【終ワルDOJ】属性相性について【終末のワルキューレ The Day of Judgment】

終末のワルキューレDOJにおける属性相性について解説している記事です。属性相性による影響について知りたい方はぜひご覧ください。

属性相性とは

全5種類の属性が存在する

属性一覧
力 力 力 力 力

終末のワルキューレDOJでは、体・知・技・速・力の5つの属性が存在します。

各闘士はいずれか1つの属性を必ず所持しており、2種類以上の属性を同時に持つことはありません。

各属性には有利・不利がある

各属性には有利・不利がある

属性 有利 不利 等倍
体・技・速
知・力・速
体・技・力
体・速・知
力・技・知

それぞれの属性は相性の有利不利が存在し、異なる属性同士ではダメージが増減します。

属性有利の場合はダメージが増加、逆に属性不利の場合はダメージが減少するため、バトルではできるだけ相性不利にならないような対策を取りましょう。

相手編成の属性は戦闘中のみ確認可能

相手編成の属性は戦闘中のみ確認可能
終末のワルキューレDOJでは、実際に戦闘するまで敵デッキの属性がわからなくなっています。

そのため、基本的には相性のいいバフやデバフを持つ闘士を優先して編成しつつ、負けてしまった場合に相手編成を戦闘中に確認して、属性相性を考えるような戦い方をすると良いでしょう。

▶︎バフ・デバフの解説はこちら

関連リンク

初心者向けガイド

初心者向け
序盤の進め方1リセマラは?|序盤の進め方 毎日やるべきこと毎日やるべきこと
レベルアップレベル上げ スタミナ回復スタミナ回復方法
闘士の強化方法キャラ(闘士)の強化方法一覧 能力解放能力解放
ギルド関連
ギルドギルドへ加入するメリット ギルドでできることギルドで利用できる機能
バトルコンテンツ
ギルド対抗戦ギルド対抗戦解説 闘技場ヴァルハラ闘技場解説
バトルの攻略
属性相性について属性相性 バフ・デバフバフ/デバフ
状態変化状態変化 状態異常状態異常

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記