ポケダンDX攻略記事コメント

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    66 名無しさん3年以上前

    第4世代以降のポケモンが追加されたので、そのストーリーも変貌していき……。

    このコメントはブロック済です
    65 名無しさん3年以上前

    ナエトル、ヒコザル、ポッチャマ、ツタージャ、ポカブ、ミジュマル、ハリマロン、フォッコ、ケロマツ、モクロー、ニャビー、アシマリ、サルノリ、ヒバニー、メッソンが新主人公&新パートナーに!

    このコメントはブロック済です
    64 名無しさん3年以上前

    == 『ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX』【概要】 == ●大幅に変わるストーリー ●新しい施設 ●持てる仲間の上限が増える ●「すごわざ」の追加 ●新しいダンジョン ●追加主人公&追加パートナー ●『Pokémon LEGENDS アルセウス』準拠 ●第4世代以降のポケモンが追加された

    このコメントはブロック済です
    63 名無しさん3年以上前

    主人公候補&パートナー候補は、16種類ではない。

    このコメントはブロック済です
    56 名無しさん3年以上前

    触れてる1人いなさそうだけど、赤青でキャンプで仲間が動いてるの見るのが割とすきで色んなエリアに行ってたから今作でキャンプ内を歩き回る機能が無くなっててとても悲しかった

    このコメントはブロック済です
    6 名無しさん4年以上前

    使わなきゃいいだけでは? 別に無くていい要素とは思わないわ オート有りのゲームなんてほとんど見た事ないし、無しがいいなら別に他のゲームやればいいだけだし

    このコメントはブロック済です
    5 名無しさん4年以上前

    赤青やってないからはっきり比較はできないけど、 通常攻撃が廃止になった分だいぶピーピーエイド拾えるようになって枯渇に対するバランスは取れてます

    このコメントはブロック済です
    4 名無しさん約5年前

    攻撃技がひとつも手持ちにない状態(いやしのすず、つきのひかり、このゆびとまれなど)だと、リーダーにしていない状態に限り通常攻撃を行う。同じポケモンをリーダーにすると素振りのみになる。

    このコメントはブロック済です
    3 名無しさん約5年前

    やる前にds版やり直してきたけど、オートは無くて良かったなって思う。便利だけど無くていい

    このコメントはブロック済です
    2 名無しさん約5年前

    敵ポケモンが通常攻撃してくる場合がある あと、仲間ポケモンも、技全部未使用だと通常攻撃する ただし、リーダーだと悪あがきになるみたい

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記