【4月1日(火)〜プリンプタウンハント!】
・プリンプタウンのドラコの評価とスキル・ステータス
・春のプリンプタウンハント2025の攻略とWS引換券のおすすめキャラ
ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、ゼロ ver.ディアブロの評価と使い道について掲載しています。ゼロ ver.ディアブロのステータスやスキル、コンビネーションなどのデータも充実しているので、使い方に迷っている方はぜひ参考にしてください。
属性 | タイプ |
---|---|
![]() |
![]() |
コンビネーション | シリーズ |
ボーイズ めがね トラベラー 科学者 タイムパラダイス 転生したらスライムだった件 |
生したらスライムだった件 コラボシリーズ |
総合評価 | |
【星6】
9.0
/10.0点 【星7】 9.4/10.0点 ▲最強キャラランキングはこちら |
悪魔(デーモン)の時空科学者 Lv.1【星6】 |
---|
赤属性カードとたいりょくタイプの攻撃力を3倍、体力を2.5倍にし、クエスト開始時1回のみネクストぷよをすべてあかぷよに変える |
悪魔(デーモン)の時空科学者 Lv.2【星7】 |
赤属性カードとたいりょくタイプの攻撃力を3.5倍、体力を3倍にし、クエスト開始時から1ターンの間、ネクストぷよをすべてあかぷよに変える |
デーモン・インベンター【星6】 |
---|
味方全体の状態異常を解除し、2ターンの間、味方全体の通常攻撃を「こうげき」×1.8の2連続攻撃にする 発動条件:あかぷよを40個消す |
デーモン・インベンター Lv.2【星7】 |
味方全体の状態異常を解除し、2ターンの間、味方全体の通常攻撃を「こうげき」×2の2連続攻撃にする 発動条件:あかぷよを40個消す |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
通常攻撃を連続攻撃に変化させるスキル
「『こうげき』×◯の△連続攻撃」と記載されている場合も「『こうげき』×◯」の部分は連撃化効果の一部分として扱われ、他の種類のエンハンス系スキルと重複可能 |
||||
![]() |
||||
通常攻撃を「こうげき」×◯の△連続攻撃にする | ||||
スキルの重複について 下記スキルは最後に発動したスキルのみ適用される |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
ゼロ ver.ディアブロは味方全体の通常攻撃を「こうげき」×2の2連続攻撃にするスキルを所持しています。
連撃化は通常攻撃の手数を増やしてくれるため、特に複数の敵が登場するテクニカルクエストなどにおいては連撃化以外のエンハンス系スキルを編成した場合よりも無駄なくより高いダメージを出せる場合もある点が強力です。
さらにゼロ ver.ディアブロの場合はスキル発動時に味方全体の状態異常を解除してくれる点も魅力で、例えば「怒り」「怯え」などの状態異常が登場し、味方の被ダメージが増加、反対に与ダメージが減少してしまうようなクエストなどでは攻略を楽にしてくれることもあるでしょう。
ゼロ ver.ディアブロはクエスト開始時からクエスト開始時から1ターンの間、ネクストぷよをすべてあかぷよに変えるリーダースキルを持ちます。
「1ターン」という表記の場合、クエスト開始時の1回+なぞり消しを行った後の1回の計2回分ネクストぷよが変換されます。
赤属性単色デッキのリーダーとしては初回のスキル発動数を一気に減少させられるため非常に使いやすい効果です。体力倍率が低いという弱点はあれど、テクニカルクエストなどでリーダーとして活躍できる場面もあるでしょう。
状態異常耐性 | ||
---|---|---|
![]() |
||
こうげき | たいりょく | かいふく |
![]() +950 |
![]() +900 |
![]() +180 |
ゼロ ver.ディアブロのスキルは通常攻撃デッキでの活躍が基本となってくるため、ほとんどの場面で「こうげき」を参照します。「こうげき」を伸ばして火力アップにつなげましょう。
また、基本的には赤属性単色デッキで使うことが多くなると想定されるため、状態異常耐性は赤属性のぷよフェスキャラ以上と足並みを揃えるため「怒り」耐性を獲得しておくのがおすすめです。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・なぞり消し増加 ・スキル加速 |
![]() |
S |
【スキル】 ・ネクストぷよ変換 ・数値アップ |
![]() |
S |
【スキル】 ・エンハンス ・ぬりかえ |
![]() |
S |
【スキル】 ・被ダメアップ ・ネクストプラスぷよ 【とくもりスキル】 ・チャンスぷよ生成 |
![]() |
S |
【スキル】 ・連撃化 ・状態異常解除 |
![]() |
星6 | 星7 | |
---|---|---|
コスト | 40 | 52 |
たいりょく | 5090 | 8653 |
こうげき | 2030 | 2740 |
かいふく | 210 | 283 |
※ステータスはLv.MAX時の最大値です。
星6 カード紹介文 |
---|
とある組織でフシギな発明品を作る科学者。 人並外れた頭脳をもっている。ヒトと接することがニガテなせいか、異世界からの来訪者には少しだけ困惑気味? |
星6 セリフ1 |
…この服、なに? どう言う状況? マスターと呼べって…なんで……? |
星6 セリフ2 |
悪魔みたいだって、たまに言われる… 部下に多めの案件を短い締切で降ったとき、とか |
星6 セリフ3 |
よくわからないけど… ボクにまかされた仕事ならきちんと推敲してみせるよ |
星7カード紹介文 |
---|
とある組織でフシギな発明品を作る科学者。 人並外れた頭脳をもっている。 異世界からの来訪者に興味深い仕事をたのまれて、新たな発明にいそしんでいるみたい。 |
星7 セリフ1 |
なるほどね、このタスクは楽しめそうかも… 食後の運動に、一仕事済ませようかな |
星7 セリフ2 |
チカラずくで突破しようとするんはムダだよ キミなんて、ボクの敵じゃない |
星7 セリフ3 |
かしこまりました、マスター …え? もっと気持ちをこめて、だって…? むずかしいな… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レア度別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いろ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイプ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他 | コンビネーション一覧 | シリーズ別評価一覧 |
ゼロ ver.ディアブロの評価とスキル・ステータス
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ