【メジャスピ】継承できるステータスと注意点

継承

メジャスピ(MLB PRO SPIRIT)における継承についての記事です。特訓・特殊能力・限界突破の継承の仕組みについても掲載しております。

継承する際の注意点

プロスピAの継承システムとは異なる

メジャスピの継承は、プロスピAとシステムが異なります。プロスピAでは事前に特訓や特殊能力レベルを上げてから継承することで、素材の節約をすることができましたが、メジャスピではそれができなくなっています。
▶︎継承の条件と効率的なやり方【参考プロスピA】

ベース選手は未育成状態のまま継承するのがベスト

メジャスピではベース選手を選手レベル以外は未育成状態のまま継承することで、継承システムを最大限に活用することができます。プロスピAとのシステムとは異なるため、ベース選手の余分な育成は控えましょう。

継承できるステータス

チェックマーク特訓レベル
チェックマーク特殊能力
チェックマーク限界突破

トレーナーの特訓「6」以上で継承可能

メジャスピ プロスピA

特訓レベルの継承は、トレーナーの特訓「6」以上で継承可能となります。プロスピAとは異なりベース選手の特訓レベルによって継承内容が変わりません。継承する際はベース選手の特訓レベルを上げる前に継承しましょう。

▶︎特訓の効率的なやり方と組み合わせを見る

トレーナーの特殊能力「4」以上で継承可能

メジャスピ プロスピA

特殊能力の継承は、トレーナーの特殊能力「4」以上で継承可能となります。プロスピAとは異なりベース選手の特殊能力レベルによって継承内容が変わりません。継承する際はベース選手の特殊能力を上げる前に継承しましょう。

限界突破回数はそのまま継承される

メジャスピ プロスピA

限界突破の継承では、トレーナーの限界突破回数を引き継ぐことができます。プロスピAとは異なりベース選手の限界突破数によって継承内容が変わることはありません。ベース選手の中途半端な限界突破は控えましょう。

▶︎限界突破のやり方と条件を見る

継承とは?

同グレードの同じ選手のデータを一部引き継ぐ

「同一グレード」かつ「同一人物」の選手間で、ベース継承選手に継承素材選手の「特訓・限界突破・特殊能力」の一部を引き継ぐことができる機能です。スピリッツが上昇した時または、同シーズンで違うバージョンの同一選手が登場した場合などに活用することができます。

選手レベルは継承されない

トレーナー選手のレベルは継承されず、ベース選手のレベルが継承で変わることはありません。より早く戦力として使いたい場合は、ベース選手のレベルをMAXにした状態で継承すると継承後に遅滞なく戦力を補填することができます。
▶︎選手レベルの上げ方を見る

関連記事

人気記事

リセマラリセマラのやり方 最強最強ランキング ガチャガチャおすすめ
自チームおすすめ球団自チームおすすめ プロスピAとの用語差分プロスピ用語差分 エースメダルダイヤの貯め方

お役立ち記事一覧

最序盤
▶︎初心者必見!序盤の進め方とシステム解説
選手育成
選手の育成要素まとめ選手の育成要素まとめ ▶︎継承できるステータス
▶︎選手レベルの上げ方
▶︎特訓の効率的なやり方
▶︎限界突破のやり方と条件
▶︎特殊能力の効果一覧
その他
リセマラのやり方とおすすめ 自チームおすすめ球団
プロスピAとの用語差分 SLボックスのおすすめ報酬
ダイヤの貯め方 おすすめ設定と変更方法
ポイントクラブの連携方法 スピリットリンクの対象選手
ユニフォームの変更方法 シーズン経験値一覧と報酬
モメンタムの上げ方と効果 サブポジション適性の条件
データ引き継ぎのやり方 通信エラーの対処方法
ミキサーのやり方 配信停止の選手一覧

メジャスピプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記