★ 周年前の超駒パレードは引くべき?
☆ 人気投票ガチャの当たりランキング
★ 闘志のかけらの交換おすすめキャラ
☆ 駒アップデートの対象キャラ
★ 9周年イベントの最新情報
オセロニアの雑談掲示板です。オセロニアに関する話も、関係ない話も、みんなで楽しくお話ししましょう!
掲示板一覧 | |
---|---|
雑談掲示板(66772) | 質問掲示板(16228) |
対戦募集掲示板(94386) | ガチャ報告掲示板(3513) |
デッキ投稿掲示板(912) | 戦友募集(4834) |
以下の6点は禁止事項です。
※ルールを守らない投稿を見つけた場合、投稿を削除します。
テンプレ揃った後は強くなるも何もないの草 運ゲーだからw
テンプレ揃ってからかスタートラインなのに 強くなるとか根も葉もない事言い出してて草すぎ
3日でこのS駒の揃いは相当すごいぜ Aが揃ってきたらかなり強くなると思う
ざつ子どもの馴れ合い背筋さむっwww
分かりました!まだオセロニア始めて3日目なので全く駒が揃ってません💦 駒集め頑張ります(ง •̀_•́)ง
ウィブと入れ替えても良さげだけど、それ以前にA駒揃ってない方が問題 まだ持ってないならヴァイセとイグナーツを早急に確保した方がいい
アマテルデッキを作ってるのですが、ポルカって入れた方がいいですか?また、もしも入れるとしたら誰と交代した方がよいでしょうか? アドバイスお願いします🙇♀️
ありがとうございます、やっぱそうですよね
吸収スキルによる回復とアンチヒールのダメージ両方相手が受けたならバグ確定 アプデの度に何らか不具合起こすなぁ…(呆れ)
吸収されて相手が回復してから特殊ダメージ 1000吸収されて(自分は1000ダメージ)相手1000回復でアンチヒールで相手に特殊600ダメージが入る順番でした
特殊アンチヒール→特殊ダメージに反応する奪紋スキルの順で置かれたら、特殊変換ダメージが跳ね返るけどそういう事?
たまに見に来るくらいがちょうどいい
アンチヒールって吸収デッキ対面の時 吸収(相手回復)されてから特殊になってダメージ与えるの? さっき対戦したんですけど バグですか?
あれってデフォなんだ。 毎回何で使えないんだ?ってなって切り替えて使ってたけど。
今回の超ゴマパレードからオセロニアを始めて、とりあえずデッキを作成してみたのですが、アドバイスをお願いします。
隙あらば自分語り
辞めたのに掲示板見に来る依存症のかまってちゃんとか終わってるやんwwww
相変わらず若いねぇおまえら。 こんな民度だからオセロニアしなくなったんや。 スタンプ煽り名前で名指し、掲示板は荒れてるし売り上げの何%民度で損してるんやろな。 呆れる通り越して安定の荒れ具合で安心する様になった俺も俺かもしれねーな。
ビビって逃げたへタレチキンがこそこそ見に来てて草
お?なんか普通に会話しとるやん平和になったなぁ思ってウキウキで下まで読んでいったら結局荒れてて草。 お前ら本当変わらねーな。
あのさ、うち8ターンってS1だよ、君からの切断は何のこと?
デフォルトがシーズン専用になってるから 基本デッキに切り替えないとお試しも使えない
教えてくれてありがとうございまず 前は 出来てたはずなんですが 何故か出来ないんですよ 不思議てす。
練習バトルと、戦友対戦で使えるはず 手っ取り早いのは練習バトルかな
でもこれで引き運のせいで負けたって言ったらそれはそれでなんか言われてそうな気もする が、さすがここまでされたらどうしようもなかった、みたいなこと言ってたのも聞いたことあるしよく分からない
オワコンゲーしか実況してないオワコン配信者なんてそんなもんだろ
最近そういう違和感のある回増えたよな。少し前にS5デッキ使って「簡単だー!」と言いながら連勝したかと思えば、暫くして突然別の回で「S5使える人すごいよね、俺には使えない」とか言い出したり、どうした?と思う時が目立つ。
相手ジュレ/フェルグ/セクメト/ブブでマッピーSキンマのみで「俺の立ち回りが悪かった」ってこれやばくね? これで立ち回りが悪いって無理がある。もしマッピーもSをもう一枚引けてたら勝てたとは思うけど、相性とSの差ってこれぐらい対戦に影響を及ぼすこともある。 運営が何にも対策してないのに、オセロニアが悪いんじゃなくてユーザーの立ち回りに反省点があるって、オセロニアが良いように考える事を押し付けてる感じがする。 これはポジティブとは言わない、自分が前向きにじゃなくてオセロニアが前向きな意見で自分を卑下してる。 マジ狂気
お試しデッキで対戦するってミッションは どうやったらできるんですか?
雑談掲示板
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
弱者ども消滅www アッザーマウスwww