質問掲示板です。MHWアイスボーンについて気になることがあったらこの掲示板で質問してみましょう。
|
※ルールを守らない投稿を見つけた場合、投稿の削除または掲示板の利用停止処置を行う可能性があります。
※なりすまし等の行為はお辞めください。
すいません猟虫のドラゴンソウルが欲しいのですが全然反映されません、加工屋に行ってもないです、素材は全部集めました、特別任務は終わらせました、やはり武器の重ねを作らないと出てこないのですか?
そうです!なるほど、ありがとうございます!!
弾く?ガードのこと?ランダムじゃないよ。 有効範囲内の攻撃は射撃最中でなければ勝手にガードするよ。
鬼神雷砲でシールド1つんでるんですがあれってランダムで勝手に攻撃弾く感じですか?
火力スキル全部乗せちゃって災禍3出すしか無くなってしまったらラヴィーナγ安定。スロットも豊富で便利。 でも黒龍装備が揃ってる場合の話なのでまだそこまでたどり着いていなければカブカカブみたいなテンプレ装備を参考にした方が良いと思う。
無事でました!
すごい長文わろた
まず爺ベリかな。見切り2つくしスロットもいいし、1部位でシリーズスキル発動だし。ミラ、ラヴィγ防具揃ってる今でも使うことあるよ。 あとはフルチャついて2部位で自動回復発動のヴァルハザクも繋ぎとしてはオススメ。 頭だけでなく、防具はシリーズスキル考えて組むといいよ。他にもスロットはおちるけど挑戦の極意のブラキ、新業物のナルガ、加護極意の金レイア、満足の極意のティガ系なんかを組み合わせると強いよ。
好きなのでいいよ
マム、アルバ、とかじゃなく頭防具何おすすめですか
出ますよ
古竜の大宝玉欲しいんですけど、調査の金の枠のやつからでますか?
龍活性状態のときに、頭狙わないと。 角自体耐久値もそんな高くないしダメージも通りやすいから、頭に攻撃いれてればエスカトン前に壊すこと自体そんな難しくはない。 でも、エスカトン耐えれたってことよね?抑制一回でも取れたならきっと倒せるよ。次は角折だね。
人によると思うけど自分はアルバの方がはるかに楽かな。 とりあえず怒らせておけば挑戦者スキル無くてもダメージ1.2倍になる驚異の弱さに、ラージャンほど動き回らず太刀殺しなのがのしかかりくらいで、慣れればサンドバッグとそんなに変わらん。
少しは戦えるようになりました!でもやっぱりジャッチメントまでに角行けなくてきついっすねw 個人的でいいですけどイベクエ激昂ラージャンとアルバどっち楽ですか?
組み合わせによるかな。黒龍装備だとαとβを混在させるし。 分からなければ装飾品が多くつけられるβの方で間違いはないよ。
むずっいww 倒せる人尊敬しか。。。 防具って装飾品多く付けれるの選んでますか?
あー龍活性の時に角破壊できないとアルバの属性がさらに変わるので無効化されちゃうのよね。 (イベクエの"明けの死星"を除いて)アルバクエは 火活性⇒龍活性(この間に角を折る)⇒エスカ⇒火活性⇒(以後繰り返し) って進んでいくんだけど、角を折れなかった場合、直前が火活性なら氷活性、氷活性なら火活性状態に移行するの。 そして火活性では火属性が、氷活性では氷属性攻撃が無効化されちゃう。 一応雷や龍属性を持って行って気にせず戦う方法もあるにはあるけどこれらは全体的に属性ダメージは入りにくいのでおススメはしない。角を折ろう
氷属性無効ですってでてきたときってなんなんですかこれw
災渦組むなら、属性やられは2までにしておくといいよー。
見切り削って災禍転覆と加護と属性やられつけて1回いってみますwベリ太刀初めて使ってみます
回復カスタムも気絶耐性もお好み(確かにアルバはピヨると結構痛いが)。回復カスタムの回復量が足りなければ1段階+体力回復量UPスキル、気絶耐性は妥協できるならLv2くらいにしておくのもおススメ。 属性やられ耐性入らなくても太刀でウチケシこまめに使えるならそっちで済ませるって手もあるし、何なら災禍転覆で属性攻撃UPを狙うプレイも存在する。 この辺はそんなに大きく違ってくるものではないので結局自分のプレイ次第としか言えないが。
回復カスタムは1で十分よ。 個人的には属性やられ優先と思うけど、何回も気絶するくらい攻撃もらうなら何とも言えないし、やられ自体はウチケシでも解除できるけど・・・どう組むかは貴方の実力次第かと。
回復カスタム1段階で大丈夫ですか? 気絶耐性外して属性やられ付けても大丈夫ですか?
まさか無属性で使ってないよね?属性解放してたとしても厳しいと思う。アルバは基本氷か火でいくもんよ。爺ベリ太刀は生産武器でありながら属性値高いしゲージいいから特別任務のアルバは爺ベリ太刀で十分。 アルバの攻撃は一撃乙、瀕死攻撃はないから、防具は最大強化しておけば大丈夫。あとは弱特、超心とかの基本スキル+アルバ用に属性やられと属性強化入れて、武器にはカスタム回復セットすれば十分。
ショトカはバリバリ使って秘薬使いまくってますw エルサルカとベリのは取って回復と属性のやつつけました。 防具まだそこまで揃ってなくて頭臨海ブラキの頭つけたらいいのかなぁとか
その攻撃ですw なら天天天とかより爺ベリの武器がいいんですかね? 属性武器どーのって戦う時言われるけど属性変わるから、え??????ってなってボコられてるウチにジャッチメントきて即死しますw
かわせない攻撃ってエスカトンジャッジメントよな? エスカ前に最低一回は抑制とらないと乙る。抑制とるためには属性ダメいれるしかない仕様になってるから龍やられだけは絶対ならないこと。そのためには龍属性値20以上にするか、スキル属性やられを3いれるかだけど後者がオススメ。 立ち回りとして、アルバの頭突き、突進とかの龍やられ付加攻撃は見切るか回避するか慣れる。 太刀使ってるって言ってたから基本、見切りがいいけど、回避性能3以上入れるとかわしやすくもなるよ。 あとはベリ爺太刀に氷属性攻撃入れたらいい。それでも乙るなら不屈もいれておくとよい。 エスカ3回目までに倒せるといいと思う。
アルバに限らず精霊の加護とかかね。割と属性耐性とか耐〇の装衣を着けててもアルバはいろんな属性を使ってくるし、生存スキルならまず加護を付けるのが安定。ミラもそうだけどネコ飯かマム2部位で根性を出しておけばより良い。 アルバは属性ダメージを入れて最低1回抑制しないといけないので、氷刃ベリオロスやブラントドスやカーナあたりの氷属性武器に氷属性強化スキルとかカーナ2部位スキルとか。ムフェト防具の龍紋を勧める人が居るけど初心者の内はすぐ死ぬのでやめた方がいい(ここまでしなくても全然倒せる)。 エスカトンジャッジメントに入ったら赤ゲージをアステラジャーキーで回復するのを忘れずに。通常攻撃の回復に秘薬を気軽に使えるよう、ショートカットの使い方もまだ知らなければ今のうちに覚えておくといい。
質問掲示板【モンハンワールド】
© CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
自分もよくわからんが特任クリアで入手ということはもうアイテムボックスに入ってるんじゃないかな。 装備変更で操虫棍装備しても猟虫の方は下のアイテムボックスから選ばなきゃいけないのが分かりにくいところだが。