アイスボーン攻略記事コメント

操虫棍の使い方と立ち回り【モンハンワールド】(5ページ目)コメント

202件中 81-100件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    117 名無しさん約7年前

    怒り時に誰かが乗って近接攻撃できないってならスリンガー撃って乗り支援すりゃ良いじゃん そうすりゃさっさとダウン取れる。 スリンガー使わない人多すぎ

    このコメントはブロック済です
    116 名無しさん約7年前

    むしろ怒り時に拘束できるのは大きい利点だから積極的に狙うべきだと思うけど

    このコメントはブロック済です
    115 名無しさん 初心者約7年前

    どなたか操虫棍について教えてください… エキスとか粉塵爆破?ってなんなのでしょうか?

    このコメントはブロック済です
    114 名無しさん約7年前

    暴れ回って、ダメージ増大+動きが早くなっている時に、近距離武器の被害が大きいからだと思います。

    このコメントはブロック済です
    113 名無しさん約7年前

    怒り中って乗っちゃダメなの?なんで?

    このコメントはブロック済です
    112 名無しさん約7年前

    ありがとうございます。 さっそくマルチしてきます!!

    このコメントはブロック済です
    111 名無しさん約7年前

    乗り中にナイフ以外で攻撃出来るの初めて知った。

    このコメントはブロック済です
    110 名無しのハンター約7年前

    怒り時に乗らなければおっけー

    このコメントはブロック済です
    109 名無しさん約7年前

    今までずっとソロでやって来て、そろそろ操虫でマルチに行ってみようかなと思うのですが、操虫でマルチするときに注意するべき事ってありますか? 例えば、このタイミングで乗り攻撃はするなとか、このモーションは味方の邪魔になるから止めろとかのアドバイスを下さると助かります!!

    このコメントはブロック済です
    108 名無しさん約7年前

    操虫棍で遊んでる時にバゼルが乱入してきたら殿

    このコメントはブロック済です
    107 名無しさん約7年前

    動作がカッコいい、それだけで使う価値がある

    このコメントはブロック済です
    106 名無しさん約7年前

    今だとボウガン殴りが効率的かもしれないけど躁虫棍に慣れ過ぎた為に他の武器が使えない どんな敵にもダメージ与え続けれるからストレスフリーだしパーティー組むなら騎乗の護石つけて乗る回数を増やす事も出来るしたまんねーな

    このコメントはブロック済です
    105 名無しさん約7年前

    今作のモンスター体力少ないし性能より好みで選んでもいいと思う

    このコメントはブロック済です
    104 名無しさん約7年前

    空中戦中心だと爆弾事故受けにくいから楽な気がするね

    このコメントはブロック済です
    103 名無しさん約7年前

    歴戦のパゼルギウス棍だと簡単に倒せるな

    このコメントはブロック済です
    102 名無しさん約7年前

    猟虫粉塵爆破属性にしてる人ばっかり たしかに爆破のエフェクト気持ちいいけどね

    このコメントはブロック済です
    101 名無しさん約7年前

    「粉塵爆発って知ってるか」っている某ロリコンさんのセリフを思い出してしまった

    このコメントはブロック済です
    100 名無しさん約7年前

    蓄積でダメージが増えてたのか...!なるほど、助かります。

    このコメントはブロック済です
    99 Marluxia約7年前

    操虫棍でクリアしたものです。 爆破属性は粉塵爆発の蓄積がたまって行くと、粉塵爆発のダメージとは別に大ダメージが発生します。これがいわゆる爆破やられです。

    このコメントはブロック済です
    98 名無しさん約7年前

    粉塵の爆発ダメージが時々120くらい出るんだが条件知ってる人いたりしますか?

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記