スプラトゥーン2攻略記事コメント

サーモンランの攻略アドバイス(326ページ目)コメント

10000件中 6501-6520件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    31270 名無しさん約6年前

    おぉっ!頭飛ばしをして、カタパ3体片翼みたいな、3基以上出ないような形になればいいね!ナイス! テッパンタマヒロイなどにタワーが水際から押されまくって真ん中まで来たら頭がないから不気味な感じはするけど見てみたいね! あと、タワーの片目(敵を探す為の目なのか?)が不気味だから頭だけ残して間近で見てみたいな。

    このコメントはブロック済です
    31269 名無しさん約6年前

    そもそも無敵に吸われてダメージ通らないってのが任天堂が想定してなかった不具合なんだと思う。 ハイプレが貫通持ちなんだから衝撃波含むダメージ判定範囲に入ってれば鍋にもダメージ入らないとおかしいし。 もう頭とコンロもハイプレで貫通して撃破出来るようにすりゃ良いのよ。 コンロ倒せば蒸気作れなくてハイプレ撃てない建造物になって 頭倒せばハイプレ発射するシャケ居なくてやっぱり建造物になれば良い。 メインで鍋とばしても残る片方が倒せないからそのwaveはタワーがずっと生存判定になってれば良い。 ハイプレで両方吹き飛ばした場合のみ復活する仕様で。

    このコメントはブロック済です
    31268 名無しさん約6年前

    クーゲル、スペシャルはボムピ グリルにて素早くグリル退治にフフンっていう流れから一変、コジャケの処理を誰もせずコンテナ横イクラに群がる。浮き輪浮き輪クーゲル死にそう。ボムピばらまく、グリル止めようとした、タゲがリフトに降りた、クーゲルタゲついた、コジャケ溢れている、ボムピばらまく、ガロンどこ行った?傘?下で浮き輪、コジャケコジャケコジャケ、んぐぐぐ、とりまノルマ…大丈夫、下の浮き輪動かず、ボム投げる、船尾誘導体制立て直しを図る。味方全員蘇生されている、ナイスチャー、グリル誰も止めない。コンテナ付近からナイスナイス、、も…戻れない……20秒グリルと戯れた。 今回はこんな思いをしたくない。させたくない。スピナーサポーター、グリルの時はよろしくお願いします。

    このコメントはブロック済です
    31267 名無しさん約6年前

    ハイプレの衝撃波が邪魔だったのかな。ハイプレ止めて再度撃ち始めたら大丈夫だったよね。頭と下のコンロは今も無敵(クマスロ例外)

    このコメントはブロック済です
    31266 名無しさん約6年前

    ハイプレの攻撃判定が上下の無敵判定に吸われてしまって肝心の本体にダメージが通らなかった。 (頭とコンロに当たってる扱いになる) まぁ、実際に両方経験してると違いは明らか。 今なんか割りと適当でも倒せるけど前は上手くやってギリギリ2本倒せるかどうかだった。

    このコメントはブロック済です
    31265 名無しさん約6年前

    頭と一番下のコンロが無敵なのは今も昔も変わらないんだけど、以前はハイプレの当たり判定が無敵のコンロや頭に吸われて最後の一段が抜けない状態になるのが当たり前だった

    このコメントはブロック済です
    31264 名無しさん約6年前

    記憶違いじゃなければ、 頭は元々ダメージ入んないんじゃなかったかな? 下のナベを飛ばして行って、最後頭が直接コンロで炙られて撃破されるのは今も前も同じだと思うんだけど? 前は一番上のナベに当たり判定が少なかったんだろうか

    このコメントはブロック済です
    31263 キャラ約6年前

    ハイドラ ・自衛編 ハイプレ、ミサイル、雨に晒されると何も出来ないこの武器。 重量級なのでイカ速も遅いので特に雨は死活問題。 射程はあるので飴玉はなるべく自分で落とそう。 優先的にコウモリ撃破するのもアリ。 インク効率が重めなのでインク切れには注意。ボムピが割り当てられたらハイドラの予備インクタンクと割り切ってしまうのも有効。 足元弱いから塗り確保は大事。 中シャケコジャケにまとわりつかれたらまずは少しでいいので距離をとる。そして微チャージして短い射撃時間で倒す。 仲間のもとに逃げて守ってもらってもいい。味方さんハイドラの護衛よろしくね。 足場がなくて動けなさそうなときは飛び魚の動きで逃げる。ためし打ちでもできるので練習してみるといいかも。 やり方としては味方インクから敵インクに向かってイカジャンプ→ジャンプ頂点あたりから空中でチャージ開始→ほとんどチャージ出来ないが1滴ぶんくらいはチャージできるので着地点に打つ→イカジャンプ の繰り返し。動画も探せばあると思う。

    このコメントはブロック済です
    31262 キャラ約6年前

    ■ハイドラ 威力フルチャ時60~25、フルチャ以外35~25   フルチャの時威力が跳ね上がる殺戮武器。機動力と自衛力は低い。 フルチャ以外の時の威力は他のスピナーと同じなのでフルチャじゃなくてもDPS低くはない。 先ほど96ガロンのヒト速遅いと書いたけどハイドラの射撃中ヒト速が同じ速度。 ・役割 高台から届くサケ全部殺す。 ・立ち回りのコツ 戦闘編: 基本的に距離をかなりとってフルチャを叩き込んで行きたい。 バクダンはグエっといってからチャージしてもフルチャは間に合わないので早めにチャージしておく。 フルチャしてる場合は移動中のコウモリを倒せる、モグラをメインで1ターンキルできるなど申し分ない威力が出せるのでどんどん溶かしてこ。 とはいえフルチャしてる暇なんかないのがバイト環境。 目の前にドスコイやテッパンがきたらフルチャに拘らず打っても十分撃破できる。 目安としてはドスコイで1周の1/3か余裕見るなら半分程度溜まってれば倒せる。   続きます

    このコメントはブロック済です
    31261 名無しさん約6年前

    たまに満潮時、後ろから来たテッパン等他シャケに押されて真ん中クランクに落とされるバクダンなら拝見できますよ。

    このコメントはブロック済です
    31260 キャラ約6年前

    あー、名前消すの忘れてた…   続き 戦闘編: 96は射撃中のヒト速がめっちゃ遅い(シューター中最遅)。 打ってない時の半分以下の速度だから射撃中はほぼ動けないと思っていい。 なので引きうちで距離をとりつつ…という動きだと距離を詰められやすい。連射が遅く足元塗りも少ない関係で逃げるのも苦手。 間合い管理としては詰められる前にイカになって離れて仕切り直すのがオススメ。 ・精度について ただでさえブレやすい武器だけどジャンプ中はもっとぶれるので基本的にジャンプ打ちはしない。 打ち始めから数発だけは比較的ブレにくく当てやすい。 バクダンをやるときはこの初弾精度補正を意識して、狙う前に少し打たない時間を確保すると倒しやすい。たった4発当てることが出来ればいいので最初の数発大事。

    このコメントはブロック済です
    31259 キャラ約6年前

    武器の扱い毎回質問が出るので96ガロンとハイドラ試しに武器解説載せてみます。もっと詳しく知りたい方はwiki 参照願います。 ■.96ガロン バイトでの威力85~55 威力がシューター中1位の高い威力と射程を両立したのと引き換えに命中精度、連射速度、機動力を犠牲にした武器。 ・役割 ドスコイとオオモノ全般。特に体力高い系。 ・立ち回りのコツ  壁塗り編: 着弾点に大粒の塗りができるので液だれはあまり当てにせず塗られてないところをきちんと狙う感じで。連射力があるほかのシューマニュのように雑にエイム振ると塗りムラができやすい   長くなったので分けます。

    このコメントはブロック済です
    31258 名無しさん約6年前

    トビウオで移動出来たり、先に逃げ道を確保していたり、逃げ惑う中でも攻撃出来るチャンスを逃さなかったりの違いじゃない?

    このコメントはブロック済です
    31257 名無しさん約6年前

    ラグモグラとチャクチで床貫通デス扱いとかもあったよね(笑) 個人的にはみんな40スタートの頃の方が楽しかったけど

    このコメントはブロック済です
    31256 名無しさん約6年前

    次次回、ポラリスの支給武器 L3リール、リッター、ホッブラ、ヴァリアブル リールがH3のアニキじゃないだけマシか

    このコメントはブロック済です
    31255 名無しさん約6年前

    そうでしたか。投げる爆弾飛距離と対象者の位置も考えて真ん中は必要ないですよね。真ん中立たせてみたかったなぁ。ありがとうございました

    このコメントはブロック済です
    31254 名無しさん約6年前

    ガロン、今回はお兄さんのほうですね。弟の手軽さに慣れた後にやって来るアニキ。 弟→ドッドッドッドッドッ 兄→ドッドッドッドッドッ 火力あるけど代償は弟の半分くらいしか弾数を打てない(インク満タンから発射する弾数) ヒッセンはいつもの通りですね。 ハイドラ…毎回ハイドラの扱いを悩みますって質問投稿ありますね。今回も来るんだろうなぁ。 スプスピはとにかくオールマイティーだけど…ハイドラ扱う人の回り方に寄るのかな?先輩方、スピナー二つだとやはり重たいハイドラをスプスピが勘を働かせて動かなきゃいけないですかね(o´・ω・`o)

    このコメントはブロック済です
    31253 名無しさん約6年前

    ヘビやテッパンは特定のターゲットに向かって進むから常にお互い立ち位置が変わるためにクランクに進入しがちだが、バクダンは常に最寄りに向かうためにクランクに進入する必要がほとんどない

    このコメントはブロック済です
    31252 名無しさん約6年前

    ドンブラコお疲れチャンでした。 寄せ意識し過ぎ詰められ、穴熊囲い状態から何度詰んだことでしょう…ドンブラコ好きだからまぁいっか(´∀`) 次回のバイトシフト確認お願いします 出勤場所 シェケナダム 出勤日時 5/15(水)15:00〜5/17(金)3:00 支給武器 スプラスピナー ヒッセン .96ガロン ハイドラント

    このコメントはブロック済です
    31251 名無しさん約6年前

    STは調べたので違うってわかりました笑 MTって名前に付いている人は何回か見かけたことがあります。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    攻略メニュー

    権利表記