★最強キャラランキング
┗マスト(メイド)/アンカー(メイド)
☆エヴァコラボの最新情報【第2弾が開催!】
★宝ものの入手方法【新たに4種類追加!】
☆CDKコード一覧
勝利の女神NIKKEの迎撃戦特殊個体モダニアの攻略記事です。
モダニアの関連記事 | |
---|---|
![]() |
- |
![]() |
|
迎撃戦の関連記事 | |
---|---|
![]() |
- |
![]() |
|
弱点属性 | |
---|---|
適性武器 | |
モダニアの攻略ポイント | |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
編成の入れ替え候補 | ||||
↑![]() |
↑![]() |
↑![]() |
- | ↑![]() |
攻撃力アップバフとアタッカー、回復役をバランス良く入れた編成です。回復役が不要な場合はポリなどのバフ役を入れて攻撃に特化させましょう。
おすすめの攻撃力アップバフキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
初心者が意識したい立ち回り | ||
・1回目の粒子砲は遮蔽に隠れてやり過ごす ・2回目の粒子砲までにコアを破壊 ・両翼から出るミサイルはなるべく撃ち落とす |
迎撃戦特殊個体モダニアは2回目の粒子砲が撃たれる前にコアを破壊できるかが重要になります。コアが破壊できなかった場合全滅することになるので必ず破壊しましょう。戦力が足りていない場合はコアの破壊が難しい為攻撃力アップバフで底上げしてから攻撃するのがおすすめです。
特殊個体との戦いでは、レベルが200と固定で戦力の差はスキルレベルや装備、キャラの凸状況で決まります。戦力が低い状態では編成で埋められない差が生まれてしまうため勝てない場合はレベル以外の強化をしてから挑みましょう。
戦闘開始前のムービーにて「ENCOUNTER」表示からモダニアが機械に入る辺りで演出をスキップすることで味方がコアに集中攻撃するようになります。コアを破壊することで強力な攻撃を防ぐことができるので必ずモダニアの顔が写ったらスキップしましょう。
2月5日のアップデートによってどのタイミングでスキップしても、操作しているニケ以外全員が最初にコアを狙うようになりました。これにより「モダニアの顔が写ったらで演出をスキップ」をする必要はありません。
モダニア戦では、コアの破壊が重要になります。1回目の粒子砲を遮蔽物でやり過ごした後にバーストスキルを使用し2回目の粒子砲を撃たれる前に一気に破壊しましょう。
コア破壊後は定期的に両翼から放たれるミサイルを撃ち落としましょう。全体攻撃持ちのバーストスキルを利用することで効率よく撃ち落とすことができます。
モダニアの片翼を壊すことでミサイルの処理がより簡単になります。しかし両翼を破壊してしまうとモダニアが瞬間移動をするようになり狙いを定めることが難しくなります。モダニアの翼を破壊する際は片翼だけにしましょう。
モダニアの攻略手順 | |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
注意点 | |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() ※両翼を破壊した場合やり直すのがおすすめ |
最強キャラランキング | 遺失物の一覧 |
ガチャ一覧 | ガチャシミュ一覧 |
面談の選択肢一覧 | キャラ一覧 |
アイテム一覧 | イベント一覧 |
雑談掲示板 | 迎撃戦の攻略 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ニケ(NIKKE)攻略@Game8
指揮官Lv580
キャンペーン:ノーマル34章クリア ・ハード30章クリア
ソロレイド:全シーズンフレームⅢ取得
モダニアの攻略とおすすめ編成|倒し方【NIKKE】
©Proxima Beta Pte.Ltd. ©SHIFT UP CORP.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
初心者だけどモダニアが一番やりやすかったんだが…