スプラトゥーン2攻略記事コメント

サーモンランの攻略アドバイス(232ページ目)コメント

10000件中 4621-4640件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    33232 名無しさん5年以上前

    黒ガロンの射程と弾道のブレ、倒せたと思ってても、なんだこりゃ。だんだん、当たってないような気がするのはなんで?と思ってたのですが、やっぱり気のせいじゃなく当たってなかったんだwwと判りました!安全確保しつつ、もう少し踏み込んで狙ってみます。雑魚シャケに接近されていたら、わざわざ応戦しに行かない(スパッタリーとかなら殲滅余裕な雑魚シャケ軍団)そういう意識を持って立ち回ろうと思います♪ そして、こまめにイカになる!ありがとうございます、勉強になります(*'▽'*)

    このコメントはブロック済です
    33231 名無しさん5年以上前

    「めざせ東大!」みたいなポスターあるじゃん?w つまり自分じゃなくてみんなにエールを送ってくれてるんやでw

    このコメントはブロック済です
    33230 名無しさん5年以上前

    なるほど!こちらから雑魚シャケには無闇に近付かない、近寄らせない攻撃、もっともっと意識してみます。オオモノ狙ってるチャーさんの足元とかクーゲルさんの足元とか、雑魚に攻め込まれてるの見ると、ついお手伝いしたくなるんですが、、、黒ガロン、ほんと無理無茶できなくて。自分がインク枯渇でピンチになった→コジャケの会心のジャンピング一撃で浮き輪になってるようだと、、仕事できなくなって迷惑かけてしまいますもんね。。´д`; ありがとうございます♪気をつけます!

    このコメントはブロック済です
    33229 名無しさん5年以上前

    「めざせたつじん300」って名前の方と危険度マキシマムでマッチングしたんだが、大物撃破25、金31、赤1131、デス0って、なぜカンスト経験のあるオイラより圧倒的にリザルトが良いんだ?ww

    このコメントはブロック済です
    33228 名無しさん5年以上前

    竹たのCー! ん?ウデマエみたいになったから言い直す。 竹たのしぃぃぃー!

    このコメントはブロック済です
    33227 キャラ5年以上前

    まず混戦にならないように適度に間引くほうが事故は少ないと思います。 誘導しててもインクが余ってたら雑魚集団に投げ込んでおくだけでもあとあと押し寄せる物量が変わってきます。 船で抑えとくと便利なポイントとしては、コンテナ横のリフトがあるところで体の半分がはみ出るくらいギリギリの位置に立つとリフトの鉄骨で雨宿りができます。 今回通常潮は飴玉が武器的に弾きにくく(曲射で落とせない)雨でコンテナ回り全部覆われてる時は割とあるのでお試しあれ。 ただ油断してると右下からきたもぐらとかリフトで帰還した仲間が連れてきた雑魚などにやられますのでケースバイケースでw

    このコメントはブロック済です
    33226 名無しさん5年以上前

    いつも感謝です♪ コジャケに「来るなー!」って正にその通りw 黒ガロンもH3もチャーもなんでこんなに雑魚シャケに弱いのか。。。こまめにイカになる!了解です。弾道のブレは自分の腕前不足(レティクルが合ってないのかな?)だと思ってましたが、この武器の特徴なんですね、、、ブキチで練習すると最初の数発で風船倒せるから気が付きませんでした。。。 ドンブラコの寄せ意識は常に持って動いてるんですが、モグラ×2 テッパン×2 コジャケーず タワータゲ、ミサイル降って土砂降りとかだと、もう どこから手をつけて良いやら。お手上げ状態に陥り。。。さっきは、ヘビもこんにちは、で、あっという間に浮き輪いっぱいでSP打開も追いつかず壊滅的になりました(;A;) 通常潮で右下に移動していく金網下を通るテッパンにも、コンテナ上からちょっかいかけて、コンテナまで移動するように仕向けたりもしてますが、そこまで必要ないですか?寄せ過ぎかな(´×ω×`)

    このコメントはブロック済です
    33225 名無しさん5年以上前

    味方の置き土産はどうしようもない場合が多いですが、私もよく経験して対策としているのは登りながらカメラをグワッと下向きにして頂上の様子を視界に捉えるようにしています。また、余裕があるなら登り切る手前で一瞬停止して状況把握をします。自分にタゲが付いている時は垂直に壁を登るのは厳禁です。ミサイルに対して近づく様に動いているので、感覚的にまだ着弾しないだろうミサイルに自ら突っ込んでしまいます

    このコメントはブロック済です
    33224 名無しさん5年以上前

    ありがとうございます!そう。まさにドスコイにすら追いつかれてしまうw 退路ない時は雷神ステップ!そうだった、その手があった♪♪ 段差も、もっと活用してみます! あと、段差上がった瞬間に味方さんの置き土産(ミサイルタゲ)あってウッカリ被弾する事故、もう、、霧だと更に見えない(´×ω×`) オオモノ&雑魚祭りで混戦してる時は回避難しくて、こういう無駄デス避けるのに良い方法ってありますか?

    このコメントはブロック済です
    33223 名無しさん5年以上前

    夕べトライしたけど、1回も成功しなかった・・・ スロープのあたりを目がけて飛ぶんかな?

    このコメントはブロック済です
    33222 名無しさん5年以上前

    ガロンの引き撃ちは歩くスピードが遅いので引き撃ちは出来ないものと思ってこまめにイカで下がるのが良いですよ。 インク効率も良くないしインク確保の意味もあります。 それと射程はありますがやはりブレが大きいので射程端ばかりで狙うのではなく通常シャケとか的が小さいのは少し踏み込んだ位置が確殺射程と思ってください。 ドスコイなと当てやすいものは射程一杯から狙ってダメージ入れてくと良い。 どの武器でもそうですが雑魚に接敵されているのに足を止めて殴り合う必要はありません。離れられるなら離れましょう。

    このコメントはブロック済です
    33221 名無しさん5年以上前

    射程のあるブキは総じて接近戦に弱いのでそもそも敵に近付かない、近付けさせないこと。ザコシャケに限って言えばそもそも距離さえ取っていればこちらが倒されることは無いので離れた位置から着実に数を減らしていくのが大事。

    このコメントはブロック済です
    33220 名無しさん5年以上前

    前回のH3もそうですが射程のあるブキは総じて肉薄されると弱いものなので、射程端を意識した立ち回りが大事です。また、ガロンの様に弾道に大きなブレがあるブキは最初の2〜3発は比較的真っ直ぐ飛ぶものの、以降激しくブレていきます。なのでコジャケなどに近寄られた場合でも来るなー!と撃ち続けるのではなくこまめにイカ潜伏を挟みながら引き撃ちするなどが効果的です。ドンブラコにおいてはそもそもゼンメツよりも不足での失敗が9割ぐらいだと思うので、96ガロンがどうこうよりも全ブキがとにかく寄せ寄せの意識が大事でしょう。ドンブラコの不足失敗は知恵でカバーできるけどゼンメツしちゃったら、それは仕方がないこと

    このコメントはブロック済です
    33219 名無しさん5年以上前

    ガチマもやってる身からすると、最後まで諦めずに戦えば逆転できたのに……そんな場面に何度も遭遇してるから単なる下手よりも切断厨の方がよっぽど害悪。 自分を省みずすぐ他人のせいにしたり違反行為を開き直ったりするから上手くいかないのに。

    このコメントはブロック済です
    33218 名無しさん5年以上前

    射撃しながらの逃げ足ってとこが気になるな 火力あるんだから下がり撃ちすれば、 追ってくる雑魚はまず問題ないかと 退路が塗ってないときは、 いわゆる雷神ステップ的に動くか、 段差使ってさっさと離れるか 撃ちながら前に歩いてたらドスコイにすら追いつかれる

    このコメントはブロック済です
    33217 名無しさん5年以上前

    先輩方、またまた教えてください~!(;A;) 黒ガロンの時に、雑魚シャケに詰め寄られてデスしてしまいがちで困ってます。。。撃てばオオモノ撃破しやすいのに、射撃しながらの逃げ足が思っているのよりも、めちゃめちゃ遅いんですが、、、黒ガロン、ドンブラコの場合はどう立ち回ればクリアに貢献できますか?(´×ω×`)

    このコメントはブロック済です
    33216 名無しさん5年以上前

    めちゃくちゃ頑張ってクリアした危険度MAXの評価が次の通常waveの失敗で下がるのかなり悲しい。いや、仕方ないんだけども… 危険度MAXのクリアは30だったら良かったのにといつも思う。

    このコメントはブロック済です
    33214 名無しさん5年以上前

    途中送信してしまった。 どうやっても容認派、否定派に分かれるんだから誰かに迷惑がかかる事はしてはいけない。

    このコメントはブロック済です
    33213 名無しさん5年以上前

    切断に正当な理由なんて無いんだよ。 切断を正当化、許容してしまう人はオンラインゲームをやる資格は無い。 それは料金払ってるとかの問題ではなく人としてのマナー。 どうやっても容認は

    このコメントはブロック済です
    33211 名無しさん5年以上前

    切断された側は、一律ペナ半分 最終ならゼロ 切断した側は、どこで切ってもペナ20 最終だろうとね たまーに、何故かペナ喰らわないときがある

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    攻略メニュー

    権利表記