【放置少女】悪夢の魔境のルールとメリット|共鳴とは

放置少女における、悪夢の魔境について紹介しています。ルールやボスの仕様、獲得できる報酬について解説しています。

悪夢の魔境のルール

参加条件と開催日時

参加条件 主将Lv30以上
同盟に参加している
開催日時 毎週火曜日 18:00に開催
毎週日曜日 21:00に集計

基本ルール

ボスへ与えたダメージ量で競う。
サーバー開設からの60日間はサーバー内で行われる
サーバー開設からの60日目以降はユニバーサルグループで行われる
サーバー開設からの60日目以降はユニバーサルグループで行われる
1日10回まで無料で挑戦可能。
11回目以降は、20元宝で1回購入可能。
※挑戦回数の累積は不可

ボスの仕様

ボス

ボスの仕様 ボスは週ごとに変わり、スキルと特性も変化する
ボスは何度でも復活し、復活のたびにHP上限が上昇。
ボス戦は最大10ターンまで。
難易度は以下の7段階ある。
①魔霊
②魔将
③魔師
④魔傑
⑤魔君
⑥魔帝
⑦魔尊

共鳴とは

副将の通常装備の代わりに使える統一装備

装備共鳴装備共鳴 私装共鳴私装共鳴

共鳴とは、悪夢の魔境で装着できる装備を指します。悪夢の魔境内では副将長を除き、通常装備の使用が不可能になっており、代わりに全員共通の装備・私装を身につけることになります。

装備共鳴・私装共鳴の仕様

装備共鳴 主将Lvが1転生未満の場合、共鳴装備のステータスは主将Lvとだけ関係する。
1転生到達後、副将たち の装備ステータスは主将レベルと出陣副将の該当部位の装備レベルとレア度(SSR以上のみ)によって共鳴される。
主将レベル、装備レベルとレア度が高いほど、より共鳴装備のステータスが高くなる。
共鳴武器のステータスは非専属武器と関係しない。
宝石ステータスと装備のセットステータスは共鳴されない。
私装共鳴 副将たちの私装ステータスは出陣副将の該当部位の私装レア度とレベルによって共鳴される。
私装レア度とレベルが高いほど、より共鳴私装のステータスが高くなる。
各部位は出陣副将たちの最もレア度の高い私装6つによって算出。

挑戦するメリット

馬見を引くアイテムや子馬の育成素材を入手可能

Screenshot_20250401-192304 (1)

悪夢の魔境では、順位報酬で馬見を引くアイテム「七宝馬鞭」や、子馬の育成に使う素材「馬草」を獲得できます。下位(伍長)でも入手可能なので、最低でも毎日無料分の挑戦を行い、七宝馬鞭と馬草を収集しましょう。

▶︎馬見・子馬に育成についてはこちら

関連リンク

放置少女関連リンク

放置少女攻略wikiトップに戻る▶︎放置少女攻略wikiトップに戻る
放置少女の攻略データベース
キャラキャラ ランキングランキング
お役立ち序盤の進め方 お役立ちお役立ち
イベント・ガチャイベント・ガチャ 奥義奥義
装備一覧装備 アンケート・コラムアンケート・コラム
用語集用語集 コミュニティコミュニティ
更新情報更新情報

コメント

8 名無しさん

サーバによって挑戦権が回復しないバグっぽい物発生中

7 名無しさん

月曜は城戦や戦姫群起が休みだから魔境もって感じやろ

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記