スプラトゥーン2攻略記事コメント

サーモンランの攻略アドバイス(307ページ目)コメント

10000件中 6121-6140件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    31653 名無しさん約6年前

    なんかいろいろとお疲れ 仕事もバイトも次がんばろ!

    このコメントはブロック済です
    31652 名無しさん約6年前

    満潮時にほぼバレルに当たりまーす!

    このコメントはブロック済です
    31651 名無しさん約6年前

    「コジャケにだけは滅法強い」 コジャケ轢いたろと思って突進していっても、開いた傘をつい~と上手に避けるコジャケもいるから注意が必要だ笑

    このコメントはブロック済です
    31650 キャラ約6年前

    ■スパイガジェット続き ・傘防御力 蛇と鉄板には無力だが爆風はそれなりに防げる。 バクダンの即死距離を1発なら耐えられる(壊れる)。 壊れた傘は4.5秒経過すると復活する、復活時は音がなる。 ヒカリバエで壁をするときは黒鮭が傘接触で死なないのでノックバックが多発して落とされる事故がよくあるので、前の方に陣取って展開はほどほどに(自戒)。 ・対グリル コジャケ処理に専念。本体はバレルとケルビンさんまかせた。 ・対コウモリ本体 インク満タンの時に限るがボムコロを併用すれは1ターン撃破可

    このコメントはブロック済です
    31649 キャラ約6年前

    ■スパイガジェット 色々ちょっと足りない性能だが一応サポートは得意な武器。 火力系武器が苦手とするコジャケにだけは滅法強い。 ・役割 サポート全般。(オオモノ倒さなくてイイというわけではない) 塗り、中小シャケ、塗り、ボム仕事、塗り、オオモノちょっかい、塗り… 今回の編成だと平面をムラなくキレイに塗るのに一番適している。 みんなの足元を確保しよう。 ・攻撃力 ヒットストップ120 傘接触:40(=コジャケ体力) 攻撃力低そうに見えてバクダンは楽に狩れる程度の性能はある。 ・傘の扱い 射撃をしている間、射撃ボタンを押しっぱなしだと展開する。 連打で射撃すると展開しないのでノックバックしたら死ぬ場所では使い分けよう。 ダメージがなくても敵のアーマーに接触するだけでノックバックするので特にコンテナ横のコウモリやるとき注意(自戒) 射撃してる間しか展開しないのでインクがきれると傘も閉じてしまう。 展開時も射撃始めてから少し間があって展開するので防御過信しないように。 水没しない場所ならあえて接触させてダメージソースにも使える(対ドスコイ)。   続く

    このコメントはブロック済です
    31648 キャラ約6年前

    ケルビンandスパイガジェットとは今回は水没率が高そうですね(前回のスパガで水死しまくったので自戒) 今回はそんなに詳しい解説いらないのでは?と思いましたが水没ペアについて触れておきます。 ■ケルビン ※スライド=SL で略します マニューバ界のガロン。威力が高めな代わりにスライドしないと性能半減するのでインク管理への意識多めで。 塗りは弱いのでスライドできるからって敵インクに突っ込むと動けなくて死ぬ。 ・役割 オオモノ全般。 蛇、鉄板、タワー相手には機動力と攻撃力を両立した武器性能が光る。 ・攻撃力 SL前:45~30 SL後:70~60 ・スライド性能 SL後は弾の威力、精度、射程が良くなる。連射力は変化しない。 スライド距離が他のマニューバより長い。 水没率が高いのは他のマニューバ感覚でスライドして距離が出すぎて高台から落ちるせいだと思う。 満潮は陸地に向かってスライドを推奨。 スライドの硬直もクアッドほどではないけど大きめ。射撃の必要がないなら無駄にスライドしないほうがミサイル事故を防げる。 ※スライド硬直の大きさ クアッド>ケルビン>スマニュ>デュアル&スパッタリー

    このコメントはブロック済です
    31647 名無しさん約6年前

    そうか、よくみてなかったスマンw でもよく今回の編成でさんはカンスト目指す気になったよね。 ト場かトキシラがカンストしやすいステージなんだろうけど・・・

    このコメントはブロック済です
    31646 名無しさん約6年前

    すまん、別人

    このコメントはブロック済です
    31645 名無しさん約6年前

    降臨?

    このコメントはブロック済です
    31644 名無しさん約6年前

    なんとか900まで辿り着いたあと2時間かけて800まで落とした時の絶望感は忘れられない 左親指も痛たいし心で一回泣いたわw 11時間ほどかけてカンストできたけどまじで嬉しかったなぁ

    このコメントはブロック済です
    31643 名無しさん約6年前

    昨日は仕事でミスして反省文書いてたからバイト出来んかった・・・ 好きなトバだったし俺もパブりたかったなー

    このコメントはブロック済です
    31642 名無しさん約6年前

    構ってくれないから駄々っ子なるんだな。わがままな性格のまま大人にならないでほしい。どれ、お姉さんが構ってあげようかねぇ。あいたたたっ!こ…腰が…持病のヘルニアが!ごめん、駄々っ子たち。ちょっとゲームしてて。治ったら遊んであげる。あいたたた……

    このコメントはブロック済です
    31641 名無しさん約6年前

    残念だけど小学生以下もやるゲームだからね。彼奴らには床のタイルの模様が奈落と足場に見える様に自分の楽しみ方を見つけるのが上手なんだよね。気を引きたくて意地悪する子もいるのよね。だから浮き輪になるゲームが楽しくなっちゃうのもいるのよね。結局、そんなのもたつじんにはなれてマッチングしちゃうのが悪いのよね

    このコメントはブロック済です
    31640 名無しさん約6年前

    BANの仕組みを完全に分かってるワケじゃないけど、ネットの記事や経験した人のブログとか見る限り、「短期間に」、「一定量の通報が集中」すると自動的にBANされる仕組みになってるみたい。(細かい文章をいちいち人が見て判断してるんじゃなく、機械がただ、チェックした通報項目とその回数を数えてるだけっぽい) ただ、それが「蓄積型」なのかは分からない。 というのも、例えば50回通報されるとBANされる仕組みだったとして、短期間に49回通報されて、数ヶ月後に1回通報されると、それでBANされるのか、それとも回数がリセットされて無かったことされてるのかは分からないってこと。 まあ単純に考えて完全蓄積型なら、何でもかんでも通報する人の対象になったものまでちょっとずつ溜まっていって、いつかはBANされるとかいう理不尽な事が起きるから、後者だとは思う。 ちなみに、BANの期間だけど、不適切なニックネームとか放置とかなら14日→30日→45日→永久ってなるけど、チートとかは違法行為だから、1発で永久BANになる。

    このコメントはブロック済です
    31639 故意の水没撲滅めざし隊約6年前

    だけど通報した。性格歪んでるやつはオンライン協力プレー(野良に他力本願ではないけど連携できた喜びを味わいたいから協力プレーと書いておく)に不適合だからやめてくれ。プヨプヨとかテトリスとかツムツムとか1人でプレーして失敗しても自分が悪いとはっきりわかるゲームをしてくれ。頼む。

    このコメントはブロック済です
    31638 名無しさん約6年前

    その人の落ちた時の気持ちよくわかるわw よく言うけど、800っていうデッドラインを超えてからが一番苦しいんだよね。 そこまでは高ノルマ帯経験がある人なら、多少雑な立ち回りでもぼちぼち上がるんだけど、800を超えるとマジで自分の実力が試されるし、ガチマでキャリーゲーとか言ってるのがおかしなくらいキャリーして当たり前になるもんね。 まあ当然全ての人がカンスト目指してるワケじゃないし、1200勢の人や、ガチマ勢みたいにギア集めのための単なるミニゲーム程度に考えてる人もいるから、そういう人達の平均評価を爆上げして高ノルマ達に巻き込んでるのは自分だから、仕方ない部分ではあるけどねw なんにせよ、あの達成感は忘れられないw

    このコメントはブロック済です
    31637 名無しさん約6年前

    故障したって書き込んだ者ですが、それは通報してOKだと思う。 さんのいう通り、故意じゃなければBANされない(自分はされなかった)。通報を止めたかったわけじゃなく、様子見てほしいなってつもりで書いたんです。さんのように気にしてくれたらそれだけで満足です。 自分も明らかな水没マンとマッチングしたときは、通報したことあります。

    このコメントはブロック済です
    31636 評価編成番長さんの引用約6年前

    編成評価 5/24 15:00-(ダム) ・塗り    ◎ ケルビンは苦手だがそれ以外ならまずまず ・対バクダン ◎ 一応どれでも届く スパイだと心許ないか? ・対タワー  ○ バケツ以外で バレスピは遠隔、他は突撃だが水没の怖いスパイと小回りが苦手なケルビンなのでやや不安 ・対ザコ   ○ 本気出せばそこそこ火力出せるが状況が悪いと一気に崩れそう 総合評価 65点 バランスはそれなりだが状況が悪いと真価を発揮できないデリケートな編成 やや頼りないエースにスルメだがここら辺が頑張って状況を維持しないと崩壊は速いと思われる 個別 ケルビン スルメ枠 できるかぎりスライドで火力を出したい 他はそれができる環境を維持したい スパイ 準エース枠 何でもできるが火力はやや頼りない 水際の水没にも要注意 バケツ サポート枠 火力が欲しい状況ではかぶせ撃ちを意識 壁、床ともに塗りもやっていきたい バレスピ 主砲枠 高台から援護射撃でいろいろ処理するが、今回は時には前に出ることも求められる編成かと (´ー`A;)番長さん、勝手に引用しました。 スミマセン。すごい助かっています、ありがとうございます

    このコメントはブロック済です
    31635 隠居のイカ約6年前

    鮮明に覚えてる。10時間以上野良に潜ってようやく999って数列を拝めた時は本当に泣きそうになった。私のスパッタリー信仰は初カンストの時に大変お世話になったところから来てる(*-ω-)

    このコメントはブロック済です
    31634 名無しさん約6年前

    次々回スプラローラーもいるのか♪ 今度こそ干潮でバクダンを横振りで倒せるようになりたいすわ 試し打ち場で練習しよ♪

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    攻略メニュー

    権利表記