★ 銀魂コラボの当たりキャラとイベント情報
☆ コラボ決戦の攻略:「絶望!ハタ皇子」
★ 9周年超駒&強駒パレードの当たりランキング
☆ 夢のかけらの入手方法と使い道
★ 9周年大感謝ガチャのおすすめ属性
オセロニアにおける「強敵襲来!黒龍メンバーに挑め」の「vs柴大寿」の攻略記事です。vs柴大寿のステージ攻略と攻略デッキ、ポイントを解説しています。
決戦1 | 決戦2 |
---|---|
vs九井一&乾青宗 | vs柴大寿(EXあり) |
EXステージを出現・解放させるには、ログインでプレゼントされるコスト15の「花垣武道」を編成して「vs柴大寿」の決戦をクリアする必要があります。コラボ開催後、初めてのログインをしたらプレゼントBOXから「花垣武道」を受け取りましょう。
出現ギミック | 対策スキル |
---|---|
時限バフ | デバフ、レジスト |
竜鱗・逆鱗 | - |
火炎マス | - |
咆哮・威圧 | 鼓舞 |
ドロップ報酬 | 柴柚葉 |
---|---|
敵リーダー属性 | 竜 |
ステージ数 | 2 |
消費スタミナ | 総長級:20 |
攻略のコツまとめ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ステージ1は竜ATKバフが積まれて、相手の竜駒の火力が高くなっています。さらに時限が起動するとさらに火力が上乗せされるので、初手で返せる「マーレア」は優先して返しましょう。
「vs柴大寿」のステージ1は、最初から置かれている時限駒2体と後から出される「ライネブラント」といった時限バフ駒が脅威になります。特に最初から置かれている時限駒は起動してしまうので、相手の攻撃を耐えなければいけません。
時限起動の際は相手のコンボスキルが繋がらないように、コンボがつながる相手の竜駒を返すことに専念したいです。どうしてもコンボがつながってしまう場合は、防御駒やデバフ駒で被ダメージを軽減しましょう。幸いにも貫通竜は打たれません。
ステージ2の外周マスはすべて火炎マスです。さらに角マスは置くと毎ターン1,000の火炎ダメージを受ける大火炎マスになっています。毎ターン1,000の火炎ダメージを継続的に受けるとHPが足りなくなる可能性が高いので、基本的に置かないようにしましょう。
相手に角マスを誘導されるような打ち方をされますが、「龍麗」などを返せる場合を除いては置かないようにするのが無難です。
相手自身の呪いダメージが大きく、この呪いダメージでも相手のHPを削ることもできます。呪いダメージを軽減してくる竜鱗駒「ドゥンラー」が2体も置かれているので、1体は返すと相手が受ける呪いダメージを大きくすることが可能です。
こちらの攻撃を最大限に発揮するにはコンボスキルを使って大ダメージを与える必要があります。ステージ1は相手の時限で上がった火力が出し切られる前に削りたいので、積極的にコンボを使って短期決着をめざしましょう。
ステージ2は捕食で回復されるので、コンボスキルを使ってその回復分を上回る火力を出すことを意識しましょう。
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約30,000 | 200 | ||
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【-】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
「vs柴大寿」のステージは相手の高火力を上回る火力が出せるデッキである必要があります。早期段階から高火力の出せる代償デッキを軸に、EXステージ出現条件である「花垣武道(配布)」を編成しました。コンボスキルも積極的に使っていくことを前提にした高火力デッキです。
1 | C1:ヘラクレス 4ターン後に竜ATK1.8倍時限バフ |
---|---|
2 | D4:マーレア 3ターン竜ATK1.3倍バフ |
3 | D6:アルジュナ 2ターン後に竜ATK1.7倍時限バフ |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
バフ |
②
![]() |
時限バフ |
③
![]() |
バフ |
④
![]() |
自傷バフ |
※駒の順番は前後する可能性があります
1 | A5:龍麗 永続逆鱗(ATK最大1.2倍、最大70%竜鱗) |
---|---|
2 | B2:ドゥンラー 永続45%竜鱗 |
3 | E5:ドゥンラー 永続45%竜鱗 |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
捕食 |
②
![]() |
捕食 |
③
![]() |
咆哮 |
④
![]() |
捕食 |
⑤
![]() |
威圧 |
※駒の順番は前後する可能性があります
決戦1 | 決戦2 |
---|---|
vs九井一&乾青宗 | vs柴大寿(EXあり) |
決戦 | 期間 |
---|---|
![]() |
2023/2/17(金)12:00 〜 2023/3/6(月)11:59 |
![]() |
2023/2/23(木)12:00 〜 2023/2/27(月)11:59 |
![]() |
2023/2/23(木)12:00 〜 2023/3/6(月)11:59 |
![]() |
|||||
ガチャS駒(血のハロウィン編) | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
ガチャS駒(聖夜決戦編) | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
ガチャA駒 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
vs柴大寿(総長級)の攻略とデッキ|強敵襲来!黒龍メンバーに挑め
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。