スマブラSP(スイッチ)攻略記事コメント

カービィのコンボと最新評価【スマブラスイッチ】(79ページ目)コメント

1970件中 1561-1580件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    372 名無しさん約4年前

    えぇ…まともなアドバイスだと思うんだが…

    このコメントはブロック済です
    370 名無しさん約4年前

    空前掴まれるのやめてほしいわ 掴みの読み勝ちしても意味なくなる

    このコメントはブロック済です
    369 名無しさん約4年前

    ちなみにそれカービィにも当てはまるで。相性にもよるけど強引に差し込みにくい場面が多い 基本的には素手でイーブン(極端に短いやつは有利)武器系で微不利飛び道具無理ゲー(ただしコピーさえ出きれば逆転の余地あり) よほど相性悪くなければ牽制してればそのうち来る。そこをどう落とすかやな

    このコメントはブロック済です
    368 名無しさん約4年前

    こいつの何が嫌かって待ち戦法を強いられることなんだよな 下手に攻めると狩られるから待つしかない、これはかなりのストレス

    このコメントはブロック済です
    367 名無しさん約4年前

    ありがとうございます!

    このコメントはブロック済です
    366 名無しさん約4年前

    一個補足するならカービィってガード漏れしやすいから ガードばっかじゃなくてステップとか歩きで間合いとるのかなり大事 ホムヒカ相手にガード割られたら一発で持ってかれるから ガードとステップ歩きの間合い管理の使い分けが出来れば多少は戦えるようになるよ

    このコメントはブロック済です
    365 名無しさん約4年前

    このコメントはブロック済です
    363 名無しさん約4年前

    対ヒカリはだいたいの攻撃で判定負けるから、相手の空中着地する直前とかスマとかの後隙を強攻撃とか掴みとかで狙うか横Bの後隙にコンボ、スマを叩き込むくらいしか浮かばないわ 対ホムラは後隙が大きいから ガード主体で攻撃の後隙を逃さず小突きつつ後隙の多い技がでたら横スマで場外に送った後復帰阻止 自キャラのパーセント次第だけど軽い空攻撃でも吹き飛ぶから深追いはしないほうがいいかも ホムヒカはどっちも復帰力が弱めだから空前空後の復帰阻止をうまく決められるかどうかでしんどさが結構変わると思う 指摘とか補足とかあったらよろしく

    このコメントはブロック済です
    362 名無しさん約4年前

    カービィの対ホムヒカどう立ち回ればいいんですかね

    このコメントはブロック済です
    361 名無しさん約4年前

    強攻撃だけじゃどうしようもないから、結局は状況々々で頑張ってるだけだと思う。

    このコメントはブロック済です
    360 名無しさん約4年前

    やっぱ回数多めの多段ジャンプ組って台があるとキツイよな…

    このコメントはブロック済です
    359 名無しさん約4年前

    前投げ空下が使いづらくなるのほんときつい 台下でリンクとかに待たれて牽制されるとどう攻めればいいのか分らんくなる

    このコメントはブロック済です
    358 名無しさん約4年前

    未だに戦場、小戦場の台を活かした戦いができない。無理。 ファイナルカッターはとりあえず撃てるがジャンプや前投げがほぼタヒぬのホンマ

    このコメントはブロック済です
    357 名無しさん約4年前

    すまん… 自分は強攻撃置くようなイメージで戦ってたら勝率上がったんや… カービィ相手に空中戦は個人的に結構キツくてな

    このコメントはブロック済です
    356 名無しさん約4年前

    そもそもベレトスの横B程度じゃ吹っ飛ばしに欠ける。カービィくらいの体重で先端でやっとマトモな%で撃墜できる程度の破壊力なくせに発生と後隙無限大。そんなのを狙うよりは下スマワンチャンを仕掛けた方がまだ現実的。 (因果律予測とか実装できるなら天刻の拍動実装できるだろいい加減にしろ。)

    このコメントはブロック済です
    355 名無しさん約4年前

    まあこっちも横Bなんてそうそう当たる技じゃないし、先端当て出来ればガード硬直で反撃されづらくはなったけどいかんせん発生遅すぎるし横B撃つような間合いなんてかなり限定的だから避けられて反撃されるの怖くて撃ちにくいってのはある。

    このコメントはブロック済です
    354 名無しさん約4年前

    後個人的にベレトスはいつ横B飛んでくるか怖いから間合い空いたら一旦様子見してる。反撃は予測してないとキツいし適度に出すだけでもかなり厳しいかな。踏み込みだとなおさら。結構吹っ飛ぶしね

    このコメントはブロック済です
    353 名無しさん約4年前

    当てるのがムズいしほぼ読みになるけどその方がまだマシ。見てから空中攻撃とか絶対間に合わないから結局じゃんけんするしか無い。ベレトス空中攻撃は範囲かなり狭いのと判定細めだから当てるの大変だけど頑張るか...カービィは多段ジャンプ出来るから余計に空中当てるのムズい。

    このコメントはブロック済です
    352 名無しさん約4年前

    地上であがくより空前で追い返した方が良かったり。カービィの指導って待ちの下強以外はほとんど空中技が多いから、そこをかっさらうとか

    このコメントはブロック済です
    351 名無しさん約4年前

    カービィ相手に強攻撃主体ってホントに言ってる?そもそも強攻撃主体で戦える相手がいるかどうかすら怪しいけどベレトスの強攻撃ってリーチ長くない割に前隙・後隙長めだから主体で戦うようなもんじゃないぞ。威力もそんなある訳じゃないし...。出すとしても置きか読みくらいだと思うけどな。置きにしてもリーチそんな無いし発生の問題もあって判定勝ちできるタイミングはかなりシビアだぞ。ガチで。外したら外したで後隙結構あるから好き放題される。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記