【イベント】ギンガウォッチ第5弾攻略情報まとめ
【隠しステージ】イベント隠しステージ攻略情報
【キャラ】隕石のアス/月の民満月/月の民半月
【注目】プロフィールカード/フレ募板/雑談板
妖怪ウォッチぷにぷににおける、ニャントスコーラについての記事です。遊び方やコツ、貰える報酬についても掲載しているのでぜひ参考にしてください。
目次
「巨大ニャントスコーラ」には上記の4種類のロボニャンが登場します。グレードが上がるごとに落とすニャントスの数が多くなります。
下記の出やすいコンボ数はあくまでも目安なので、ロボニャンの行動パターンに伴って多少の差異があります。
ロボニャン | 効果/出やすいコンボ数 |
---|---|
![]() ロボニャン |
ニャントスを1個落とす 1~6コンボ |
![]() ロボニャンF型 |
たくさんコンボをすると登場! ニャントスを2個落とす 7~10コンボ |
![]() ロボニャンUSA |
すごくたくさんコンボをすると登場!ニャントスを3個落とす 11コンボ以上 |
![]() ゴルニャン |
稀に登場! ニャントスを10個落とす ランダム |
ゲームが始まると画面の左側からニャントスを持った「ロボニャン」が飛んで来るので、タイミングよく「おとす!」ボタンをタップしてコーラにニャントスを落としましょう。コンボを重ねていくと、少しだけスピードが速いロボニャンも現れるので注意しましょう。
コンボを一定数重ねると、より点数の高い「ロボニャンF型」や「ロボニャンUSA」が登場するようになります。一回失敗をすると通常の「ロボニャン」に戻ってしまうので、落とさないように注意しましょう。
ニャントスをタイミングよく入れるには、「落とす!」を長押しし真上に来たタイミングで離す、もしくは飲み口の少し手前でタップすることでタイミング良く入れることができます。
ロボニャンがニャントスを落とすタイミングが少々独特なので、飲み口ちょうどでタップをしても入れることは難しいです。なので上記のことを意識して落とすようにしてみましょう。
コンボを途切れさせなければ、最低でも+3を持った「ロボニャンUSA」が常時来てくれるようになります。なので、再生数を稼ぐためにはコンボを途切れさせないことが何よりも大事になります。
コンボが途切れてしまった場合は、+1のロボニャンからやり直しになってしまうので注意しましょう。
パワーをより多く得るためにはキャラの育成が必要不可欠です。キャラレベル・わざレベル・スキルレベルなどの要素はすべて加点対象に入るので、なるべくキャラを強化してからプレイしましょう。
ニャントスコーラは「ダークニャン祝」戦と「どんどろ」戦の2種類ありますが、それぞれに特殊能力を持ったキャラがいます。特殊能力持ちのキャラは通常のキャラとは違い、大ダメージを与えることができるので、ガシャなどから入手した場合は絶対に編成しましょう。
ニャントスコーラをプレイするには「ゲンキ」を使用します。使用量は10か50が選択でき10は通常の強さでのバトル、50は通常よりも6倍の強さで挑むことができます。
50以下で倒せる場合は10を選択し、それ以上を使用する場合は50を選択しましょう。
ニャントスコーラは、フレンドが同時タイミングでプレイしていた場合はフレンドを助けることができます。助けることで「おたすけパワー」を獲得でき、ホーム画面右下にある「ごほうび&ランキング」のおたすけパワーこうかんタブから色々なアイテムと交換できます。
![]() |
![]() |
おすすめの交換アイテムは「Yポイントアップ」と「ダメージアップ」です。ニャントスコーラでの獲得できるYポイントをアップしてくれたり、与えるダメージ量をアップしてくれるので最優先でこちらのアイテムを交換しましょう。
![]() |
![]() |
ゲンキドリンクは強敵戦で50だけでは倒せない場合に使いましょう。制限時間30分の強敵は30分を過ぎると逃げてしまいHPが完全回復してしまうので、30分以内に倒しきるためにゲンキドリンクを使って一気に倒しましょう。
Lv | 報酬 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
|||||
2 |
![]() |
|||||
3 |
![]() |
|||||
4 |
![]() |
![]() |
||||
5 |
![]() |
![]() ×2 |
![]() |
|||
6 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
7 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
8 |
![]() |
![]() ×3 |
![]() ×3 |
|||
9 |
![]() |
![]() ×2 |
![]() |
|||
10 |
![]() |
![]() ×3 |
||||
11 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
12 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
13 |
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
注目のイベント攻略記事 | |||||
隠しステージ | |||||
ギンガウォッチガシャ | 最強ランキング |
ぷにぷに攻略@game8ニャン
UZキャラ39体
ZZZキャラ数90体
ZZキャラ数140体
スコアアタックハイスコア 最高348億3464万1366
プレイ日数 1192日
ニャントスコーラの遊び方とコツ
© LEVEL-5 Inc. © NHN PlayArt Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。