スレッドをご利用の際は、下記の禁止事項をよくお読みの上ご利用ください。
禁止事項に違反する書き込みを見つけた際には、投稿の削除や利用制限等の対処を行います。
詳細はGame8掲示板利用規約をご確認ください。
また、違反していると思われる投稿を見つけた場合には「通報」ボタンよりご報告ください。みなさまが気持ちよくご利用いただけますよう、ご協力をお願いいたします。
すげーわかるw
低レベルの人に限って道中の雑魚狩りにルビスの光とか全体攻撃を使わずに大事に取っておく
マルチにて 低レベル即死のヤツに限って そせいおねがいと言ってくる 蘇生しても案の定、即死w
蘇生お願いってズーズーシーつまりZZC
一番装備が整ってて火力があるバトマスじゃない、微妙な装備のやつにバイキルトする賢者 賢くない
新しい装備が手に入ったら、とりあえず見た目装備してみる。
女装ヒゲ男
Lv高い人には期待する そして、エスタークで裏切られる
一番ほしい物ほど出ないガチャ
メラゾの杖が無いから、うちに賢者は居ない
死んだ時に下級職のまた死ぬだろうって人に限って、そせいをお願いを連打してくる
死んだ時に下級職のまた死ぬだろうって人に限って、そせいをお願いを連打してくる
ザコが死んでも蘇生させてあげない
中途半端なレベルのやつに限ってスキルコンボの最後に撃とうとする。 ウザいから見栄をはるな!
強化素材が少ない時or上限に達する時の超成功
マルチのミッション考えないゲスト
(そうシビアでない状況にかぎりますが、 ホスト、とくに若葉ホストに、応援の意味で 打ったりします)
普通じゃない?
ミッション狙ってます 言われ無いとあまり考え無いですよ。 だいたい、ミッションの内容は見れ無い方が多いし。
クエ中にSiriが邪魔する
それはないなあ。 どうしたらそんなことに。
強化マックスになるところで超成功がくる
クエスト行ってからもミッション内容見れるぞい
若葉マークさんにゴーゴー言われる
そしてコンボ狙ってるときに自分はスキルをうたない
1次職に戻ってたのを忘れて魔王級で蹴られまくる
え? 知らなかったです。 今度見てみます。
逆に入れてくれて、俺のせいで全滅する。
みんなのスキルが溜まったのを見計らってオンステージするも、ボスのスキルも溜まってた すんません……
ワイも急に「ミッションねらってます!たのむ!!」のスタンプもらったら確認してます。 中断しないと見れないから急がないといけないけど。
ある!ていうか あった。 そして「すみません」打ったつもりが 「いがった いがった」
あるね~ 基本職を聖堂で育てて戻すの忘れてて、そのまま伝説級とか。 なんで蹴られるんだろう??? そして、あっ!!っと気づくw
若葉リダー、最初から無言のまま戦闘終了後。 皆んな「おつかれ〜」 リダー「まかせろ!」 和みますw
職業も戻してスキルも付け替えて万全と思ってたら、きつけ薬持たずに鈴持ってってるとか・・・逆パターンもあり。
今日はやらなきゃいけない仕事溜まってるからな、 職業神だけにしとこ。 あ、でもちょっとだけマルチのぞいてみようかな……
あっ、大きな駅に着いた。モガ振りしよ♪ ……からの ああ電車が出発してしまう、早く起動してくれ 電車出発 起動した!人数は…………20人か…
マルチでよろしくー!押したつもりが おつかれー!押してた 逆もある
モガフリで集まる人数より、特産品回収業者のほうが人数が多い
ワイも、同じやww
メタル用装備にしてたの忘れて事故ってしまう事もある
アイテムや回復してあげてるのに礼をしない奴。
それ あいつらってどんな気持ちでゲームしてんのかな? 回復してもらったりするとありがたさと申し訳なさでスタンプ押さずにはいられないんだけど
サポート役の賢者かな ゲージ削ってるバトマスに感謝してる?
掲示板見てて伝説の時間のがす(←いまココ)
星ドラやってるときにかぎって 嫁が風呂からでてくるのがはやい
ここの人気記事一覧に「○○を倒せ(伝説級)」~が出てるのを見て、今伝説をやってる時間なんだなと知る
蘇生後、「ありがとう」スタンプを押した直後にお亡くなりになる。 礼を言う暇があったら、HP回復してくれ。。
此処で見て星ドラ行くと落ちている 立ち上げに時間かかって、立ち上げ中にまた此処にくる 裏落ち勘弁して~ あ
わかる
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
星ドラやってて体験するあるあるを言い合う。