性ダウンも効きやすいです。
常設の食べ物 | |||
---|---|---|---|
ポテトチップス | ナン&カレー | シーフードピザ | 自由枠 |
食べ物セット | |||
スライム肉まん | スライムあんまん | スライム紫芋まん | スライムピザまん |
スライムカレー | レッドスライムカレー | グリーンスライムカレー | イエロースライムカレー |
狭間の闇の王には、ドルマ、闇ブレス、やすみ、デイン耐性が必要です。食べ物セットだとスライムカレーセットが効果的です。同じく、柏もちセットもおすすめです。
やすみ耐性を取りたい場合は、キングスライムまんセットが良いでしょう。
特やくそう | アモールの水 | いやしそう | せかいじゅの葉 |
狭間の闇の王には回復アイテムを多めにセットしましょう。狭間の闇の王イベントでは、アイテムを持っていくことはできません。
狭間の闇の王は最初(青)ゲージでバフをかけ、一気に突破する準備をしましょう。最初のゲージが最も耐久しやすく、バフをかけやすいです。
狭間の闇の王に対して有効なバフは攻撃力、すばやさ、息耐性、守備力の4つのバフです。これらのバフを最初のゲージで全て2段階上昇させることをおすすめします。
狭間の闇の王の通常攻撃を受けると高確率で滅び状態になってしまいます。滅び状態は道具や回復盾によるリベホイミ効果などで細かく回復することで乗り切りましょう。また、滅び状態中の仲間にスキルなどをあまり使用させないようにしましょう。
狭間の闇の王は緑ゲージに突入するとスキルを2つ同時に溜め始めます。CTが溜まる速度に違いはあります。特に、ブレス系の攻撃は被ダメージ量が高いので、ガード中か、息耐性上昇中に受けましょう。
狭間の闇の王に有効な作戦は、青ゲージで必要なバフを全て施し、後は黄ゲージまで一気に駆け抜け、黄ゲージでバフをかけなおし、ラスゲを一気に突破する駆け抜ける作戦がおすすめです。
狭間の闇の王は守備力ダウンが比較的入りやすいボスですので、一気に倒し切る場合は守備力ダウンを狙うのもおすすめです。
狭間の闇の王のいてつくはどうを受けてしまったら、即座にバフをかけなおしましょう。狭間の闇の王の攻撃はバフがなければ被ダメージが高いです。
激怒状態の狭間の闇の王は全てのダメージを50%軽減します。このため、ラスゲ突入前に守備力ダウンを入れたり、攻撃力をあらかじめ上昇させておきましょう。
狭間の闇の王は完凸大賢者の杖の賢者4人編成での周回がかなり早いです。おすすめ装備で紹介している超高速周回用の装備セットが前提となりますが、1周当たり2分程度で周回することが可能です。
開幕はまず、ピオラで自身のすばやさを上昇させましょう。
次に、ディバインスペルで狭間の闇の王の呪文耐性を下げましょう。2段階下げられることが望ましいです。
次にメラガイアーで攻撃していくのですが、ゲージを跨ぐ場合、連続呪文でメラガイアー+ベホマラーなど、回復も混ぜて使用しましょう。この高速周回法はここで事故りやすいので、注意しましょう。
狭間の闇の王はラスゲ突入時のゲージ変化で怒りを使用するため、ラスゲをゴリ押せば狭間の闇の魔剣を受けずに倒すことも可能です。
狭間の闇の王は伝説級の中でも被ダメージが高い部類でし、この方法は予期せぬ出来事が多くなりやすいため、ふっかつの石やせかいじゅの葉を持っていったり、道具によるHP回復を怠らないようにしましょう。
伝説級の狭間の闇の王はギガ伝説級並に難しく、回復盾がなければクリアも難しいといえるほどのクエストです。特に、ノーデスのハードルはかなり高いと感じました。
狭間の闇の王は割り込み行動を持たない代わりに、滅び状態や高頻度のスキル攻撃が非常に厄介なボスです。いてつくはどうを受けた後に、立て直そうとしても滅び状態により上手く回復できずに死んでしまいやすいため、いてつくはどうを受ける前に倒しきることを目標にすることをおすすめします。
かみさま(神様)チャレンジイベントの攻略情報まとめ |
ギガバトルイベント「狭間の大穴」攻略情報まとめ |
狭間の闇の王 | 大地の魔人 | オムド・ロレス | |||
---|---|---|---|---|---|
伝説級 | 魔王級 | 伝説級 | 魔王級 | 伝説級 | 魔王級 |
ルジュラド | ゴルドロス | キングモーモン | |||
伝説級 | 魔王級 | 伝説級 | 魔王級 | 伝説級 | 魔王級 |
Sキラーマシン | 焔鎖の化身 | 海王神 | |||
伝説級 | 魔王級 | 伝説級 | 魔王級 | 伝説級 | 魔王級 |
星ドラ@Game8にゃんにゃん♪
魔王&大魔王級100討伐バッチ数116
魔王級討伐種:154体
大魔王級討伐種:24体
神様チャレンジ:完
レイド全国ランキング最高順位トップ10入賞3回、100位入賞多数
プレイ日数 2000日
プレイシリーズ:DQナンバリング全てクリア
「狭間の闇の王(伝説級)」の攻略方法
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
あんたリストパンパンやん😂😂 大変だねぇ