スマブラSP(スイッチ)攻略記事コメント
コメントすげー参考になる❗
ちなみに下B2の反射なんだけど 竜巻は反射技で跳ね返せるけどこちらも下B2で跳ね返すことが出来るから単発の反射技に対しても有利とれたりする さらに相手が跳ね返した竜巻に対して敵キャラとの距離がトレーニングのマス換算でほぼきっちり5マスの距離で下B2を使うと更に竜巻を跳ね返されても反射の判定が残って2回反射することが出来る 4回反射すると反射できないからフォックスウルフみたいな永遠と反射できるようなキャラにも対応できたりする 4回反射した竜巻の威力は約70%で当たった時に強いヒットストップが掛かるから空上に繋げやすい もし既に相手が30%ぐらいダメージがあったらバースト確定だったりする ものすごくシビアだけど安定して狙えるようになったら反射持ちに対して一方的に有利になるから練習する価値はあると思う
竜巻以外なら空上がむちゃくちゃ強いから空上に繋げられる技からのコンボが強い 上強空上下投げ空上 確定ではないけど相手の%と重量によってはバースト取れたりする 特に上強は前作リンク見たいな範囲してて対空や横回避で背後取ってきた相手にも当てれたりするし何気に崖掴んでる相手にも当たったりする もし空中回避された場合はDAか横B1で着地を狙う 特に横B1は突進系の中でもかなりの飛距離とバースト力あるから優秀 あとは空後もアイク見たいな性能してるから使いやすい 下投げして相手がベクトルずらしてきて空上当たらないって場面でロックマンみたいに振り向き空後とか当てるのも強いかな 崖奪い空後も確定ではないけど決まりやすい 飛び道具は下B2で対応 確かに無限に飛び道具飛ばしてくるリンク達は厄介だけど今作のリンク達はブーメラン当ててから空前みたいな動きが多いから爆弾はガードや回避してブーメランを跳ね返すのを意識するとマシになるかな こどもリンクの弓矢最大溜めとルフレのエルサンダーのバースト力が結構あるから跳ね返すと相手100%辺りでバーストできたりする 一応自分は技構成1112でVIP安定して勝ててるかな
何とか剣術で一回VIP行ったけど、立ち回りがやっぱり難しい 自分の好きなことをしながら相手がしたいことを阻止するってスタンスが一番しっくりくるキャラだと思うけど、攻撃が早い敵やリーチで食われる敵にはめっぽう弱い 飛び道具も搭載出来て2つが限界だから弾幕が多い敵にも不向き 苦手キャラが多い状態で如何に自分のコンボ(竜巻とか)を繰り出せるかが勝負 ちなみに竜巻以外でガッツリバースト取れるコンボある?
下にも書いてあるがとにかく竜巻の性能がエグい 竜巻空上のバーストコンボはたとえ相手が150%以上でも決まるしむしろ空上当ててくださいと言わんばかりな飛び方する 無敵のない崖捕まりにも当たるし崖登り攻撃やその場上がりの無敵が切れるタイミングで当たるように撃てば崖登り狩りとしても使える 空中で撃つと自キャラの落下が止まるから着地狩り回避に使えたり 空中の竜巻は少しずつ落下しながら進んでいくからジャンプ後即撃てば後隙狩ろうと上からくる敵に対応しながら地上の敵に攻撃できる ガードが削れてる敵に対して竜巻の根本が頭に当たるように撃てばガードも狩れる あと爆弾系と幾つかのアイテム系の飛び道具を止めながら進んでいくのも強いね 強キャラと騒がれてるイカちゃんとかボムは止めれるしローラーも竜巻が当たるからその後の空上バースト考えたら無闇に使えなくなるしピクオリも横スマ横Bで飛んでくるピクミン全部竜巻でやられるから火力出す手段が限られる もし竜巻が2や3で大会で基本使えなかったらDC評価も納得するけど全技1固定でも使える技だし他の1技も十分強いから普通にBかAあるんじゃないの?
横Bのクルクル突撃も復帰力高いし
竜巻の確定コンボはやばいわ 性能も悪くないし
今回のmiiは身長を変えてもステータスは変わらないっぽいから カスタマイズ技次第でランクが大きく変わる気がする 実際、オンラインでカスタマイズ技も使用可能だし 横B1はしりもち状態も無くなったし、上B2も技の出だしが大幅に早くなったから復帰はどのキャラと比較しても間違いなく上位に入るはず
キャラ解説()よりコメントの方が有能な件
まずアホほど復帰力が上がってる 剣士キャラじゃアイク並かそれ以上かもしれない 下投げ上強が70%ぐらいまで繋がる投げコン持ち NB1の竜巻の判定が強くて突進系の技を狩れる 100%あたりから竜巻当てた後空上で確定バースト 横B1も100%超えたあたりからバースト圏内 下B2はマリオのマントとほぼ同じで相手の飛び道具を跳ね返せる とにかくNB1の竜巻がめちゃくちゃ強いと思った 反射技持てるから剣士キャラが苦手の飛び道具もある程度対処できるし復帰力もあるから空前空後空下なんかで復帰阻止も出来る
オンライン対戦でも必殺技カスタムは有効ぽいですね
© 2018 Nintendo
Original Game: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
Characters: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc. / Pokémon. / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. / SHIGESATO ITOI / APE inc. / INTELLIGENT SYSTEMS /
SEGA / CAPCOM CO., LTD. / BANDAI NAMCO Games Inc. / MONOLITHSOFT / CAPCOM U.S.A., INC. / SQUARE ENIX CO., LTD.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
Miiファイター(剣術)のコンボと最新評価【スマブラスイッチ】(13ページ目)コメント
261件中 241-251件を表示中