スプラトゥーン2攻略記事コメント

サーモンランの攻略アドバイス(231ページ目)コメント

10000件中 4601-4620件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    33252 名無しさん5年以上前

    思わず笑った( ゚∀゚)・∵ブハッ!! 楽しいなぁ、楽しすぎます先輩方!!!w こないだドンキに スプスコ、スプマニュ、スプラシューターの水鉄砲が超大安売りしてたww シューター系、家電系は揃ってるようなので、どなたかローラーも是非!ダイナモとか実物大で見てみたいかもw 自分は、ソイチューバー替わりにホームセンターで売ってる灯油入れ持参で参加希望です!!!w(*´∀`*)w

    このコメントはブロック済です
    33251 名無しさん5年以上前

    我々サーモン勢にとって君が最後の希望だ。 是非頑張ってくれたまえ。

    このコメントはブロック済です
    33250 名無しさん5年以上前

    そうそうこういう状況!! チャクチ使った瞬間すごい音鳴ったんだろうなぁ…

    このコメントはブロック済です
    33249 名無しさん5年以上前

    デモ参加者の服装 ・レトルトカレー(中華丼でも可)のパウチを2個貼り付けた帽子 ・緑色の手袋 ・緑色の長靴 ・オレンジ色の作業着 ・浮輪 ・その他(ご家庭の洗濯機、バケツ、バスタブ、水鉄砲などあれば)

    このコメントはブロック済です
    33248 名無しさん5年以上前

    いい大人が…(笑)暑いだろうなぁ。耐水性だから風とか入らないでしょ(笑)

    このコメントはブロック済です
    33247 名無しさん5年以上前

    こういう事か。

    このコメントはブロック済です
    33246 名無しさん5年以上前

    想像したら吹いたw

    このコメントはブロック済です
    33245 名無しさん5年以上前

    しっかりバイト服着て行けよ。 じゃないとどうしてデモしてるのか直ぐにわからないぞ。

    このコメントはブロック済です
    33244 名無しさん5年以上前

    サーモンランで一番スカッとするのってバクダン倒した時だよなw 特にチャージャーでバッコリ射抜けた時とか興奮して鼻血でるわ。 チャクチで複数大爆散させた時なんか興奮しすぎて夜も寝れなくなるわ。 それは嘘だけど。

    このコメントはブロック済です
    33243 名無しさん5年以上前

    俺も最初その覚え方でマスターした気になってたけど、後で見直して気付いた。 てか言われないとマジで間違ったままの人多いと思う。

    このコメントはブロック済です
    33242 名無しさん5年以上前

    みんなもう一回ドンブラコの間欠泉理解してるか確認し直してみてくれ。 って言うのも、まず左右金網下のHとIを最初に開けるまでは分かってると思うけど、俺が最近気になってるのは「左下のIが小で右下のHが大だった場合」の開け方。 上位勢でも勘違いしてる人いてるみたいだけど、右(H)だけが大だった場合、当たりはDで「確定」だぞ。 間違えて覚えてる人は、「EかD」が正解だと思って、遠くのEを開けてからDを開けようとするんだよね。 まあ左(I)が大だった場合はGで確定だから、逆の右側の位置的にもEじゃないかと思い込んでしまいがちだけど、間違いだから気をつけてね。 そのEが当たりの可能性があるのは両方小の時(EかFが当たり)だけだぞ。

    このコメントはブロック済です
    33241 名無しさん5年以上前

    次のアプデでサーモンに何も無かったら、任天堂の本社の前でデモ行進するわ。

    このコメントはブロック済です
    33240 名無しさん5年以上前

    ありがとうございます♪インク回復技についても教えて頂き嬉しい。ボム投げラインまでインク回復出来てなくても大丈夫なんて凄い!!! カタパ狙いの高台で早速使ってみます!(*'▽'*) イカになる事の大事さを今日は改めて沢山学べました~♪♪ トビウオ泳法も雷神ステップも意識せずとも自然にできるようになりたい。混戦の敵インクの中を飛んで逃げられたら満潮、干潮のカオスも霧も、グリルのコジャケアタックだってきっと切り抜けられる!と思う。強い味方さん頼りきり(浮き輪でヘールプー(;A;))ってならずに、クリアに貢献できるよう、バイトリーダー目指して精進しますっ(๑و•̀ω•́)و

    このコメントはブロック済です
    33239 名無しさん5年以上前

    !!!モグラ接近ってザザーって音だけでなく、段差でのカメラアングル変えれば早めの目視で気がつけますね!!! ミサイルとモグラ同時攻撃の時にも、逃げ損ねてデスしたりする時あったので、これからどんどん活用してみます。床のミサイルは避けれても(味方さん置き土産でも)、壁や段差では被弾しやすいのは自分がウッカリしてるからだと思ってて、注意するべき点がハッキリ解って、これからは変なデス減らせそう♪♪ 直撃受けない方法も伝授してくれてありがたい~(*´▽`人) 先輩方、いつもありがとうございます!ホント今日も勉強になります~♪

    このコメントはブロック済です
    33238 名無しさん5年以上前

    なるほど、カメラを下向きに、、、トキシラズみたいに長距離の壁だと、壁使った回避にも少しだけ余裕が持てるのですが、ドンブラコは壁というか段差なので、どうも被弾しやすくて(´×ω×`) 雑魚シャケアタックから逃げつつミサイル避けるのが苦手(しかも置き土産とか、全くの視野外だと更に無理w)なので、また1つ勉強になりました♪アドバイス感謝です!

    このコメントはブロック済です
    33237 名無しさん5年以上前

    インク回復について意外と知られていない仕様なんですが イカ潜伏状態からイカのままジャンプすると着地するか人状態になるまでイカ潜伏の速度でインクが回復します。 この仕様を最大限にイカす為にトビウオなどをやる時はギリギリまでイカ状態をキープすると良いです。 しかし今作の敵インクスリップダメージが痛いのは大きいのでダメージ受けてまでやる必要は無いです。 テクニックとして高台でカタパ狙っているが後ろから敵が来た。 ボム使用可能ラインまで回復していないけどイカジャンプで飛び出してインク回復→ボム投げなどが出来ます。 高台から降りる時も降りながら攻撃して数減らしも有効ですがインクが欲しいときは我慢してイカキープする選択もあります。

    このコメントはブロック済です
    33236 名無しさん5年以上前

    みなさんが言われてるようにカメラアングルを上から下へ見る様にして頂上確認が一番良いかと思います。 メリットとしてマルチ着弾の確認が出来るのは勿論、モグラが来ているかの確認が出来ます。 壁を登る際の注意点として壁に付いたマルチの落下地点はそこから上までの直線上全てがデスゾーンになると言う事です。 それとカメラアングル難しいって人やモグラに追われていて一時停止確認出来ないって人は簡単な対策として真っ直ぐ登って行って登りきる直前に斜めに登り、本来着地するはずだった隣に上がるという手もあります。こちらは爆風ダメージは受けますが一撃デスは回避出来ます。

    このコメントはブロック済です
    33235 名無しさん5年以上前

    雨宿りポイントは知らなかった。 また引き出しが増えました。ありがとう(^_^)

    このコメントはブロック済です
    33234 名無しさん5年以上前

    キャラ先輩、いつもありがとうございます♪ 敵を間引く意識、もっとインクに余裕持てる(モグラ×2が楽に撃破できるような)立ち回りができるようになりたい。。。足元緑色だらけだとインク回復もキツくて、、、ローラーさんはどこ?あっっ浮き輪?( ̄▽ ̄;)!! 黒ガロンじゃ少ししか塗れない(;A;) ドンブラコに、雨宿りポイントがあるなんて知らなかったです~(’∀’*)ワァィ!!! ト場なら土砂降りだって屋根で回避できるのに、ドンブラコはコンテナ付近で逃げ場のない土砂降りの時には一旦船から降りる→リフトで上がるもしくはアメフラシ圏外に全力逃走 っていう、もう時間が無駄な逃げ方してたので、みんなはどうしてるんだろうって思ってました!!! 試してみます!鉄骨っ 鉄骨っ♪♪(*'▽'*)

    このコメントはブロック済です
    33233 名無しさん5年以上前

    「〇〇しろ」とか命令口調の名前で実力期待させといて全然な人より、名前ただのネタで実は超上手かった的な人の方が良いよなw なんというか、上げて落とされるより、下げて上げられる方が良い的な?w

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    攻略メニュー

    権利表記