オセロニアにおける、オセロニア道場のデッキの特徴と対策を掲載しています。相手のデッキの代表的な駒から、そのデッキに対してどんなデッキが適正なのかまで掲載しているので、オセロニア道場について知りたい方はぜひご覧ください。
目次
オセロニア道場は、神・魔・竜・混合の様々なデッキと対戦できる練習場です。デッキには現環境で活躍している駒が多く編成されているため、実際に対人戦で使われるようなデッキとバトルすることができます。
オセロニア道場はコスト「140,160,180,190,200」の5つの難易度に挑戦することができます。160〜200はシーズンマッチのデッキコストにも対応したコストになっているので、自分のデッキの調整にはもってこいの環境となっています。
神の殴りデッキはバフ系のコンボスキルを持った駒と通常攻撃依存の大きな特殊ダメージを与える駒が多く編成されているのが特徴です。
HPが半分以下になると「エンデガ」等のスキル・コンボスキルによる強力な特殊ダメージを受けてしまうので、相手のHPやコンボラインに注意しながら戦うことが大切です。
キャラ | スキル説明 |
---|---|
正月蘭陵王 | 【リーダーオーラ】 リーダーで手駒にある間、神駒ATKが1.4倍 |
フェリプティ | 【オーラ】 HPが減少するほど神ATKが上昇、最大1.3倍 |
エンデガ | 【特殊ダメージ】 HP50%以下で通常の1.5倍の追加特殊 |
ハルアキ | 【召喚】 返した駒にバフ駒「あやめ」を召喚 |
エルティナ | 【特殊ダメージ】 通常の130%の追加特殊 |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
28,522 | 200 | ||
正月蘭陵王
【進化】 |
エルティナ
【闘化】 |
ヴィーナス
【闘化】 |
神フェリヤ
【神闘化】 |
ジークフリート
【闘化】 |
ハルアキ
【進化】 |
エクレル
【進化】 |
正月オキクルミ
【進化】 |
神の守護者
【神闘化】 |
リンガット
【進化】 |
アラジン
【進化】 |
嫁ウンディーネ
【進化】 |
金色フギムニ
【進化】 |
エンデガ
【進化】 |
アルベルダ
【進化】 |
フェリプティ
【進化】 |
神の殴りデッキは通常攻撃に依存した特殊ダメージで攻めてくるので、特殊ダメージを返す罠やダメージをカットする防御、相手のATKを下げるデバフのスキルを持った駒を活用していきましょう。
適正デッキ | 簡易解説 |
---|---|
アレスデッキ | ・通常、特殊罠を中心に採用 ・大ダメージを等倍以上で返す ・リペアスキルでさらに罠を再利用 |
ルシファーデッキ | ・デバフで火力を抑制 ・ミアズマやデバフ持ちが活躍 ・終盤の手駒ロックも有効 |
神の回復耐久デッキは回復スキルや回復マスを使ってHP差で勝利するのが特徴です。オーバーロードも使って最大HPを上げ、高いHPを保ちつつ盤面を制圧していく戦い方が主となります。
キャラ | スキル説明 |
---|---|
シーラーザード | 【回復】 10%の自傷で毎ターン最大HPの3%回復 |
アルキメデス | 【回復マス生成】 8個共用回復マス変換 |
フリジア | 【回復】 2ターン1,800回復 |
ドライアド | 【回復】 返した後の自分駒×160の回復 |
スクナヒコナ | 【回復マス生成】 HP60%以下で5個共用回復マス変換 |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
31,022 | 200 | ||
シーラーザード
【進化】 |
フリジア
【進化】 |
弁財天
【闘化】 |
アルキメデス
【進化】 |
ヒアソフィア
【進化】 |
デメテル
【進化】 |
バレララノア
【-】 |
嫁エレーナ
【進化】 |
エレーナ
【進化】 |
ルーティ
【進化】 |
オーフェル
【進化】 |
ドライアド
【進化】 |
スクナヒコナ
【進化】 |
麒麟
【進化】 |
ひな祭アクアスプライト
【-】 |
ひな祭アクアスプライト
【-】 |
相手はオーバーロードで最大HPを上げてくるので、呪いで攻めるのがおすすめです。盤面を取りつつ呪いを重ねがけすることができれば、楽に削りきることができます。
また、高火力の竜デッキであれば、コンボ導線を確保し一気に2万以上のダメージを与えて勝利することも可能です。
適正デッキ | 簡易解説 |
---|---|
呪いデッキ | ・相手はオーバーロードで最大HP上昇 →呪いの火力を底上げできる。 ・盤面重視で呪いを重ねる |
竜デッキ | ・バフを重ねてコンボ導線を確保 ・高火力アタッカーで削り切る |
代償デッキは、最大HPに応じたダメージを自傷し、その自傷分の◯%分の特殊ダメージを与えるのがコンセプトのデッキです。HPが高いほど高火力になり、終盤は自傷せずに「ヴァイセ」などのライフバーストでフィニッシュを狙います。
キャラ | 簡易解説 |
---|---|
フィリーナ | 【回復オーラ】 代償分の50%を回復するリーダーオーラ |
クリス | 【代償】 最大HP9%分自傷+165%の特殊ダメ |
ネイト | 【代償】 最大HP13%分自傷+120%の特殊ダメ |
ミネット | 【代償】 1,500自傷+2,500の特殊ダメ |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
29,593 | 200 | ||
フィリーナ
【-】 |
マカミ
【闘化】 |
クリス
【進化】 |
クラフィール
【進化】 |
ネイト
【闘化】 |
ハーティアール
【進化】 |
イリニア
【進化】 |
リエリラ
【進化】 |
ドリス
【進化】 |
ミネット
【進化】 |
イレミア
【進化】 |
3周年メーティス
【-】 |
オーリック
【進化】 |
ハロウィンメーティス
【進化】 |
エンデガ
【進化】 |
ヴァイセ
【進化】 |
代償デッキの主なダメージソースは特殊ダメージのみです。HPが高いほど大きなダメージを与えてくるので、特殊罠でそれ以上のダメージを返しましょう。リペアスキルでさらに罠を戻すことで早めに勝負がつきます。
適正デッキ | 簡易解説 |
---|---|
アレスデッキ | ・特殊罠を多めに採用 ・大ダメージを等倍以上で返す ・リペアスキルでさらに罠を再利用 |
魔のバランスデッキはレベル3までは「ヨシノ」をリーダーとして、最初に大きな特殊ダメージを出してきます。レベル4以降は「魔フェリヤ」がリーダーとなり、魔駒の様々なスキルでライフアドバンテージを取り続けるのが特徴です。
キャラ | 簡易解説 |
---|---|
魔フェリヤ | 【毒】 毎ターン1,200毒 |
ハデス | 【アビス】 2ターン1,500毒+500吸収 |
サタン | 【特殊ダメージ】 相手キャラ1枚×相手最大HP3.5%特殊 (最大18%) |
翡翠 | 【怨念】 800特殊ダメ+ランダム1呪い |
ルキア | 【手駒ロック】 相手最小ATK駒を引き釣り出す |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
26,150 | 200 | ||
魔フェリヤ
【魔闘化】 |
ハデス
【闘化】 |
セクメト
【闘化】 |
サタン
【進化】 |
リリティエ
【進化】 |
4周年ファウスト
【-】 |
フルーファー
【進化】 |
夏ブランジェッタ
【進化】 |
グノー
【進化】 |
翡翠
【闘化】 |
ハル
【進化】 |
魔の守護者
【魔闘化】 |
ハロウィンアルカード
【進化】 |
アルカード
【闘化】 |
リッチ
【闘化】 |
ルキア
【進化】 |
魔のバランスデッキは毒や呪い、吸収を中心に攻めてきます。竜でバフを重ねたり、竜鱗で相手のダメージソースをなくしたりすれば、勝つことができます。
ただ、「グノー」のコンボ封印をされると、火力を出すのが厳しくなってしまうので、コンボ導線を確保しつつ慎重に立ち回りましょう。
適正デッキ | 簡易解説 |
---|---|
竜デッキ | ・序盤からX打ちし、相手に攻めさせない ・高火力コンボの導線を確保する ・高火力アタッカーで削り切る |
暗黒デッキ | ・竜鱗で毒や呪いダメージをカット ・逆鱗や置きバフで火力と捕食量を強化 ・コンボを繋いで削り切る |
呪いデッキは呪いスキルを中心にダメージを与えてくるデッキです。呪いは1つにつき最大HPの3%のダメージを受けるので、手駒の複数体が呪い状態になってしまうと大きな呪いダメージを受けることになってしまいます。
バトル中呪われた駒は優先的に使っていきましょう。
キャラ | 簡易解説 |
---|---|
セクメト | 【怨念】 2ターン1,000特殊+1呪い |
ベルゼブブ | 【怨念】 2ターンの間、毎ターン2枚呪い |
リリティエ | 【特殊罠】 500以上の特殊ダメージを140%で返す |
カリシャ | 【呪い】 呪われていない駒を1つ呪う |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
22,617 | 200 | ||
セクメト
【闘化】 |
アンクイーネ
【進化】 |
ククルカ
【進化】 |
ベルゼブブ
【闘化】 |
ルクスリア
【進化】 |
リリティエ
【進化】 |
ニーヴ
【進化】 |
翡翠
【進化】 |
カリシャ
【進化】 |
アルバ
【進化】 |
ハロウィンアルカード
【進化】 |
奏庵
【進化】 |
ルーティル
【進化】 |
ルキア
【進化】 |
温泉アルネ
【-】 |
温泉アルネ
【-】 |
呪いは最大HPの3%のダメージを受けるため、神のようなHPが高いデッキだと不利になってしまいます。呪い相手には竜デッキで挑み、コンボを繋いで一気に削ってしまいましょう。
また、暗黒デッキで竜鱗を多めに編成するとさらに楽に攻略できるようになります。
適正デッキ | 簡易解説 |
---|---|
竜デッキ | ・序盤からX打ちし、相手に攻めさせない ・高火力コンボの導線を確保する ・高火力アタッカーで削り切る |
暗黒デッキ | ・竜鱗で呪いダメージをほぼ無効化する ・逆鱗や置きバフで火力と捕食量を強化 ・コンボを繋いで削り切る |
吸収デッキは、吸収バフを活かして吸収量を上げて、相手のHP差を広げていくデッキです。相手のダメージ量を上回る吸収ができれば非常に強力になります。
ただし、竜鱗を置かれるとダメージソースがなくなってしまうのが欠点です。
キャラ | 簡易解説 |
---|---|
千代 | 【リーダーオーラ】 35%上昇の吸収バフリーダーオーラ |
ルシファー | 【ミアズマ】 永続300吸収+24%デバフ |
タオスー | 【吸収】 相手キャラ×相手最大HP2%吸収(最大9%) |
アイドルリイラ | 【吸収】 2ターン500吸収 |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
25,028 | 200 | ||
千代
【進化】 |
ルシファー
【闘化】 |
タオスー
【闘化】 |
サタン
【闘化】 |
クイナ
【進化】 |
白狼
【進化】 |
マイナ
【進化】 |
ラゾール
【進化】 |
日常デモンズゲート
【-】 |
婿ケラヴ
【-】 |
籠女
【進化】 |
正月夢喰い獏
【進化】 |
夏ブランジェッタ
【進化】 |
アイドルリイラ
【進化】 |
セラム
【進化】 |
魔の守護者
【魔闘化】 |
吸収デッキには、竜鱗や逆鱗スキル持ちを複数編成した「暗黒デッキ」がおすすめです。吸収をほぼ無力化した状態で確実に勝つことができます。
適正デッキ | 簡易解説 |
---|---|
暗黒デッキ | ・竜鱗で吸収をほぼ無効化する ・逆鱗や置きバフで火力と捕食量を強化 ・コンボを繋いで削り切る |
竜の貫通デッキは防御・罠・カウンターを無視してダメージを与えることができる貫通スキルを持った駒が多く編成されているのが特徴です。貫通スキルを持った竜駒は非常に高火力でコンボを繋げられると非常に大きなダメージを受けてしまいます。
キャラ | 簡易解説 |
---|---|
デネヴ | 【リーダーオーラ】 竜ATKが1.4倍のリーダーオーラ |
ジェンイー | 【貫通バフ】 自分の駒総数12枚以下で1.9倍貫通バフ |
エルツ | 【貫通バフ】 自分の駒総数8枚以下で1.7倍貫通バフ |
竜の守護者 | 【貫通バフ】 1.7倍貫通バフ |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
20,524 | 200 | ||
デネヴ
【闘化】 |
アークワン
【進化】 |
竜フェリヤ
【竜闘化】 |
ジェンイー
【進化】 |
マーレア
【進化】 |
ティルート
【進化】 |
マロニィ
【進化】 |
カーンライズ
【進化】 |
聖イモードラ
【進化】 |
ニンブス
【進化】 |
竜の守護者
【竜闘化】 |
エルツ
【闘化】 |
呂蒙
【進化】 |
アラジンとランプ
【闘化】 |
ランタイ
【闘化】 |
クロリス
【進化】 |
竜デッキ相手には高火力の神デッキで殴り合うのがおすすめです。神の方がHPが高いので竜との殴り合いを制することができます。「ジークフリート」や「エルティナ」等の高火力の神アタッカーを多めに編成するのがおすすめです。
適正デッキ | 簡易解説 |
---|---|
神単デッキ | ・高HPで殴り合いを制す ・防御駒は貫通されてしまう →デバフがおすすめ ・コンボを積極的に発動させていく |
暗黒デッキは自分を呪いながら捕食スキルで耐えつつ、暗黒スキルで高火力を出すのが特徴のデッキです。貫通の竜デッキとは違いHPが高めで中〜長期戦を見た竜デッキとなります。序盤に竜鱗を置いて呪いダメージを軽減しながら戦うのが基本です。
キャラ | 簡易解説 |
---|---|
アルイーナル | 【リーダーオーラ】 最大1.2倍バフ+2呪いの黒鱗リーダーオーラ |
正月ミニエラ | 【捕食】 手駒全呪いで1.1倍バフ+300%捕食 |
シェンメイ | 【バフ】 この駒が呪われている時ATK2.5倍バフ |
トネルム | 【逆鱗】 手駒2以上呪いで最大1.2倍バフ+40%竜鱗 |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
24,265 | 200 | ||
アルイーナル
【-】 |
ジリアン
【進化】 |
正月ミニエラ
【進化】 |
シェンメイ
【闘化】 |
ラエフォート
【進化】 |
ガラン
【闘化】 |
トネルム
【進化】 |
龍麗
【闘化】 |
エイプリルムスタバ
【進化】 |
リンド
【闘化】 |
サンドラプター
【進化】 |
アイドル香蘭
【進化】 |
フォイムント
【進化】 |
ドゥンラー
【進化】 |
ランタイ
【闘化】 |
テラガイオ
【-】 |
暗黒デッキ相手には高火力の神デッキで殴り合うのがおすすめです。相手の捕食量を上回る攻撃で削りきりましょう。
また、獄炎などで相手の捕食量を抑えたり、辺置き駒を燃やしたりできる「火炎デッキ」もおすすめです。
適正デッキ | 簡易解説 |
---|---|
神単デッキ | ・相手が竜鱗を置いている間に削りきる ・無条件の特殊アタッカーが有効 ・デバフも効果的 |
カフネ火炎デッキ | ・獄炎で捕食や攻撃火力を低下 ・辺置き駒を火炎で燃やし続ける ・中火炎と小火炎を組みわせる |
火炎デッキは、盤面にある相手のキャラ駒を火炎ダメージで燃やし続けるデッキです。火炎ダメージは3段階あり、小火炎は200、中火炎は400、大火炎は1,000と強力になっていきます。
また自分のターン終了時と相手のターン終了時に火炎ダメージを受けるので、長期戦になるほど火力が増すのが特徴です。
キャラ | 簡易解説 |
---|---|
カフネ | 【火炎】 永続の十字中火炎 |
テュポーン | 【獄炎】 2ターン全体小火炎+600威圧の獄炎 |
メイレン | 【火炎】 1ターン全体中火炎 |
ヤンドーラ | 【火炎バフオーラ】 火炎20%上昇の手駒オーラ |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
29,752 | 200 | ||
カフネ
【進化】 |
テュポーン
【闘化】 |
メイレン
【闘化】 |
コルヌゲーラ
【進化】 |
ルチル
【闘化】 |
シルヴィエ
【進化】 |
アイドルアンナプールナ
【進化】 |
エンデガ
【進化】 |
ルキア
【進化】 |
アベル
【進化】 |
ひな祭ミンリー
【-】 |
ハンナ
【進化】 |
ナウラ
【進化】 |
フォーティア
【闘化】 |
ヤンドーラ
【闘化】 |
孫尚香
【進化】 |
火炎デッキは長期戦になるほど火炎ダメージが強力になるので、短期戦で勝敗が決まる「速攻竜デッキ」や早めに火力を出せる「神単デッキ」がおすすめです。
さらに相手に火炎の定石を作らせない「代償デッキ」も有効と言えます。
適正デッキ | 簡易解説 |
---|---|
神単デッキ | ・早めにX打ちを仕掛ける ・高火力アタッカーを多めに編成 ・序盤から発動できる駒が有効 |
竜デッキ | ・早めにX打ちしてコンボ導線を確保 ・バフ駒を重ねて大ダメージを狙う ・威圧とデバフには弱い |
混合殴りデッキは通常攻撃依存の特殊ダメージなど高火力を出すことのできる「コンボスキル」を持つキャラクターを筆頭にアタッカーとして「竜駒」を採用するデッキです。
自身の手駒に応じて「X打ち」などの早い段階でHPを削りきる打ち方をしたり応用が必要な上級者向けのデッキです。
キャラ | 簡易解説 |
---|---|
ラニ | 【リーダーオーラ】 自分のキャラのATK1.4倍バフオーラ |
バハムート | 【貫通バフ】 自キャラ1枚×1.25倍、最大2.1倍の貫通バフ |
蘭陵王 | 【コンバート】 通常攻撃を200%の特殊ダメージ変換 |
エルケス | 【自傷バフ】 最大HPの8%自傷+ATK2.6倍バフ |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
26,312 | 200 | ||
ラニ
【闘化】 |
神アズリエル
【神闘化】 |
バハムート
【進化】 |
ジェンイー
【進化】 |
蘭陵王
【闘化】 |
正月オキクルミ
【進化】 |
金色アラジン
【進化】 |
エンデガ
【進化】 |
ソーディアン
【進化】 |
リリティエ
【進化】 |
カートウッド
【進化】 |
魔の守護者
【魔闘化】 |
ルキア
【進化】 |
エルケス
【進化】 |
ティルート
【進化】 |
ランタイ
【進化】 |
混合デッキは、基本的に特殊ダメージを主力として立ち回るデッキです。そのため、特殊罠やデバフなど魔駒で妨害をいれることにより動きをかなり制限させることができます。
また、「竜駒」を採用しているためHPが低く「神デッキ」を使用することでHPを削りきることができます。
適正デッキ | 簡易解説 |
---|---|
納涼メフィストデッキ | ・手駒ロックや罠で相手を妨害 ・妨害しつつ毒でじわじわ削っていく ・デバフ駒も編成して火力を抑制 |
神単デッキ | ・高火力アタッカーで削り切る ・デバフ駒で火力を抑えるのも有効 ・フェリプティ採用で殴り負けしない |
コンバートデッキは、通常のATKバフやコンバートバフを使って火力を出すデッキです。通常攻撃がなくなり、特殊や毒、火炎といったダメージに変換されます。
元のATKは低いものの、豊富なバフがのると他のデッキをも凌ぐ火力を出すことも可能です。
キャラ | 簡易解説 |
---|---|
セメレー | 【リーダーオーラ】 コンバート変換率が150%上昇のオーラ |
アステール | 【特殊コンバート】 通常攻撃の280%を特殊ダメージ変換 |
バハムート | 【火炎コンバート】 通常攻撃を200%の火炎ダメージ変換 |
グレムリン | 【毒コンバート】 通常攻撃を200%の毒ダメージ変換 |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
26,685 | 200 | ||
セメレー
【進化】 |
エルティナ
【進化】 |
4周年アンドロメダ
【-】 |
アステール
【進化】 |
バハムート
【闘化】 |
エヴァ
【進化】 |
ラリエル
【進化】 |
蘭陵王
【闘化】 |
リリティエ
【進化】 |
グレムリン
【進化】 |
ヴェント
【進化】 |
夏ブランジェッタ
【進化】 |
納涼カナリー
【闘化】 |
エイプリルランタイ
【-】 |
ランタイ
【進化】 |
ゴーラ
【-】 |
コンバートスキルは、元のATKに変換倍率をかけてあわせて強力になっていきます。そのため、元のATKが低ければコンバート火力も低くなり、ダメージも出せません。デバフや威圧で火力を抑えるデッキでの攻略がおすすめです。
適正デッキ | 簡易解説 |
---|---|
ルシファーデッキ | ・手駒ロックや罠で相手を妨害 ・ミアズマやデバフで火力を抑制 ・特殊や毒ダメージでアドをとる |
カフネ火炎デッキ | ・獄炎で火力を大幅低下 ・コンボ封印駒の編成で安定度UP ・大火炎マスを多く作り燃やす |
▶︎攻略トップに戻る | |
人気記事一覧 | |
---|---|
リセマラ | ランキング一覧 |
デッキレシピ | 白の塔の攻略 |
ガチャ一覧 | イベント一覧 |
初心者の進め方 | 決戦の攻略一覧 |
速報・最新情報 | ストラクチャーセット一覧 |
カップ戦の最新情報 | ロイヤルバトル |
全キャラ評価 | 全スキル一覧 |
素材の入手方法一覧 | 用語集 |
オセロニア道場の各デッキの特徴と対策
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
道場しょっちゅう通ってたから辛いわ 耐久パ相手の立ち回りとかあそこで鍛えた思い出