スレッドをご利用の際は、下記の禁止事項をよくお読みの上ご利用ください。
禁止事項に違反する書き込みを見つけた際には、投稿の削除や利用制限等の対処を行います。
詳細はGame8掲示板利用規約をご確認ください。
また、違反していると思われる投稿を見つけた場合には「通報」ボタンよりご報告ください。みなさまが気持ちよくご利用いただけますよう、ご協力をお願いいたします。
Xに行く方法を教えて下さい 現在S +0でふ
まず武器選び、ガチマは安定性のある武器を持つ(味方に依存しにくい、編成を選びにくい)ことが大切です。 現環境ならプラベチュ、クーゲル、L3 など...強武器を使うことで、いざ自分の持ち武器に戻った時も、強武器がされて嫌な行動を理解しているため行動の幅が広がります。 上位勢のキャラコンを学び、意識付けていくことで、ある程度の対面力やルール理解力があればXになれます。 俺は現在A- です。
ありがとうございます
なんの説得力もなくて草
96ガロンが好きなのですが、どんなギア構成で行けば強いですかね? 現在S+0でふ
俺の真似をするなーァ まちがえただけだw
96ガロンデコ想定で。 メイン性能1.3で70ダメ超えるので、ボムの爆風込みで一発で倒せるようになります。(シールドと合わせても) あとはイカ速0.4くらい積んだらあとはお好みでは? ステジャンが強いか分からないけど、そんなにジャンプしないかなー。迷ったらゾンビか積み特入れとけば。
説得力がないのがモットーなので、寧ろ上手い方に来てもらって逆アドバイスしてくれてもおけ。
さいごワロタw
説得力がないところが面白いんだからそのままがんばってほしいw 上手い人が正論言っても面白くないですよ
ありがとうございます でもすみませんガロンデコじゃない方ですw
すしベッチュー使ってる人ってなんでスシコラじゃないんですかね? 現在S+0でふ
ザップのギア教えやがれ 雑魚
すまん。アーマーだっけ? メイン性能は1.3でいいとおもうけど、スペ増いれて抱えないようにしとけばいいと思いますな。
俺はスシコラジェッパ使えんからベッチュー使いますね。敵見つからないまま死ぬならマルミサで確認的な。
黒なら人速1.5くらいと、なんの効果か分からんけど多分メイン性能0.3くらい入れといて、余ったところにサブインクとかスペ増とかかな。 赤なら採用する理由が多分マルミサだから人速スペ増中心になりそう。 もう一個のアーマーのやつもスペ増人速メイン性能かな。サブなにか分からんけど、ミストかスプリンクラーのどっちかだったからサブ系はいらなさそ。
ありがとうございます
黒のサブはキューバンだよ
スプラローラーのギア構成教えてください。
アーマーじゃなくて雨だった。もう一個スプリンクラーだった
スパジャン 0.9 イカニン 安全靴0.3 イカ速 0.3
イカ速イカ忍とメイン性能1.3くらいかなー。 多分メイン性能で強くなります。
一応スレ主ですので、混同避けるためにトリップを。 スパ短そんなにあります?逃げるように1くらいはあっても良いかなと思いますが。
本当にA帯の方なんでふか?スプラトゥーン1はやってまひたか?
やってますね。あの時はダイナモっていう、結構強い武器使ってました。あの頃はS+までいってるので(30)、時間かければ2もXいけるかも?笑 現Xの人に怒られそうですが。
なるほど〜どおりで知識が豊富なわけですね それだけ答えられるんでしたら余裕でXになれます こちら現在B-でふ
メイン性能とインク回復ってどっちの方がいいと思う? 俺はインク回復派なんだけど。 一回のインク消費量が特別に多い武器は別としてね?
誤字った、メイン効率
分からんけど、インク回復はあんまり使いません。積むなら0.1か0.2くらいちょっと積むのがお勧めって聞きました。 もみじですぐバブル壊す奴やる時はインク回復多めかな。投げて投げてだから回復の方がやりやすい気がする。
それいつも気になってました。メインクの効率と回復。回復ってどんだけ積んでも始まるまでのしばりがありますよね?それでも回復ギアの方がいい武器って何ですかね?
回復だとメインとサブを同時にカバーできるからお得感があるじゃん? まあそれ以外に理由はないんだけど...
横ですが、インクロックが短いサブウェポン持ちのブキに起用されすいイメージがあります。参考までに、1番短いトラップやビーコンが0秒、スプボムキューバンボムが1秒、1番長いシールドが約2.6秒です。
わー!ありがとうございます!それですそれを聞きたかったんです!
すみませんよかったらスプリンクラーのロック時間も教えてください!
1秒だそうです!
©2017 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
よろしく。