【放置少女】サーバ対抗戦「四域縦横」の詳細

☆シナジー効果を生むおすすめ編成を紹介!
シナジー効果を生む副将のおすすめ編成例

★新コンテンツ「運命の絵札」関連記事
最強デッキ編成ランキング|王札ランキング

☆新副将(アバター)実装!
セトの評価とスキル

放置少女における、サーバ対抗戦コンテンツ「四域縦横」について掲載しています。四域縦横の概要や参加条件、イベント報酬や仕組みなど詳細に記載しているので、ぜひご覧ください。

四域縦横とは?

4つのサーバー間による城の取り合い

四域縦横

四域縦横では一つのマップで4つのサーバーによる城の取り合いができるイベントです。各サーバーの内のレベル60以上のユーザーが参加することができます。

開催期間中、ユニバーサル開放済のサーバーにおいて、四域縦横が開放されたサーバーでは天下縦横が一時的に停止されるので注意しましょう。

開催期間

宣戦期間 開催初日: 18:30~20:00
(14:00からイベント画面に遷移可能)

開催初日以降:08:00~20:00
(二週目の月曜日は宣戦不可)

王者宣戦:毎日08:00~17:00
(開催初日と二週目の月曜日は王者宣戦不可)
準備期間 シーズン期間内の毎日20:00~22:00
征伐時間 通常戦闘:毎日22:00~22:30
(シーズン内の二週目の月曜日は戦闘不可)

血戦:毎日22:30~23:00
休戦時間 非休戦日:毎日23:00~翌日08:00
休戦日:一日休戦
1シーズン シーズン開始の火曜日から13日間

イベントは2週間を1周期として、火曜日から翌週の日曜日まで行われます。 シーズン期間は13日となっており、操作を行えるのは12日までとなります。

※二週目の月曜日は戦闘不可

データの同期化について

毎日22:00の征伐開始前にユーザーの副将データが同期化されます。征伐時間中に変更されたデータは副将に反映されないのでご注意ください。

当日の戦報データは翌日21:00にリセットされます。

参加条件

参加条件 対象サーバーの主将Lv.60のユーザー

四域縦横はサーバー開設から12ヶ月後にサーバの状況次第で開催され、主将Lv.60のユーザーが参加することができます。ただし、対象サーバー以外の主将はLv60以上でもコンテンツに参加できないので注意しましょう。

また、過去一定時間内のサーバーのアクティブユーザー数と勢力値によって算出されたサーバー得点によって、シーズン開始後の火曜日2:00に戦場のマッチングが決定されます。

マッチングは得点の近いサーバー間で行われます。

征伐と基本ルールについて

四域縦横

四域縦横では、「傾国の戦い」や「群雄争覇」「天下縦横」のように、イベント期間中は同盟が占領/宣戦した城にチームを派遣して駐屯/攻撃などを行うことができます。見ごたえがある対戦は全てのプレイヤー向けに戦報が公開されます。

城の取り合いについてのルールは基本的には傾国の戦いに準じているのでわからない方は、以下の記事で確認してみてください。
▶︎傾国の戦いの詳細解説はこちら

戦場サーバーレベルについて

サーバーレベルによって変動するもの
Lv.1~12 1チームの必要人数:4人
Lv.13~20 1チームの必要人数:5人
Lv.1~9 行動力の上限:100
Lv.10~12 行動力の上限:125
Lv.13~20 行動力の上限:150

戦場にサーバーレベルという数値が設置されており、上記のような戦場のデフォルト設定に影響します。戦場のサーバーレベルは参加する四つのサーバーのサーバーレベル平均値によって算出されるので、サーバーの開設時間が長いものほどサーバーレベルが高くなります。

その他サーバレベルによって変動するもの

その他サーバレベルによって変動するもの
サーバーレベルに応じて守備軍チームの戦力が高くなる
サーバーレベルに応じて 優秀戦報に要求される戦力値が高くなる
優秀戦報に要求される戦力値は「優秀戦報」項目にて確認可能
サーバーレベルに応じて城内に設置される守備軍チーム数とその上限が高くなる
サーバーレベルがNPC守備軍に対する影響は、「守備軍」項目にて確認できる

同盟グループについて

各サーバーの四域縦横における活躍勢力値の上位4同盟をベースに同盟グループが作成され、四域縦横に参加した際に自動で同盟グループに振り分けられます。

同盟グループの役職

役職 できること
主軍師 ・精鋭メンバーを任命
・メンバーの宣戦権限を設定
・戦闘期間において行動力が50増加
※戦闘期間終了後は元に戻る
・軍師チャットの閲覧
附属軍師 ・精鋭メンバーを任命
・メンバーの宣戦権限を設定
・戦闘期間において行動力が50増加
※戦闘期間終了後は元に戻る
・軍師チャットの閲覧
精鋭メンバー ・戦闘期間において行動力が50増加
メンバー ・同盟グループ内の精鋭メンバー数が15名に満たない場合は最も戦闘力が高い非精鋭メンバーから自動的に補填

同盟グループには4つの役職が存在します。主軍師はベースとなる同盟の盟主が担当し、附属軍師は同盟の枢機大臣と軍師3人までが充てられます。また、主軍師と附属軍師は精鋭メンバーを最大15人まで任命可能です。

狼煙台で他同盟グループに申請可能

狼煙台の天下大勢において味方の他同盟グループの情報を確認することができます。

同盟グループを変更する際は狼煙台の同盟グループ情報ページにて他の同盟グループに加入申請を出すことができます。

毎日0時〜20時の間のみ同盟グループを変更することができ、当日すでに駐屯行為を行った場合は、同盟グループを変更することができないので注意しましょう。

始まりの城と宣戦について

始まりの城について

四域縦横において始まりの城は、シーズンが始まる際に各サーバーがそれぞれ4つの始まりの州へランダムに配られ、各同盟グループにランダムで城2つが「始まりの城」として配属されます。

宣戰回数について

一般宣戦 各同盟グループのデフォルト回数は2回
戦術部署スキルによって変動する場合があり
王者宣戦 デフォルト回数は2回
使用してから三日後の朝8時に1回回復

宣戦可能な城

宣戦可能な城は占領中の城に隣接する城にのみ宣戦することができます。また、 城を占領していない勢力は一部特定の県城を除いて、任意の県城に宣戦することも可能です。

州城の保護期間は10時間、王城は108時間あり、保護期間中の城に宣戦することはできません。

また、同盟グループが異なっていても、同一勢力の城が隣接していれば宣戦することが可能です。

王者宣戦

王者宣戦の基本ルール

イベント開始時に、各勢力は「王者宣戦」の回数を2回所持しています。王者宣戦は一般宣戦回数を2回消費して行うことができ、王者宣戦されると他の勢力の「一般宣戦」を無効にすることが可能です。また、無効な「一般宣戦」で消費された回数は返却されるので留意しておきましょう。

王者宣戦には2日間のクールダウン期間があり、王者宣戦した当日を1日目とした場合、3日目の朝8:00に再び王者宣戦が可能になります。

王者宣戦されると

王者宣戦された城は、22:30以降に「血戦」状態に入ります。「血戦」状態中は攻城と駐屯のチームを増やすことができず、互いのチームの戦闘は加速され、勝負が付くまで戦闘が続くので留意しておきましょう。

また、当日の23:00まで、攻撃側が勝利していない場合は守備側の勝利と見なされます。

休戦日

イベント開始後に二週目の月曜日は休戦日となります。休戦日は宣戦/王者宣戦/駐屯/攻撃ができなくなりますが、マップにおいて戦況を確認することは可能です。

なお、休戦日は城占領の点数が集計されないので、その日のお城報酬は配布されません。

山賊攻城

山賊の拠点は隣接する城に対し山賊が攻撃を仕掛けてきます。毎日08:00に各州につき2つの山賊の拠点が出現し、冀幽州/青豫州/荊揚州/涼益州に合計8つの拠点が更新されます。午前08:30になると攻撃を受ける城が開示されるので、駐屯など反撃の準備を整えておきましょう。

また、他勢力が占領中の城と隣接する城は山賊による攻撃を受けません。

山賊の攻撃について

毎日22:00になると山賊は拠点から城へ移動し始め、到達次第攻城を開始します。攻撃は22:30に終了し、山賊が攻城する間に、プレイヤーの駐屯チームと守備軍チームが全滅すると山賊の勝利となるので注意しましょう。

また、22:30に未完了の戦闘は強制的に終了され、山賊に占領されなかった城は防衛成功となります。防衛失敗の城が1つ多いごとに、翌日の味方全ての城の「守備軍徴兵/日」回復効果が30%減少するので覚えておきましょう。

軍師について

四域縦横

軍師の役職
・軍師の権限
・宣戦/王者宣戦
・城のマーク
・防衛チーム順の調整
・戦術部署スキルの操作
・コンテンツ専用告知の送信

軍師役職について
マッチング開始まで (開催初日12:30)に、サーバ内の勢力値TOP4の同盟の盟主が自動的にそのサーバの主軍師へ任命されます。主軍師は一名の附属軍師を任命することができ、シーズン開始時には主軍師の所属同盟の軍師が自動的に附属軍師になるので留意しておきましょう。

同盟に軍師役職を担当するプレイヤーがいない場合は附属軍師は空席となり、自由任命することができます。

また、軍師はサーバーにつき、最大8名まで配置できます。

点数について

戦術部署経験値の獲得
県城占領 1pt/日
郡城占領 2pt/日
州城占領 4pt/日
王城州の郡城占領 2pt/日
王城占領 6pt/日

四域縦横の追加要素

戦術部署について

四域縦横

戦術部署は四域縦横専用のスキル育成手段で、戦術部署のレベルアップによって、味方勢力の各能力が強化されます。戦術部署の育成はサーバー全プレイヤーの合力が必要で、シーズン開始の翌日から各通常コンテンツにて獲得した戦術部署経験値をレベルアップに使用できます。

戦術部署がレベルアップする際に、1Ptの戦術部署Ptを獲得します。この戦術部署Ptを消費することでスキルをレベルアップさせることができ、特殊な戦闘効果が得られるようになります。

なお、各コンテンツから獲得した戦術部署経験値を有効化するには、「四域縦横」のホームに入る必要があり、有効化されない経験値は毎日0時にリセットされるので注意しましょう。

戦術部署経験値の獲得
闘技場に挑戦 4Exp/回(毎日最大40)
高速戦闘を行う 4Exp/回(毎日最大108)
※高速戦闘券使用はカウントされない
戦役ステージに挑戦 勝利した場合2Exp/回(毎日最大12)
訓練所に挑戦 勝利した場合2Exp/回 (毎日最大12)
副将遊歴を行う 2Exp/回(毎日最大12)
少女の調教に参加 勝利した場合4Exp/回 (毎日最大24)

※戦術部署の強化効果対象はプレイヤーが所持する副将のみ

報酬について

お城報酬

城を占領すると、翌日0時にお城報酬が配布されます。狼煙台>報酬>デイリー占領報酬から確認できるので受け取り忘れのないようにしましょう。また、前日の「四域縦横」に参戦したプレイヤーのみ当日のお城報酬を受け取れるので注意しましょう。

シーズン報酬

報酬
1位 四域宝箱×10 高級育成丹×400 強化石×2500 銅貨×3000万
2位 四域宝箱×9 高級育成丹×350 強化石×2000 銅貨 ×2500万
3位 四域宝箱×8 高級育成丹×300 強化石×1500 銅貨×2000万
4位 四域宝箱×7 高級育成丹×250 強化石×1000 銅貨×1500万

シーズン終了後の日曜日23:00~24:00の間でシーズン報酬を勢力点数順に集計されます。集計されたシーズン報酬はメールボックスに配布されるので受け取り忘れのないようにしましょう。

また、シーズン期間中「四域縦横」に1回以上参戦した同盟員のみシーズン報酬を受け取れ、シーズン終了後、最後に洛陽を占領した勢力は追加報酬を獲得できるので留意しておきましょう。

放置少女 関連記事

放置少女攻略wikiトップに戻る▶︎放置少女攻略wikiトップに戻る
初心者関連記事
リセマラ当たりキャラ一覧序盤を効率良く進める方法
お役立ち初心者向け情報まとめ お役立ち毎日やるべきこと
お役立ち効率的な主将レベル上げ お役立ち総戦力を上げる方法まとめ
お役立ち同盟の加入方法とメリット お役立ち元宝の入手先まとめ

コメント

57 名無しさん

また積極的参加してもしなくてもお城報酬は一緒だからやる気も削がれる。 そして事前駐屯だけの人も端末のスペック不足で事前駐屯しかできない問題もあるようだ 四域中に異常に重くなって参加できないってことね 。つまり控えめにいってもやればやるほど人が減るイベントだったってことだよ。廃止決まってほんとよかったよ。

56 名無しさん

鯖内の仲が悪いと逆効果にしかならん。 活気出るどころか仲が悪いから協力せず負けて さらに活気が減る。 グループに仲が悪い人がいるだけでやる気が削がれるのか主力級が事前駐屯や参加を控えたりする。 軍師はそこらへんよくわかってないから 数字だけみてグループ間移動させようとするしな。  数字より人間関係をみろっての。 協力プレイさせたいようだけど、全部逆効果 こんなイベント廃止されてよかったとしか思えん

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記