【イベント】ギンガウォッチ第6弾攻略情報
【隠しステージ】イベント隠しステージ攻略情報
【キャラ】月のアス/虚月/新半月/新満月
【掲示板】フレンド/雑談/初心者質問
妖怪ウォッチぷにぷににおける、虚月のスコアタ攻略方法と適正妖怪の情報を掲載しています。虚月ステージの詳しい攻略方法を知りたい方は、チェックしてください。
攻略パーティ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 超覚醒ドンヨリーヌ |
![]() ブルジョワG |
![]() 雲雀朱音 |
![]() ウィンターBコマさん |
![]() うんちっく・ホームズ |
装備ウォッチ | ||||
![]() |
必殺技を使うキャラ | 狙いたい効果 | |
---|---|---|
② |
![]() ブルジョワG |
「雲雀朱音」のわざゲージを溜めやすくする |
③ |
![]() 雲雀朱音 |
生成したでかぷにと、降ってくるでかぷにを使いループをする。 |
① |
![]() ウィンターBコマさん |
攻撃力アップを使い攻撃力を上げ、同時にでかぷにを生成する。 |
![]() うんちっく・ホームズ |
||
⑤ |
![]() 超覚醒ドンヨリーヌ |
必殺技でスコアをアップ |
「虚月」が登場するスコアアタックでは、ギンガウォッチにスコアボーナスが付きます。スコアボーナスがつくキャラを持っている方は積極的に編成しましょう。
![]() デスマーズ |
![]() 火星のアス |
![]() 暗黒のアス |
![]() |
虚月は、プリチーとポカポカが得意種族です。また、苦手種族はイサマシとゴーケツなので、パーティを組む際はそこを考慮したうえで編成しましょう。苦手種族は得意種族や種族相性が普通のキャラよりもスコアが落ちてしまうため、できるだけ得意種族で編成することをおすすめします。
![]() 得意種族 |
![]() 得意種族 |
![]() 苦手種族 |
![]() 苦手種族 |
高いスコアを出すにはフィーバー中にどれだけダメージを出しスコアを稼げるかにかかっています。そのため、フィーバー中により多くのダメージとスコアを稼ぐために、攻撃力アップとスコアアップを持った妖怪を編成しましょう。
フィーバーゲージは盤面のぷにを長く繋げることで溜まりやすくなるため、短く繋げる目的が無い限りはなるべく長くつなげて素早くフィーバーに入り攻撃を重ね得点につなげましょう。
ボーナス玉が溜まっていくことで、盤面に降ってくるぷにの数が次第に少なくなっていってしまいます。そのためある程度溜まってきたら、必殺技を使う合間にボーナス玉を消すことも意識しながらプレイしましょう。
アタッカーのぷにの近くにボーナス玉がある場合は、そのボーナス玉を優先して消しましょう。そうすることででかぷにを作れるので、わざゲージの溜め直しがしやすくなり、高得点に繋がります。
今週は特殊ギミックはありません。そのため、自身が編成できる最強パーティでスコアタ攻略に挑みましょう。
![]() ブロッケンクロック |
![]() ビナー |
![]() 蛇王軍バッド坊や |
![]() コマさん・祭 |
![]() 滅龍親衛隊コマみ |
![]() アミティ |
![]() 加持リョウジ |
![]() キャベツ |
![]() 蛇王軍お松 |
![]() 滅龍親衛隊パンドラ |
![]() 超覚醒恐山アンナ |
![]() 角巻わため(アイドル) |
![]() てんま |
![]() アスカ&新2号機α |
![]() 乾青宗 |
![]() 四天守護王 |
![]() ウェディング朱夏 |
![]() シュナ |
![]() 木星のヤマオカミ |
![]() ミスコンエルゼメキア |
![]() ウィンターBコマさん |
![]() ときのそら(アイドル) |
出現妖怪 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 月の弁慶 |
![]() 明月団卵の君 |
![]() 月の大くだん |
|||
HP | 攻撃 | HP | 攻撃 | HP | 攻撃 |
208 | 78 | 326 | 67 | 216 | 91 |
出現妖怪 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 月紅将半月 |
![]() 月紅帝満月 |
||||||||||
HP | 攻撃 | HP | 攻撃 | ||||||||
389 | 163 | 349 | 141 |
出現妖怪 | |
---|---|
![]() 虚月 |
|
HP | 攻撃 |
??? | 216~ 徐々に上昇 |
|
1位 |
![]() ×1,500pt |
![]() |
---|---|---|
2位 |
![]() ×1,350pt |
![]() |
3位 |
![]() ×1,200pt |
![]() |
4位 |
![]() ×1,050pt |
![]() |
5~10位 |
![]() ×900pt |
![]() |
11~20位 |
![]() ×825pt |
![]() |
21~30位 |
![]() ×750pt |
- |
31~40位 |
![]() ×675pt |
- |
41~50位 |
![]() ×600pt |
- |
1位 |
![]() ×1,200pt |
![]() |
---|---|---|
2位 |
![]() ×1,020pt |
![]() |
3位 |
![]() ×900pt |
![]() |
4位 |
![]() ×780pt |
![]() |
5~10位 |
![]() ×660pt |
![]() |
11~20位 |
![]() ×600pt |
- |
21~30位 |
![]() ×540pt |
- |
31~40位 |
![]() ×480pt |
- |
41~50位 |
![]() ×420pt |
- |
1位 |
![]() ×900pt |
![]() |
---|---|---|
2位 |
![]() ×720pt |
![]() |
3位 |
![]() ×630pt |
![]() |
4位 |
![]() ×540pt |
- |
5~10位 |
![]() ×450pt |
- |
11~20位 |
![]() ×405pt |
- |
21~30位 |
![]() ×360pt |
- |
31~40位 |
![]() ×315pt |
- |
41~50位 |
![]() ×270pt |
- |
1位 |
![]() ×600pt |
![]() |
---|---|---|
2位 |
![]() ×450pt |
![]() |
3位 |
![]() ×390pt |
- |
4位 |
![]() ×330pt |
- |
5~10位 |
![]() ×270pt |
- |
11~20位 |
![]() ×240pt |
- |
21~30位 |
![]() ×210pt |
- |
31~40位 |
![]() ×180pt |
- |
41~50位 |
![]() ×150pt |
- |
1位 |
![]() ×300pt |
![]() |
---|---|---|
2位 |
![]() ×210pt |
- |
3位 |
![]() ×180pt |
- |
4位 |
![]() ×150pt |
- |
5~10位 |
![]() ×120pt |
- |
11~20位 |
![]() ×105pt |
- |
21~30位 |
![]() ×90pt |
- |
31~40位 |
![]() ×75pt |
- |
41~50位 |
![]() ×60pt |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
ステージ攻略とおすすめ妖怪 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ぷにぷに攻略@game8ニャン
UZ+5体
UZキャラ47体
ZZZキャラ数98体
ZZキャラ数154体
スコアアタックハイスコア 最高348億3464万1366
プレイ日数 1192日
虚月のスコアタ編成と攻略のコツ
© LEVEL-5 Inc. © NHN PlayArt Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。