【ぷにぷに】ZZZエラベールコインの中身とおすすめ当たりキャラ

【イベント】ギンガウォッチ第6弾攻略情報
【隠しステージ】イベント隠しステージ攻略情報
【キャラ】月のアス虚月新半月新満月
【掲示板】フレンド雑談初心者質問

ピックアップ情報

妖怪ウォッチぷにぷににおける、ZZZエラベールコインの当たり妖怪とラインナップをまとめて掲載しています。ZZZエラベールコインの当たり妖怪が知りたい方は、ぜひこちらをご覧ください。

ZZZエラベールコイン買うべき?

課金ができる方は買うべき

「ZZZエラベールコイン」には強敵攻略やスコアタで活躍できるキャラがラインナップされています。購入することでゲームをより有利に攻略していくことができるため、課金できる方にはおすすめできるコインです。

ZZZエラベールコインの入手方法

販売期間中に課金して購入する

ZZZエラベールコイン入手方法

購入可能期間 2025/4/1(土) 0:00 ~ 2025/4/15(土) 23:59

「ZZZエラベールコイン」は課金をすることで入手できます。いつでも買えるわけではなく、期間限定販売なので販売されている期間中に買っておきましょう。

ZZZエラベールコインおすすめ妖怪一覧

大当たり!

妖怪 簡易性能
軍シンのアイコン
軍シン
【必殺技】
・大量ぷに消し
【スキル】
・自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる
【スキル2】
・自身の妖怪ぷにを繋げるとフィーバーゲージが溜まりやすい
暴走日ノ神のアイコン
暴走日ノ神
【必殺技】
・ぷに全消し+フィーバー強化
【スキル】
・自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
【スキル2】
・ウスラカゲのしゅぞくこうかをアップする
暴走エンマ・祝のアイコン
暴走エンマ・祝
【必殺技】
・ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
【スキル】
・パズル開始時に敵をさぼらせる
滅龍暗部隊長レイのアイコン
滅龍暗部隊長レイ
【必殺技】
・ぷに全消し+ぷに整理
【スキル】
・自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい
【スキル2】
・ブキミーのしゅぞくこうかアップ
クグツ軍シンのアイコン
クグツ軍シン
【必殺技】
・範囲ぷに消し+でかぷに生成
【スキル】
・自分以外の妖怪が必殺技を使うと自分のわざゲージがたまる
【スキル2】
・ゴーケツのしゅぞくこうかをアップする
伏李ユウブラックサンタのアイコン
伏李ユウブラックサンタ
【必殺技】
・ぷに全消し+ぷに整理
【スキル】
・自分以外の妖怪がひっさつわざをつかうと自分のわざゲージがたまる
【スキル2】
・ニョロロンのしゅぞくこうかをアップする

当たり!

妖怪 簡易性能
極エンマのアイコン
極エンマ
【必殺技】
・大量ぷに消し
【スキル】
・フィーバーゲージが溜まった状態でスタート
【スキル2】
・たまに大きな閻輪玉が降ってくる
龍神覚醒リュウタのアイコン
龍神覚醒リュウタ
【必殺技】
・大量ぷに消し
【スキル】
・自身の妖怪ぷにをつなげるとふだんより大きくなる
【スキル2】
・自身のわざゲージが溜まった状態でスタート
煌天獅子エンマのアイコン
煌天獅子エンマ
【必殺技】
・ぷに全消し+ぷに整理
【スキル】
・自身のわざゲージがたまった状態でスタート
【スキル2】
・自身の妖怪ぷにがでかぷにでふってくる
持国天ケガレのアイコン
持国天ケガレ
【必殺技】
・ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
【スキル】
・自身のわざゲージがたまった状態でスタート
【スキル2】
・自身の妖怪ぷにがでかぷにでふってくる
レン(持国天式)のアイコン
レン(持国天式)
【必殺技】
・大量ぷに消し
【スキル】
・自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる
【スキル2】
・自身の妖怪ぷにをつなげるとふだんより大きくなる
クグツ不ドウマのアイコン
クグツ不ドウマ
【必殺技】
・範囲ぷに消し+でかぷに生成
【スキル】
・自身のわざゲージがたまった状態でスタート
【スキル2】
・でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
バニーイートのアイコン
バニーイート
【必殺技】
・ぷに全消し+フィーバー強化
【スキル】
・フィーバーになった時に自分のわざゲージが溜まる
【スキル2】
・自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい
守護役里羽リュウタのアイコン
守護役里羽リュウタ
【必殺技】
・範囲ぷに消し+でかぷに生成
【スキル】
・自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージが溜まる
【スキル2】
・自身以外の妖怪が必殺技を使うとわざゲージがたまる
クグツナツヨミのアイコン
クグツナツヨミ
【必殺技】
・大量ぷに消し
【スキル】
・自身のわざゲージがたまった状態でスタート
【スキル2】
・必殺技を使った後ににわざゲージが少し残る
アースウォーカーFESのアイコン
アースウォーカーFES
【必殺技】
・範囲ぷに消し+でかぷに生成
【スキル】
・自身のでかぷにを消すとHPが回復
【スキル2】
・自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージがたまる
炎炎メラメライオンシャドウのアイコン
炎炎メラメライオンシャドウ
【必殺技】
・ぷに全消し+フィーバー強化
【スキル】
・自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる
【スキル2】
・フィーバーになった時に自分のわざゲージがたまる
光龍王(戦装束)のアイコン
光龍王(戦装束)
【必殺技】
・ぷに全消し+ぷに整理
【スキル】
・自身の妖怪ぷにをつなげるとふだんより大きくなる
【スキル2】
・自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい
冥蛇将軍リュウドウのアイコン
冥蛇将軍リュウドウ
【必殺技】
・攻撃力アップ+でかぷに生成
【スキル】
・でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
【スキル2】
・自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージが溜まる

ZZZエラベールコインの中身

ZZZランク

極エンマのアイコン
極エンマ
伏李ユウのアイコン
伏李ユウ
蛇王金将朱雀のアイコン
蛇王金将朱雀
天道・龍神帝のアイコン
天道・龍神帝
龍神覚醒リュウタのアイコン
龍神覚醒リュウタ
ニャーサーのアイコン
ニャーサー
大王角行ツクヨミのアイコン
大王角行ツクヨミ
龍神王エンマのアイコン
龍神王エンマ
キュビン・フッドのアイコン
キュビン・フッド
太公望のアイコン
太公望
蛇王銀将輪廻のアイコン
蛇王銀将輪廻
フブヌ・ダルクのアイコン
フブヌ・ダルク
ケン王のアイコン
ケン王
二郎神君・楊戩のアイコン
二郎神君・楊戩
ネロチのアイコン
ネロチ
不ドウマのアイコン
不ドウマ
妖魔神将ギヴァーンのアイコン
妖魔神将ギヴァーン
妖魔神将闇エンマのアイコン
妖魔神将闇エンマ
煌天獅子エンマのアイコン
煌天獅子エンマ
魔天・空亡董卓のアイコン
魔天・空亡董卓
闇騎士フユドレッドのアイコン
闇騎士フユドレッド
ナンダリュウフリートのアイコン
ナンダリュウフリート
軍シンのアイコン
軍シン
難陀金竜のアイコン
難陀金竜
黒龍(青年期)のアイコン
黒龍(青年期)
白龍(青年期)のアイコン
白龍(青年期)
闇魔女フミ・ル・フェイのアイコン
闇魔女フミ・ル・フェイ
ナイトニャーサーのアイコン
ナイトニャーサー
暴走日ノ神のアイコン
暴走日ノ神
暴走エンマ・祝のアイコン
暴走エンマ・祝
里羽リュウタ(祝宴)のアイコン
里羽リュウタ(祝宴)
蒼霊仙蛇カイラのアイコン
蒼霊仙蛇カイラ
封神道士・太公望のアイコン
封神道士・太公望
クグツケン王のアイコン
クグツケン王
裂クちゃんのアイコン
裂クちゃん
ナツネのアイコン
ナツネ
閻誅隊隊長のアイコン
閻誅隊隊長
輪廻(青年期)のアイコン
輪廻(青年期)
持国天ケガレのアイコン
持国天ケガレ
レン(持国天式)のアイコン
レン(持国天式)
滅龍暗部隊長レイのアイコン
滅龍暗部隊長レイ
滅龍暗部伏李ユウのアイコン
滅龍暗部伏李ユウ
ニャーサー王のアイコン
ニャーサー王
聖杯の闇のアイコン
聖杯の闇
クグツ不ドウマのアイコン
クグツ不ドウマ
バニーイートのアイコン
バニーイート
広目天ケガレのアイコン
広目天ケガレ
レン(広目天式)のアイコン
レン(広目天式)
指南役伏李ユウのアイコン
指南役伏李ユウ
守護役里羽リュウタのアイコン
守護役里羽リュウタ
白龍のアイコン
白龍
NEETETSUのアイコン
NEETETSU
クグツ軍シンのアイコン
クグツ軍シン
クグツナツヨミのアイコン
クグツナツヨミ
アサシンエンマのアイコン
アサシンエンマ
ぬらりひょん祭のアイコン
ぬらりひょん祭
夜叉エンマFESのアイコン
夜叉エンマFES
アースウォーカーFESのアイコン
アースウォーカーFES
超閻呪土蜘蛛のアイコン
超閻呪土蜘蛛
超閻呪大ガマのアイコン
超閻呪大ガマ
レン(増長天式)のアイコン
レン(増長天式)
南天増長天のアイコン
南天増長天
トコナツアロハ姫のアイコン
トコナツアロハ姫
炎炎メラメライオンシャドウのアイコン
炎炎メラメライオンシャドウ
真夏のふぶき姫シャドウのアイコン
真夏のふぶき姫シャドウ
レン(格闘)のアイコン
レン(格闘)
伏李ユウ(格闘)のアイコン
伏李ユウ(格闘)
里羽リュウタ(格闘)のアイコン
里羽リュウタ(格闘)
光姫のアイコン
光姫
クローン黒龍のアイコン
クローン黒龍
光龍王(戦装束)のアイコン
光龍王(戦装束)
エルゼメキアケガレのアイコン
エルゼメキアケガレ
多聞天ケガレのアイコン
多聞天ケガレ
北天多聞天のアイコン
北天多聞天
黒邪隊怪猫カマイタチのアイコン
黒邪隊怪猫カマイタチ
冥蛇将軍リュウドウのアイコン
冥蛇将軍リュウドウ
クローン黒龍(灰の大地)のアイコン
クローン黒龍(灰の大地)
蛇炎サンタのアイコン
蛇炎サンタ
伏李ユウブラックサンタのアイコン
伏李ユウブラックサンタ
エルゼメキアサンタのアイコン
エルゼメキアサンタ
百鬼夜行のアイコン
百鬼夜行
百鬼食いのアイコン
百鬼食い
百鬼ぬらりひょんのアイコン
百鬼ぬらりひょん
四天オロチ(ライト)のアイコン
四天オロチ(ライト)
四天守護王のアイコン
四天守護王
四天キュウビ(ライト)のアイコン
四天キュウビ(ライト)

ZZZエラベールコインとは

内容にある好きなZZZキャラを選んで入手できる

「ZZZエラベールコイン」はコインの内容にあるキャラの中から、好きなキャラを1体だけ選んで入手できるコインです。

関連リンク

その他のコイン関連リンク

めざせUZコインのアイコンめざせUZコイン めざせZZZコインのアイコンめざせZZZコイン 超10連EXコインのアイコン超10連EXコイン
新参UZコインのアイコン新参UZコイン 新参ZZZコインのアイコン新参ZZZコイン 新参ZZコインのアイコン新参ZZコイン
新参Zコインのアイコン新参Zコイン 新参SSSコインのアイコン新参SSSコイン UZエラベールコインのアイコンUZエラベールコイン
ZZZエラベールコインのアイコンZZZエラベールコイン ZZエラベールコインのアイコンZZエラベールコイン ZエラベールコインのアイコンZエラベールコイン
SSSエラベールコインのアイコンSSSエラベールコイン 超SSエラベールコインのアイコン超SSエラベールコイン SSエラベールコインのアイコンSSエラベールコイン
超Sエラベールコインのアイコン超Sエラベールコイン SエラベールコインのアイコンSエラベールコイン WスキルエラベールコインのアイコンWスキルエラベールコイン

ギンガウォッチイベント第6弾

開催期間:2025/4/16(水)〜2025/4/30(水)

最新イベント情報
ギンガウォッチイベント第6弾攻略情報まとめギンガウォッチイベント攻略情報
注目のイベント攻略記事
隠しステージ 最強ランキング
ギンガウォッチガシャ 強敵攻略
イベントの新キャラ
月のアス月のアス
虚月虚月 月紅帝満月月紅帝満月 月紅将半月月紅将半月
月の弁慶月の弁慶 月の大くだん月の大くだん 超覚醒USAピョン超覚醒USAピョン

▶︎ギンガウォッチ第6弾攻略情報はこちら

その他攻略情報

妖怪ウォッチぷにぷにプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

6 名無しさん

暴走日ノ神追加されたよね?

5 名無しさん

龍神覚醒リュウタかフドウマおすすめしますがスキル2を開放できないなら極エンマをおすすめします

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記