質問掲示板です。MHWアイスボーンについて気になることがあったらこの掲示板で質問してみましょう。
|
※ルールを守らない投稿を見つけた場合、投稿の削除または掲示板の利用停止処置を行う可能性があります。
※なりすまし等の行為はお辞めください。
攻撃UPが付いてる笛は汎用性が高くて間違いなく喜ばれる 属性笛は旋律を選ばないと災禍転覆を打ち消すことになる クシャルダオラ相手には龍風圧に対抗する手段がほとんど不動の装衣くらいしかないので風圧完全無効があると良い 瘴気耐性入ってないメンバーなら全状態異常無効が効く スタミナ系は黒龍装備持ってると大体みんなスキルで上限まで軽減&200まで出てるのでほぼ不要 ミラメノスアギカ、鬼神電鼓【緋ノ魂】、グィラキエース、煌黒琴アルリゼ、ゼノ=マナシーナ改 あたり
質問なのですが、狩猟笛でおすすめの武器はありますでしょうか?この武器持ってきてくれたらありがたい的な。防具のほうは加味しなくて大丈夫です。
ありがとうございます、探してみてみますね。
非火事場冰気弓で7′42いるな 同じ人で非火事場ドラゴン弓が20秒差つけて早いけどどっちも半年前の記録だからその内誰か新チャート編み出して更新あるんじゃないか?
それかと思います、うまいですよね。 体力も切ってたような気がします。 弓だとラヴィーナTAないんですよね。
0659の動画ならみたよ!同じ人かはわからないけど回避装衣発動なしの冰気レベル3のときに頭に乱舞初発189×2のように見えた。TAで30秒縮めるのもしんどいのに、すごいわ。
冰気アルブレが噛み合うのもあるけどその双剣の人はとんでもなくミラ上手い人だからあんまり気にしなくていいよ…タイム更新して非火事場ソロ6分30秒台出した人だから
最大火力って瞬間火力(一発あたり)のことよね?ダメージ表記は見てるけど覚えてないから合ってるかどうかはわからないけど、属性肉質の通るモンスターならありえるかも。思いつくのはマム最終エリアの頭かな。 冰気と双剣の相性悪くないよね。自分も冰気双剣は使う。でもミラ0657は速いね。たまにMOD使用で信じられん動画もあるけども。ミラの属性肉質ってそんな柔かったけか。
横からだけど弓、双剣、チャアクは総合火力はドラゴンプラスαになるけど、最大火力はムフェト抗菌一式というイメージなんだけど、合ってる? あとミラの双剣taで抜刀双剣アルバ武器で0657見たw 今度部屋作ったら遊び行きますね。
属性を追わないならムフェト武器もありと思うよ。物理、属性の調整できるのがメリットだからね。対アルバの話しになるけども、自分はムフェト武器でも装備も作ってて笛なんかは属性は1つだけしか振ってない。色々と調整する中ではそれが一番タイムが早かった(それでもミラ笛の火力には敵わない)。 ただ一方で別の視点になるけども、ムフェトは調整に手間がかかるから、素材に余裕がなければ、手軽に手に入る?抗菌でいいと思う。アルバ限らず属性でやりたいなら。
回答ありがとうございます。やはりそうなんですよね。ミラ武器で会心を上げるよりも、ついつい弱点属性の武器(ミラ武器より一般的に会心率が高い)を選びたくなるんですよね。その点属性がありながら攻撃力もあるムフェト武器の選択はないですかねぇ?属性を追えば皇金になるだろうし、結局どうなのかなぁとダブルカンストの今でも考えたりします。
アルバトリオン以外相手なら基本ミラ武器でいいよ。 ただし2つの観点で属性武器を選択肢としていれてもいいかもしれない。 ①属性割合が高い双剣や弓 ②属性肉質の柔いモンスター(マムタロトくらい) とはいっても物理最強のミラ武器で十分であり、ミラ武器を使うほうが何かとスキルも組みやすい。武器ダメージの属性割合が優遇されていないし、属性肉質が物理肉質に比べて硬いからわざわざアルバトリオン以外で属性武器を使うメリットがほぼない。 まぁアルバトリオンもソロなら双剣、笛、虫を火か氷にした操虫棔あたりはミラ武器でも抑制できちゃうけどね。 というわけで基本アルバトリオン以外はミラ武器でいいよ。
いまさらなのですが、しかもいまさらアイスボーンなのですが。 属性武器についての疑問です。 ミラ武器が出ている現在、アルバトリオン以外で、属性を優先させる必要があるのか。つまり弱点属性で攻めるべきなのか、ミラ武器(これも龍属性ですけど)が良いのか いまだに判然としません。例えばジンオウガは氷属性が弱点でありますが、ならば属性武器で行くのが強いのか、やはりミラ武器なのか。その判断をどのようにすればよいのか教えていただければと思います。
分かりました
基本ゲームはCPUもGPUも限界近くまで使うのでそういうものかと。GPU側は画質設定を低めにすることで処理を抑えられるけどCPUはほぼどうしようもない。 PCゲームで熱はつきものだけど、あんまりアチアチってレベルだったら放熱を考えるべきなのでは。PC開けられるなら中を掃除するとか、吸気/排気口の周りにスペースを空けておくとか。変えられるならCPUクーラーをより大きくて良いものに変えるのも手だが、自作じゃなくメーカーかどこかで買ったものなら熱でPCが落ちない限りは基本中は弄らず放置で良い。 CPU処理が足りなくてゲームにならないならアンチウイルスソフトが悪さをしているか、ウェブブラウザやメールソフトを含め常駐ソフトをできるだけ止めるべき。
MHWの事でCPUが100%になるのですがどうしたらいいですか? 推奨スペックよりいいスペックですがPCはあちあちです
ありがとうございます!
レア8ならイベクエ我が名はヴォルガノス、7以下なら窮賊ハンターを噛むが効率いいらしい(参考:皆で一緒にモンハンライフ)
レア7/8の装飾品集めは上位イベとマスター調査クエどっちが数を稼げるか教えてください。
さらにややこしい?ことに怯み値に加えて、気絶状態になるスタン値も設定されてる。KO破壊王積んだハンマーでやるとモンスターは転がってばかりになる。
ありがとう、ううむ、ややこしい笑 動画を参考にしたので、スキル郡はしっかり撤甲ライト仕様でやってます。 ダウン中だけ他撃って、復帰後に爆発するようなタイミングから又撤甲撃つってのもちょっと面倒だし、現実的に考えて撃ちっぱなしですかね、撤甲仕様のスキル構成なんだし。
ギルドカードのことだと思う
ミラ系??アイスボーンのミラ討伐に周回要素なんかないんだが。
ムフェトはいける ミラ系は諦めた
あと怯みの話をしたからなんだけど、クラッチ怯みはこのリアクションの順番には関係なくまた別管理らしい。
正確にはダウン中も溜まるんだけど仕様がややこしいんだよね。 モンスターごと部位ごとに怯み値が設定されてるのはご存じの通りかと思うんだけど、この怯み値を超過する度に、通常怯みやダウンといったリアクションが発生する。ほんでそのリアクションはランダムではなくモンスターによって順番が決まってるらしい。交互にくる場合もあれば、倍数設定だったり。 ダウンや罠での拘束中でもこの怯み値は冒頭の通り蓄積されるけど、設定された怯み値を超過する度にリセットされる。モンスターが動ける状態になったときに、また通常どおり蓄積されていく。 連続でダウンがとれる場合って、たとえばクシャルダオラのように頭部の怯み値が低く設定されていて、かつリアクションの順番が特殊な場合。クシャルダオラの頭部は通常怯みは発生しないらしく怯み値越える度にダウンする仕様らしい。 または拘束が解けるときに、超過するギリギリ手前で怯み値が蓄積されたとき。動けるようになった瞬間に頭にダメージ与えて次のリアクションがダウンならダウンする。 だからその感覚はあながち間違ってないよ。
無駄だけど火力のためにノンストップだよね 当たり前だけどスキルは砲術攻撃挑戦KOを最大にして猫飯砲術 レベル3を反動小で撃つ ソロだとダウン中拡散 マルチだと麻痺と睡眠 罠も使って位置固定 まぁ当たり前だよね
撤甲榴弾について質問。 動画で、ダウン中(頭に星のエフェクト)に撤甲榴が爆発 頭にヒットしたとしてもダウン値は蓄積されず無駄になるから注意というの観たんだけど、これ本当? 自分がやってる感覚では、撃ちまくってダウン中に爆発ヒットしてもガンガンダウンするので、ダウン中に爆発ヒットしてもしっかりダウン値溜まってる感覚なんだけど、どうなんでしょう? 検証しようとしたけど面倒なのでご存知の方おられたら教えてください。
弱特前提の会心率ならつけた方がいい。 特に属性会心つけてるなら、尚更かな。 つけてないならそこまでこだわるものでもないけど、つけといた方がダメは出やすいと思う。
質問掲示板【モンハンワールド】
© CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
基本は攻撃力アップ大が吹ける笛でいいと思うよ。 初心者が多いパーティなら精霊加護も選択肢としては入ると思うけど。