2024-11-27

【PR・製品レビュー】待望のテンキーレスキーボードが「CORSAIR(コルセア)」から販売中!高級感あるデザインやFPSに特化した機能をゲームエイトライターが徹底レビュー!

PR

PCゲーマーの味方として質の高いデバイスを世に送り続ける「CORSAIR(コルセア)」。今回の記事では、そんなCORSAIRの手がけるキーボード「K70 PRO TKL」をゲームエイトライターが実際に使用してレビューしていく。2024年9月26日(木)に発売された新作キーボードの実力を徹底解剖していくので、キーボードの購入で悩んでいる方や興味がある方は、ぜひ最後までチェックしてみてほしい。

「CORSAIR(コルセア)」とは

画像

みなさんはPC関係のパーツやデバイスを開発、販売しているグローバル企業「CORSAIR(コルセア)」をご存知だろうか。ご存知ない方はぜひこの機会に知ってもらいたいメーカーとなっているので、最後までお付き合い願いたい。というのも何を隠そう筆者はCORSAIRの一ファンであり、PCを購入してからお世話になっていて品質の良さやデザインが特に気に入っているからだ。

そんなCORSAIRが2024年9月26日(木)に最新技術を搭載したキーボード「K70 PRO TKL」を発売したのだ。メカニカルキーボード「K70 MAX」のテンキーレスバージョンとして登場しており、コンパクトなキーボードを求めている方におすすめしたい逸品だ。

この記事を開いている時点で気になっている方も多いと思うので、早速「K70 PRO TKL」のデザインや機能、魅力をみなさんにお届けしていこう。

キーボード「K70 PRO TKL」

待望のテンキーレス!高級感のある上質なデザインが魅力

画像

まずはデザインから細かくチェックしていく。今回はCORSAIRが販売しているキーボードの中では珍しいホワイトをレビューする。実はこのホワイトカラーのキーボードは、日本のユーザーの意見を取り入れて開発されたというのだ!世界的にはブラックが主流なので、2カラー展開はなかなかされないのだが、日本からの熱量を受け取って開発してくれている。

画像

開封するとキーボード本体が紙に包まれており、高級感を感じとれる梱包になっている。箱にはQRコードがプリントされており、読み込むとスマホで製品の説明書を確認できるので、初心者の方でも安心してセットアップ可能だ。

画像

梱包を解き、いざ本体とご対面!…ただただ美しいデザインについ見惚れてしまった。筆者は普段ブラックのキーボードを使っているのだが、ホワイトを実際に見てみるとかなり魅力的に見えてくる。ABSキーキャップが採用されているので、美しいデザインにより磨きがかかっている。打鍵感もスコスコした押し心地の良い感触となっている。

真っ白なボディにメタリックな基盤がアクセントとなっており、可愛らしさの中に格好良さも兼ね備えている仕上がりになっている。筆者が特にお気に入りなのが、さりげなく右側に彫刻されているCORSAIRのロゴだ。ワンポイントでお洒落な印象を使用者に与えてくれるデザインだ。

画像

アームレストも付属されておりマグネットで簡単に着脱できる。ゲーム中はもちろん、仕事や普段使いの際に手の疲れを緩和してくれるアイテムになっている。スベスベとした手触りで長時間でも問題なく使用できる。

画像
▲アームレストを装着すると上記の画像のようになる。手首や腕への負担が緩和されるので、嬉しい方も多いのではないだろうか。

画像
▲キーボードの高さを調整でき、長時間使用しても疲れにくくなっているのも嬉しい点だ。

画像
▲背面パネルをよく見るとCORSAIRのロゴが!普段は見えない部分も作り込まれている。このような細かな部分もしっかり手を加えてくれているのもCORSAIRの魅力の一つと言えるだろう。

ゲーマーと言ったら?美麗なRGBにも注目!

画像

そしてゲーミングキーボードと言ったらRGBだろう。CORSAIRといったら美しいRGBが特徴の一つにあるのだが、今回のキーボードでも確認できた。少し薄暗い部屋でゲームをプレイすると華やかな気持ちを味わえる。光り方や色は専用アプリの「iCUE」で自分好みに変更することができ、デスク周りのレイアウトと合わせることも可能だ。

画像

間近で見るとただただ美しいの一言だ。ゲームをプレイしていない時でも見ているだけで我々を楽しませてくれる、そんなキーボードだと筆者は感じている。

画像

(あまりにも美しかったので、何も作業せずにキーボードを2時間ほど見て楽しんでいたのはここだけの秘密だ)

ボタン一つでモードの切り替え!?自分好みのカスタマイズで使用できる

画像

本製品には様々な機能が搭載されており、キーボード左上のボタンやダイヤルで音量調整やマイクのミュート、そして「ゲーミングモードボタン」というモード切り替えを行えるボタンも確認できた。ワンタッチで様々な機能を利用できるシステムになっており、あらかじめ設定しておくことで設定画面を開かずに設定変更できる優れものになっているぞ。

画像

コントロールダイヤルの設定もでき、マイクのボリュームの調整やミュートも簡単にできてしまう。RGBの色も調整することができるので、目立つ色で分かりやすくすることも可能だ。設定で様々な機能に変更でき、ブラウザの拡大機能やRGBのライティング調整も割り当てられる。便利な機能になっているので、使用頻度で設定を変更しておくのがよいだろう。

画像

パフォーマンスではWinLockがONの場合、ゲーム中に不要なキーを無効にできる。「スコアボードを確認しようとしたらShift + Tabで別の画面を開いてしまった」「Alt + F4でゲームが終了した」といった事故をなくせるので、ゲームに集中できる点も嬉しい要素だろう。操作に自信のある方は、敢えて無効化せずに使用できるので、必要なキーは残しておくのもよいだろう。

画像

また、設定で自分好みのキー設定を作っておいて、先ほど少し紹介したゲーミングモードボタンで瞬時にキーボードの設定を変更できてしまう。これが本当に便利機能になっており、仕事や普段使いではゲーム用の設定ではない方を使用して、いざゲームを始める時にボタン一つでゲーム用に切り替えられる。

ショートカットキーで設定の切り替えができるものもあると思うのだが、ボタン一つで切り替えられるものはなかなかない。面倒な操作が嫌いな方や時間をかけたくないという方におすすめの機能になっている。

設定は内蔵されているメモリに保存できるので、初めて使うPCでも調整した設定をそのまま持っていけるのも魅力だろう。キーボードを持ち運ぶ方や複数PCを所持している方にはありがたい機能のはずだ。

FPSに特化した機能を搭載!「フラッシュタップ」「ラピッドトリガー」でライバルと差をつけよう

画像
▲「フラッシュタップ」を有効にするには、Fn + 右のSHIFTを同時押しする必要がある。有効になっていない状況だと、画像のように無点灯状態なのだが…。

画像
▲Fn + 右のSHIFTを同時押しすると上記の画像のようにAキーとDキーが黄色く点灯する。

そしてみなさん気になっていたであろう「K70 PRO TKL」の性能についても触れていこう。まず紹介したいのが「フラッシュタップ」という機能だ。この「フラッシュタップ」、FPSやTPSなどの一瞬で勝負の決まるシューティングゲームで力を発揮してくれる機能となっている。

簡単に説明すると、通常のキーボードならAとDを同時押しすると止まってしまう仕様が、フラッシュタップをONにすることで後から押したキーが反応する機能だ。…と言っても分からない方も多いと思うので具体的に説明すると、Aキーを押している時にDキーを押したらDキーが優先され右に移動し、Dキーを離したらAキーが反応して左に移動する、といった具合の機能だ。

シューティングゲームをプレイしている方なら分かると思うのだが、キーから指を離して左右に移動すると一瞬のラグが発生して撃ち負けてしまうシーンが出てくる。その一瞬のラグを解消してくれるのがフラッシュタップなのだ。

一点注意したいのがこのフラッシュタップは、現在デバイスの設定を行えるアプリiCUEに項目がないので、Fn + 右のSHIFTを同時押しすることで有効化できる。後々アップデートで実装されると思うのでアップデートを待とう。

筆者はFPS歴が今年で16年とかなり長い期間シューティングゲームをプレイしているのだが、かなり便利な機能だと感じられるものになっていた。操作に不安がある方も多いと思うが、2〜3時間ほどプレイしていたら慣れてきて違和感なくプレイできるようになったので安心してほしい。

実際に「Call of Duty: Black Ops 6(コールオブデューティ: ブラックオプス6)」や「Overwatch2(オーバーウォッチ2)」、「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」などの複数タイトルで試してみたのだが、どのゲームとも親和性が高く、普段より壁越しや障害物を使った撃ち合いがやりやすくなった。Aキーを押したままDキーを押してしまい動きが止まって撃ち負けてしまうシーンを、このフラッシュタップが解消してくれる。シューティングゲーマーの悩みの種を一つ取り除いてくれる機能になっているぞ。

画像

もちろん「K70 MAX」で搭載された「ラピッドトリガー」も付いている。こちらの機能はiCUEから設定でき、自分好みの押し心地に変更することも可能だ。

ラピッドトリガーを知らない方に簡単に説明すると、各キーのアクチュエーションの距離を動的に調整できる機能だ。掻い摘むとキーの反応が早くなるゲーマー向けの仕様だ。特に「VALORANT(ヴァロラント)」や「Counter-Strike 2(カウンターストライク2)」といったストッピングエイムが必須になってくるゲームで力を発揮してくれる代物になっている。

先ほど紹介したフラッシュタップと組み合わせることで、より撃ち合いでの動きにキレが出る機能になっている。繊細なキャラクターコントロールを実現でき、一瞬の撃ち合いが必要なゲームでもストレスなくプレイできるのだ。

以前「K70 MAX」のレビュー記事でラピッドトリガーについて詳しく触れているので、併せて確認してみてほしい。

ブラックフライデーでは入手しやすい価格で登場予定!

そしてここまで紹介してきた「K70 PRO TKL」が、毎年11月の恒例行事になっているブラックフライデーの対象商品になっているのだ!通常の価格は27,980円なのだが、ブラックフライデーではなんと22,380円で購入できてしまう。通常より5,600円も安く手に入れることができるので、気になる方はブラックフライデーを見逃さないようにしよう。

FPSゲーマー必見の極上キーボード!

画像

ここまでCORSAIRから発売されている「K70 PRO TKL」のデザインや性能について紹介してきた。

筆者はFPSのようなゲームはもちろん、普段使いや仕事でも活躍してくれる仕上がりになっており、幅広いユーザーのニーズを満たしてくれるキーボードだと感じた。ボタン一つでカスタマイズした設定に変更することができるので、ゲーム用の設定と普段使いの設定を用意しておくことで素早く切り替えることも可能となっている。

みなさんもキーボードで迷っているのなら、今回紹介した「K70 PRO TKL」に一度触れてみてほしい。特にFPSをよくプレイしている方におすすめできる逸品になっているぞ!

CORSAIRの概要

会社名:CORSAIR(コルセア) 設立:1994年 公式サイト:https://www.corsair.com/jp/ja 公式X:https://twitter.com/CORSAIR_JP

Copyright © 1996 - 2024 CORSAIR. All rights reserved.
© 2024 Valve Corporation, all rights reserved.

[提供]CORSAIR

最新ニュース

チェックしてゲームをもっと楽しもう!