放置少女における、ミカエルの評価とスキル情報を掲載しています。入手方法や相性の良い/苦手な副将、おすすめの宝石構成、解放される奥義なども記載しているので、ぜひ参考にしてください。
総合評価 | |||
---|---|---|---|
9/10点 (※MR聖内での評価です) |
|||
性能グラフ | ボス |
![]() |
|
![]() |
戦役 |
![]() |
|
闘技場 |
![]() |
||
傾国/群雄 |
![]() |
アイコン | ![]() |
レア度 | |
---|---|---|---|
職業 | 陣営 | ||
CV | 内田真礼 | 読み仮名 | みかえる |
・味方弓将を攻守共に強化できる ・味方全体のHP回復と攻撃毎のバフ解除 ・敵が少ないほど火力アップ |
ミカエルはパッシブスキルにおいて自身と味方弓将に毎ターン行動前、残影(聖護)と祝福(聖護)を付与することができます。祝福(聖護)で攻撃力と会心率を増加できるので火力アップに繋げられ、残影(聖護)は回避率アップと被ダメージを軽減するので味方弓将と編成することで攻守共に強化することができます。
また自身の祝福を解除不可にできますが残影は対象外なので味方含めて残影を解除不可にできる副将と編成するのもおすすめです。
ミカエルはどちらのアクティブスキルでも毎回攻撃後に味方6名のデバフを1つ解除してHPを回復することができます。さらにスキル1では厭世(罪悪)状態を敵に付与できるので命中時も回復に充てられ、パッシブスキルを解放することで確率50%ですが解除不可効果も追加できます。
また毎回攻撃前には敵のバフまたは聖護バフを2つ解除できるなどサポート性能も高く、金風(聖護)や朝月(聖護)付与で敏捷/知力ダメージを軽減できるなど味方全体の耐久性を補強できるのも魅力です。
ミカエルはスキル2における攻撃時には敵の残敵数が少ないほど火力が高くなり、攻撃後に残敵数が1の場合は4回の追加攻撃で追い討ちを仕掛けるなど敵数に応じて火力アップできるのが特徴です。また毎回攻撃前には流血(罪悪)を付与して弓将の会心率を増加できるので、祝福と合わせた火力アップにも繋げられます。
アプリ版 |
---|
入手不可 |
ブラウザ版 |
入手不可 |
優位に立てる副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ミカエルはパッシブスキルや専属武器においてHPを増加できるので、曙光の聖護バフ保護などHP勝負で効果が発揮される相手に対して優位に立ち回れます。またどちらのアクティブスキルでも攻撃毎に聖護バフを2個解除できるので、バフ解除要員としても優秀です。
相性がいい副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ミカエルは味方の弓将を強化するのが得意な副将なので基本的には弓将と編成するのがおすすめです。特に同じく弓将を強化できるスサノオと編成すると暴走付与や残影保護で味方弓将をさらに強化できます。
要注意副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ミカエルはパッシブスキルにおいて残影(聖護)を付与して回避値を強化できますが、狂乱など必中効果を持つ相手とは相性が悪いです。また自身の祝福解除不可と付与した厭世の解除無視[50%確率]以外にバフを保護することができないので、聖護バフ解除持ちにも警戒しましょう。
武器/副装備/指輪 |
---|
敏捷、 命中値、 物理防御貫通、 会心値 |
兜/鎧/腰当 |
HP上限、 物理防御、 法術防御、 回避値 |
おすすめの連携スキル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
韓当の連携スキルは主体副将の状態異常耐性を強化して滅勢状態を解除不可にできます。雑賀孫市は出陣時有効になる全てのバフ状態のターン数を増加でき、毛利元就は流血状態への耐性を強化できます。
守りのクロス |
---|
最大攻撃力最高の敵4名を2回攻撃し、毎回800%の物理ダメージを与え、自身敏捷値×20+攻撃力80%のダメージが加算。最大攻撃力最高の敵を4回追加集中攻撃。毎回攻撃前、敵の有益or聖護状態を2個解除[100%確率]し、厭世(罪悪)状態[4ターン、100%確率]を付与。全ての攻撃後、味方6名のHPを総ダメージの10%分回復。毎回回復前、味方の異常状態を1個解除し、金風(聖護)状態[4ターン]を付与。 |
正義の詩 |
敵6名を2回攻撃し、毎回800%~1600%の物理ダメージを与え、自身敏捷値×10~20+攻撃力60%~120%のダメージが加算(残敵数が少ないほど高い)。攻撃後、残敵数=1の場合、その敵を4回追加攻撃。毎回攻撃前、敵の有益or聖護状態を2個解除[100%確率]し、流血(罪悪)状態[2ターン、100%確率]を付与。敵の残HP>50%の場合、ダメージ×1.5。全ての攻撃後、味方6名のHPを総ダメージの10%分回復。毎回回復前、味方の異常状態を1個解除し、朝月(聖護)状態[4ターン]を付与。 |
天使の戒め |
---|
攻撃力+65% 敏捷値+Lv×360 |
主の名において「神髄共鳴」 |
HP上限+65% 状態異常耐性+75% 知力被ダメージ−敏捷値×2 |
聖音よ響き渡れ「聖霊覚醒」 |
自身が場内にいる時、味方の知力被ダメージ-自身敏捷値×2。 戦闘終了まで自身に解除不可の神祇と抵抗(聖護)状態を付与。 毎ターン行動前、自身と弓将味方3名に残影(聖護)[2ターン]と祝福(聖護)状態[1ターン]を付与。 自身の祝福状態が解除不可。自身が付与した厭世(罪悪)状態が被解除時、解除を無視[50%確率]。 自身が被撃破時、最大4回復活可能。復活後、HPを100%回復し、残影(聖護)・滅勢(聖護)[4ターン]・祝福(聖護)状態[1ターン]に入る(自身行動時に入った場合、行動後ターン数不変)。 |
灼罪の六翼「神髄共鳴」 |
体力値+Lv×300 状態異常耐性無視+100% 攻撃力被ダメージ-敏捷値×3 |
※条件 | 効果値 | |
---|---|---|
厭世(罪) | S1 | 被命中時(反射は除く)、攻撃者のHPをダメージの50%分回復 |
金風(聖) | S1 | 敏捷被ダメージ-自身敏捷値×2.5 |
流血(罪) | S2 | HP回復不可 武将と弓将に会心攻撃される確率+25% |
朝月(聖) | S2 | 知力被ダメージ-自身敏捷値×2 |
神衹 | P3 | 攻撃力+50% 被ダメージ−65% 状態異常耐性+50% |
抵抗(聖) | P3 | 非範囲攻撃の被ダメージ-25% |
残影(聖) | P3 (行動前) (復活後) |
回避率+60% 被ダメージ-40%、回避する度に追加-5%(最大追加-30%) |
祝福(聖) | P3 (行動前) (復活後) |
最大4ターン 攻撃力+50% 会心率+50% 1ターン消費し、1回の攻撃ダメージor範囲反撃ダメージor転嫁ダメージを無視 |
滅勢(聖) | P3 | 付与者HP上限40%のダメージを吸収 被会心時のダメージ-65% |
※条件読み方:S→スキル/P→パッシブ/縁定→縁定スキル
装備 | 専属ステータス |
---|---|
![]() |
・体力値+Lv×280 ・攻撃力+21% ・物理会心ダメージ+40% 【聖淵ステータス】 攻撃力+3% |
装備 | 専属ステータス |
---|---|
![]() |
・体力値+Lv×260 ・攻撃力+19% ・物理会心ダメージ+35% 【深淵ステータス】 攻撃力+2% |
装備 | MAX値 |
---|---|
![]() |
・体力値+Lv×240 ・攻撃力+17% ・物理会心ダメージ+30% |
善悪の判官 | ||||
---|---|---|---|---|
全副将:バリア崩壊+1.5%(物理、法術両方) | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神の饗宴 | ||||
全副将:バリア崩壊耐性+1.5%(物理、法術両方) | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
堕落の危機 | ||||
全副将:命中値+Lv×25 、法術会心ダメージ耐性+3% | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
目を引かれる | ||||
全副将:体力値+Lv×20 、根気値+Lv×20 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ヘブン」の管理を担う新任大天使長、運命に導かれ、定まれし者のところに来たる。しかし人間界に着くと、ルシファーを始めの悪魔たちは、天の名を借りて世を惑わすことを気付く彼女は、天使長の名において世を正すため、天使の威光で悪魔の邪悪を破ると決心した。悪魔の行動を先んじて探ろうと決めたミカエルは、破廉恥な悪魔の写真に瞠目し、一旦後ずさりしてしまったが、天使としての義務感が働き、定まれし者を同様な方法で感化し、悪魔の手から救うことを彼女は決意した。天使と悪魔の堺なぞ紙一重でしかないことをよく理解するミカエ ルは、信念が崩れれば果てしない深淵に堕ちてしまうことを懸念し、慎重に進むことにした。 「天使長として、その邪悪な願いをすべて焼き払いましょう……」 |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
職業別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
陣営別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
その他 | |||||||||||
![]() |
![]() |
- | - | ||||||||
特徴別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
- | |||||||||
![]() |
- | - |
この記事のコメント欄をご利用の際にはGame8掲示板利用規約をご確認ください。
また、違反していると思われる投稿を見つけた場合には「通報」ボタンよりご報告ください。みなさまが気持ちよくご利用いただけますよう、ご協力をお願いいたします。
ミカエルの評価とスキル
ゲームの権利表記 ©2022 C4 Connect Inc. All rights reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]C4 Connect Inc.
毘沙門天の多聞塔は範囲だし、ダメージカットの影響もろに受けるから大したことないしなあ…狂乱もS2だけだから対人だとほぼ空気