スプラトゥーン2攻略記事コメント

サーモンランの攻略アドバイス(309ページ目)コメント

10000件中 6161-6180件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    31613 名無しさん約6年前

    ちゃんと「助けて」できてえらいねー!(ノД`)ヽ(゚ω゚=)ヨチヨチ ・・・的な?笑

    このコメントはブロック済です
    31612 名無しさん約6年前

    とあるグループの方の救助のやり方が可笑しいw ヘルプー!していたら助けにくるけど毎回ナイス押しながら助けてくれる(何回死んでるんだって突っ込みナシな)。頑張ったって言ってくれてるみたいでなんか嬉しいぞw

    このコメントはブロック済です
    31611 名無しさん約6年前

    ふむふむ… 今日も欲張り人妻 欲張りさんしているな(;´Д`)ハァハァ

    このコメントはブロック済です
    31610 名無しさん約6年前

    ありがとうございます♪自分もドスコイのフライパン空振りの音、好きですw サッと躱して轢くの数回で倒せました! ホクサイの時は、ドスコイ無視wしてたけど、パブロなら行けると思うと、筆兄弟への苦手意識も少し薄まりそうです♪ あっ、タワーは轢けないんだ。そうですよね、コンロ無敵だ、残念~(´×ω×`)

    このコメントはブロック済です
    31609 名無しさん約6年前

    パブロで、シャケコプ箱が簡単に壊せるの知らなかったです。 トバのハコビヤはボーナスGAMEだから練習できる♪と思い、さっきやってみたら金網付近もサクサク箱消せた。楽しい! グリルの時はコジャケは筆を振らずに一心不乱に轢きまくってますが、通常潮の雑魚も無理に振らなくても良いのを教わって腕の疲れが少し楽になりそうです♪感謝!

    このコメントはブロック済です
    31608 名無しさん約6年前

    前回が良編成のトキシラズだったんでね…。お察しって感じ。

    このコメントはブロック済です
    31607 名無しさん約6年前

    振りと轢きは状況次第なので良い悪いというのは難しいですが、単独相手になったら悪くない選択だと思います。ドスコイの振りかぶりを見て、甘いわ!そこです!踏み込みが足りん!とフライパンを躱すのも楽しくかつ実用性もあります。ノックバックには注意が必要です。タワーに向かう途中など通路が狭い場合も多いので。あと、タワー自体には足元のコンロが無敵なので轢きは通用しません。

    このコメントはブロック済です
    31606 名無しさん約6年前

    まずは試しにやってみてください。雑魚の体にインクがどの程度(ダメージ)ついてるか観察しながらでいいので。あ、コジャケみたいにシャケコプタが落とした箱もパリンパリン轢ける。

    このコメントはブロック済です
    31605 名無しさん約6年前

    ランダムのあとから立ち回りおかしいのが多い感じする。違う?自分がおかしいのかな…

    このコメントはブロック済です
    31604 名無しさん約6年前

    そうなんですね!30ダメージ×3 なのに、あんなに振ってるのに~(指じゃなくて腕が疲れるwww) 対ドスコイやタワー特攻の時は、振りまくってるんですが、もしかして轢くのも混ぜる攻撃の方が良かったりするんでしょうか!?

    このコメントはブロック済です
    31603 名無しさん約6年前

    早速のお返事ありがとうございます! 対ヒカリバエ、パブロは最後列で味方さんインクを背中で受けないよう、いつでも裏セミ態勢キープ、了解です♪♪ さっき丁度ヒカリバエ(パブロ)だったんてすが、納品タイム作るのに裏セミやってみました。味方さん救う為にジェッパ使わざるを得なくなったけど、20個以上納品出来て無事クリア出来ました! 今回のヒカリバエ、初っ端からクアッドさんや52さんがコンテナ表の柱上にセミされてしまうケース多発。。。→あっという間に全滅w え?このやり方、流行ってるの?(;A;)

    このコメントはブロック済です
    31602 名無しさん約6年前

    得に→特に、だ。

    このコメントはブロック済です
    31601 名無しさん約6年前

    スプスコ、過労死しそうなんだけど。雨がひどい。カタパボムして雨撃ちおとしてバクダンとヘビをいっぺんに片付けたい時にまた雨が。誰か見ろよ!って思うときが多い。多分、ガロンも得にパブロも思うかもしれない。スプスコ!雨みろよ!と。

    このコメントはブロック済です
    31600 名無しさん約6年前

    パブロはみんなのインクを背中に浴びて勇気をもらっているからね。シャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャみんな勇気をありがとう!

    このコメントはブロック済です
    31599 名無しさん約6年前

    ヒカリバエで筆が最も気をつけるべきことは味方のインクを背中で吸収しないことだと思う。だから前列をウロチョロしないでほしい。

    このコメントはブロック済です
    31598 名無しさん約6年前

    フデもローラー種と同じで一振りで一個体に与えられるダメージには上限があります。この3wayの弾それぞれが30ダメージですが、一体に集中して3発当てても30ダメージになります。実際には距離によるダメージ減衰も多少ありますが、一体集中するなら振るより轢いた方が楽な場合もあります(轢きダメージは40。ノックバックもあるので早いとは限らない)

    このコメントはブロック済です
    31597 名無しさん約6年前

    スプスコの時だけクイボにしてほしい

    このコメントはブロック済です
    31596 名無しさん約6年前

    対ヒカリバエ。 まずは裏セミいける様に最後尾にどっしりと構える。 味方の動きをしっかり見て神風金イクラ乞食ならそのまま裏セミ可能ポジションキープする。1落ちで警戒もしくはすぐ2枚目落ちそうなら裏セミ体制。2落ちで裏セミで良い。 味方がしっかりシャケ迎撃してて金イクラに飛び込まずに居てくれるなら回収に回ろう。 金イクラ貯まっててタゲ付いたら裏セミに行っても良い。 ノルマクリアさえしたならあとは欲張らなくて良い。 回収したい奴に任せて攻撃参加+裏セミ場面の見切りに集中する。 これだけやれればトバの簡単ヒカリバエなんか9割クリア出来る。

    このコメントはブロック済です
    31595 名無しさん約6年前

    分かりやすい!ありがとうございます♪ 横の攻撃範囲も広いんですね!これを見ると正面から個体を攻撃してるよりも雑魚退治の時は、団体さんを横から攻撃すると良いのかもしれない!! 雑魚鮭達がこの範囲に入る感じに誘導したいなぁ。目が合ったら、攻撃前に、ぐるっと回り込むのが良いでしょうか? パブロも(自分の苦手武器どんだけあるんだw)使いこなせてないので、ちょっと意識してみます!

    このコメントはブロック済です
    31594 名無しさん約6年前

    番長さん&引用さん、いつもありがとうございます♪ 今回はパブロが塗り役の要なんですね!タワー特攻も意識してみます。単独で行って無事に戻れるかな(´×ω×`) ヘビと目が合ったらヤバそう。 遠くから味方さん雑魚退治の援護のボムもらえると助かるなぁ、、、きつかったらWAVE1からSPもありですよね。 ヒカリバエ、パブロが頑張って狂鮭達が襲撃中は納品行かずに、ローラーみたいな壁(鮭列殲滅ひたすら撃つ!腕が疲れそうw)をやって金鮭はスプスコさんお願いして、味方さん達を守るつもりでずっと攻撃に徹した方が良いかな? インク切れるのが先か腕が疲れるのが先かw それとも、パブロは足がめちゃめちゃ早いから攻撃にも加わりつつサクサク納品していく方が良いですか?(対ヒカリバエ)

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    攻略メニュー

    権利表記