スマブラSP(スイッチ)攻略記事コメント
今まで横bの事範囲めっちゃ狭いくせにチャージに正気じゃないぐらい時間かかって地上じゃないと無敵付かない暴発でしか使い道のない上に敵より自分のストック奪ったことの方が多い技って認識だったんですけど見た目確実に当たってるのに思いっきり敵すり抜けて行ったの見てさすがに酷いと思った。 当たり判定どこにつけてるんだ…?
結局CSでも吸い込んだら吐き出すしか使い道無いし、それ以外は完全にモグモグしちゃうしな。性能全体で互換性とか付けるのサボってるのにコピーの有無で吸い込みにしっかり互換性付いてんのほんと辛いわ
原作で爆弾食ったらボムをコピーできるのを忘れちゃったサークライ。
最低限飛び道具はデデデみたいにして欲しいわ。デメリットしかないのおかしい
吸い込み系自体なんか不遇扱いされてるしパックマンの消火栓とスティーブの金床が空中でないと吸い込めないってのもなぁ
マ ジ で そ れ
今まで回復量見ずに飛び道具とか吸い込んでたんですけどカービィの吸い込み回復量1%って聞いて正気を疑ってしまった。 あんなモーション長くて1%!? しかも爆発物吸い込みのダメージ6%であんなモーション取らされるのもさすがにおかしすぎる。 せめて回復とダメージ量一緒にしろ、というか吐き出せ。
クラウドカービィはカービィ不利だから、きついと感じるのは間合い管理か復帰が下手なだけで対策以前の問題だよ 自分のリプレイと上手い人の動画見比べたり解説動画見たりして悪い部分潰してけ その上での対策ならクラウドの間合いよりちょい長めを維持しつつ、リーチと判定を活かして地上なら凶斬り、ジャンプには空前空後辺り、真上からはストーンのルートだけ気を付けつつ空上を置くだけで結構リード取れる カービィ側が待ってくるならNBで動かして、掴みが少なければガーキャン上B 後はカービィの復帰に合わせて空前なり空下なり当てると結構ストックぼれる ただ無理して復帰阻止に行くとカービィの空下や上Bのメテオなりで復帰阻止阻止ついでにストック落とす原因になりやすいからそこは注意
クラウドなんてガーキャン優秀で後隙少ない技で置き置きしてるだけなのになんでカービィが辛いねん。それはもう純粋にPSの問題や。対策なんて必要無いんだから純粋に磨いてから出直してこい
ガーキャン擦れ。暴れ擦れ。勝てないのはクラウドの強い戦い方を上手く出来てない可能性が高い。
クラウド使いです。カービィきついです。対策教えてほしいです
初代組みんな強いの正直羨ましい。
そこはもう割り切るしかない。勝つ手段がもうそれしかない。……なんでこいつ重量級みたいな戦い方強制されてんだ…
そう言っても横はボムの無限復帰、縦は攻撃判定があって発生の速い上B、ワイヤー復帰も使えるから同レベル以上の相手だとそうそう決まらんのがな カービィの技結構斜め上に飛ぶもの多いからカス当て程度じゃジャンプなしでも復帰してくるし 同レベルの相手だと崖掴まりの無敵切れに下スマとか空中技読んで引き横スマとかを当ててストックぼったくらないとなかなか勝てん
サムス相手に勝つには、外に出した時に復帰阻止決め切れるかにかかってるからね。体重、ダメージレース、バーストの難易度とか普通に負けてるからどっかでぼったくり狙わなくちゃいけない。まあカービィ側も復帰阻止でぼったくられる可能性あるから辛いところだけど
耐久力の差を考えれば当たり前。サムスは何でもバースト技の超高耐久、カービィは近づかないと何も始まらない紙耐久。
個人的にはなるべく離れる、或いはしゃがんでしっかり捌き切るべきかなって。掴みが通りそうなら勿論そちらを選ぶべきだし状況によっては下強や弱挟んで掴んでコンボに繋げるのもありかなって。低パで空N空後はやる価値がない。そこそこ溜まってたならプレッシャーも含めてありかもしれんけどリスク考えたら捨てるべきやな。
カービィのガーキャン行動って何をすればいいんです? ガーキャンから空後ぐらいであればよくするんですが、相手低パーセントだと普通に反撃受けてしまうので、相手が低パーセント時におけるガードからの行動を伺いたいです
1ストまでなんとかもつれ込んでも対サムス絶体負ける…カービィの限界感じる…感じない?
ありがとうございます。 とりあえず掴みが通るタイミング覚えて使えそうな時には使う意識してみます。
© 2018 Nintendo
Original Game: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
Characters: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc. / Pokémon. / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. / SHIGESATO ITOI / APE inc. / INTELLIGENT SYSTEMS /
SEGA / CAPCOM CO., LTD. / BANDAI NAMCO Games Inc. / MONOLITHSOFT / CAPCOM U.S.A., INC. / SQUARE ENIX CO., LTD.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
カービィのコンボと最新評価【スマブラスイッチ】(21ページ目)コメント
1967件中 401-420件を表示中