スプラトゥーン2攻略記事コメント
凄い丁寧に教えて下さり感謝です!わかりやすい各武器の立ち回り、今回の編成向け特別編集の頼れる参考書のよう♪♪じっくり拝読してバイトに臨みます!(๑و•̀ω•́)و 土砂降りのト場の部屋の隅っこで、ヘビやテッパン、ときには無傷のドスコイ達に睨まれ、足場とインクも無く、窓からも遠い位置。凄い形相で睨まれたまま追い込まれて圧死させられてしまう事故が多く、、どこに逃げれば良いのか分かりません。 ヘビよりも高い位置の上の壁に(塗られてないところ)に咄嗟に逃げたい、(そこしか逃げ場ない)こういう時、どうすれば良いのでしょうか? (´×ω×`)
ありがとうございます♪じゃあ部屋の中のバクダンも全員で撃破出来ますね!塗りもできる武器だし、チャー不在だけどとても強い編成だ! 問題は、、ケルビンの翁を使いこなせるか否か(´×ω×`)
武器編成とかの一部の立ち回りだけでとりあえず大丈夫ですかね? シャプマはZAPの射程を少し短くなったぐらいの武器で考えていいかも?わかばと射程は同じですけど弾ブレが全くないのでバクダンでも歩きながら1ターンキル出来ます。万能 ケルビン爺ちゃんはスライド射撃がかなり強いので、ドスコイ大物には出来ればスライド射撃。だからと言ってやりすぎるとインクすぐなくなるのでコジャケや塗りは通常ですね ノヴァは雑魚シャケ(ドスコイ含む)キラーなんでそれに集中もありかもw今回の編成で唯一バクダンが少し苦手かな? バレルは万能な主砲なので、味方がバレル持っててきつそうならバレルの周りを守ればオオモノを殲滅してくれるかも?本人が持ったらシャケはドスコイ中心&味方が突破する道を作るかな。バクダンは絶対許さない感じで! 、 タワーは全武器適正あるので、野良では基本問答無用で倒しに行った方がいいかもです 主の言ってる通りトバではコウモリが強いです。武器のキル力が今回強いので、1発弾を無視して本体めった撃ち1ターンで被害減らすのもありかな
シャプマでバクダンはジャンプしなくても届きますよ♪
エクスロ楽しくて、もっとバイトしたかった~。。。 次回の情報ありがとうございます!ケルビン爺ちゃんが苦戦しそう(苦手。。。) ト場、、飴玉落とす、部屋の外のタワーとカタパ、傘をスグ見つけないと、あっという間にカオスになりそうですね(´×ω×`) バクダン退治は、シャプマでもジャンプ撃ちでギリギリ届きますか?無理せずに他の武器さんにお任せして、足元雑魚退治と塗り、遠方特攻タワー退治に専念した方がバレルとかが動きやすくなるかな。 次戦に向けて是非また立ち回りのコツ、ご指南ください♪
とりあえず早めにフェス終わらせて、サーモンラン♪
おぉ、次回、次次回なかなか強そうな編成。 クマ武器祭りの(編成的な)禊は終わったんだな…
8時間のクールダウンですね! 待ち遠しいンゴォぉお
久しぶりのエクスロ、楽しかったですね。 次回のバイトシフトの確認お願いします 出勤場所 ト場 出勤日時 5/11(土)21:00〜5/13(月)15:00 支給武器 バレル ノヴァ シャプマ ケルビンじいさん 次次回は、チャージャーいますからね。 しかもスクイク!ドンブラコの満潮時はチャッキチャキに活躍しますね!クーゲルの射程距離感覚を身につけて干潮挑みたいです
なるほど、編成次第ですか。とっさのセミも通常潮ならリフトと金網間の壁にイカ(タコ)ジャンプで出来そうですし練習してみます。 今はまだ孤立しそうですがw
納品のしやすさから、そこを利用する方もいます。野良だとわかる人同士じゃないと難しかったりしますね。直線射撃が活かせますから、キャンシェルだったりチャージャーや今回だとエクスロですかね。
トキのラッシュ時の集合場所についてですが、最近の主流は金網のある高台なんですか? 昨晩、何回かあそこでカモンしてる仲間に遭遇しました。納品はしやすかったです。
金をつかいたいんだよ!
ギアパワー3つ分なんてすぐバイトで取り返せるだろ! バイトしようぜ!
今回は絶対にフェスTのクリーニング忘れない!!絶対忘れない!!絶対忘れない!!バイト夢中になりすぎない!! 念のため、フェス終わる一時間前には声掛してくれよな!
ダイナモの壁!!
一番上がナイス上手いとかw あと少しイクラ納品頑張れるかも?キル寄りスタイルを維持したままでは難しいからある程度倒したら残りは味方まかせて納品するやり方も覚えたほうがいいよ。全体に浮き輪0に拘らずに、高ノルマ域なると今のやり方は味方が納品に追われて負担なるかと思う。
エクスロ持ってデスしても復活しても雨降ってもドスコイが目の前に立ち塞がっても退路塗ってやっても一歩も下がらずに撃ち続けて死んでいく奴が居たんだがw
残り30秒気にしてプレーしました。誘導し味方が付いてきたら味方の素早い納品技術なら味方に納品任せ背中向こうにいる雑魚団子や床汚す浮いてる敵や玉に気を使いました。味方に上手い人がいると安心して納品や反対側の敵を任せられました。最後のプレーは誰も浮き輪ならなかった。私が、じゃなくお互いが守っていたような感じでした。一番下が納品素早い方、赤イクラ700位の方はボム使いが上手い方でいちばん上が、ナイスが上手い方でした。まだ達人浅いため、色々ご指摘ください。ありがとうございました
無様に死んで浮き輪晒してる時くらい周り見回してくれないかな? 決死の救助ボム無視して離れて行って情けないヘルプされると流石にイラっとくるわ。
©2017 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
サーモンランの攻略アドバイス(336ページ目)コメント
10000件中 6701-6720件を表示中