▶︎FF16(最新作)の攻略スタート
▶︎ストーリー攻略
▶︎ミッション一覧
▶︎最強マテリア・最強技
▶︎最強装備(最強アクセ)一覧
クライシスコアリユニオンにおける、ボス「ガードスコーピオン試作型」の攻略です。
![]() |
出現場所 |
---|
・6章:ジュノン空港 ・M3-2-4「攻撃計画を阻止せよ!」 |
- | NORMAL | HARD |
---|---|---|
HP | 52180 | 182630 |
MP | 0 | 0 |
炎 | 氷 | 雷 |
---|---|---|
- | - | - |
ギル | 333 |
---|---|
SP | 1 |
ドロップアイテム |
![]() |
盗めるアイテム |
![]() |
ストーリー6章:ジュノン空港では「急所斬り」をドロップする。
★攻略方法まとめ★ |
---|
![]() ![]() ![]() |
ガードスコーピオン試作型の動きは2章のバノーラ村で戦った「ガードスパイダー」と基本的には同じです。攻撃後の隙を狙って背後からクリティカル攻撃を当てていきましょう。
「電磁フィールド」はボスを中心としたドーム状の雷属性多段攻撃です。近づきすぎていると回避しても、多段攻撃のためダメージを受けることがあります。無理に回避をせず、ガードしてダメージを減らした方が安全です。
ガードスコーピオン試作型の大技は必ず「ターゲット・サーチ」の後に行います。ターゲット・サーチを確認できたら、ゲージを削る準備(技を使うならAPの回復、バスターソードの構え等)をしておきましょう。
アクション | 攻撃内容 |
---|---|
前脚振り | ザックスがガードスコーピオン試作型の前方近くにいるときに行う物理攻撃 |
97式機関砲 | 機関砲をザックスに向けて放つ物理攻撃 |
電磁フィールド | ガードスパイダーを中心としてドーム状の雷属性魔法攻撃を発生させる。 |
ターゲット・サーチ | テイルレーザーの予備動作 |
テイルレーザー | 大ダメージの大技 ※スキルパワーゲージあり |
![]() |
|
ストーリーボス | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
裏ボス | |
![]() |
ガードスコーピオン試作型の攻略・倒し方【CCFF7リユニオン】
© 2007, 2008 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。