★ピクニックイベントの報酬と進め方
└ラッコ/モモンガのピクニック衣装が登場!
☆最強キャラランキング/最強おたすけランキング
★アルバム(思い出)の入手方法一覧
☆シリアルコードの入力方法 ※4月1日12時更新
ちいぽけの討伐の記事です。ちいかわぽけっとの討伐報酬はもちろん、勝てない時にやるべきことや解放される要素についても掲載しています。
討伐の報酬は主にコインです。コインは「こうげき」や「たいりょく」などのキャラの「つよさ」を強化する際に大量に使用します。また、画面左にある「討伐報酬」のボタンからは、放置していた時間に応じたコインに加えて、「小さいアメ」や「ガチャチケット」が貰えることがあります。
討伐報酬のコインはステージを進む毎に貰える量が増えていきます。そのため、なるべく先のステージまで進んでから周回した方が効率的にコインを集めることが可能です。ステージを進めることで、他のコンテンツも解放されていくので、どんどんステージを進めましょう。
討伐の報酬は基本的にはコインのみですが、討伐画面にたまに現れる広告視聴や、画面下部のミッションで宝石が貰えることもあります。宝石はガチャで武器やおたすけを入手するのに使用します。
解放条件 | むちゃかんたん1-10クリア |
---|
「むちゃかんたん1-10」クリア後に解放されるスペシャル討伐の報酬は宝石か大量のコインです。スペシャル討伐は「虫の討伐」と「ゾウの討伐」の2種類あり、「虫の討伐」は宝石、「ゾウの討伐」はコインを多く入手可能です。
なお、スペシャル討伐に挑戦するには「虫の討伐札」か「ゾウの討伐札」というアイテムが必要になり、討伐札は時間経過で補充されます。
![]() ![]() ![]() ![]() |
討伐はアプリを起動していると自動的に進みます。キャラ毎のスキルとなっている「とくぎ」の発動は手動で行うことも可能ですが、オートにすることで、「とくぎ」も自動で使ってくれます。
画面上部のボタンをタップして、広告を視聴すると、15分間討伐を2倍の速度で討伐を進められるようになります。倍の速度でコインを集められるようになるので、積極的に活用しましょう。また、月額980円の「ゴールドパスポート」を購入することで、広告の視聴が不要になるので、効率的に進めたい方は購入を検討するのがおすすめです。
討伐を進める際は画面中央に表示されるミッションも同時にこなしていきましょう。ガチャで使用する宝石や「もようがえ」で使用するホームアイテムを入手可能です。また、チュートリアル的な要素でもあるので、画面中央のミッションに沿って「つよさ」を強化することで負けづらくなります。
負けたら前のステージを自動で周回し続けるようになるので、画面上部に出るボタンをタップして、ボスに再挑戦しましょう。ボスを倒すことで、次のステージに進めるようになります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
討伐で勝てない時は画面下部の「へんせい」から「なかま」「ぶき」「どうぐ」「おたすけ」をセットすることで、大幅な戦力強化が見込めます。序盤から3人目のなかまとして「うさぎ」を編成できるので、編成しておきましょう。
また、ガチャで引ける「ぶき」を装備することで「こうげき」、「どうぐ」を装備することで「たいりょく」がアップします。むちゃかんたん1-6から解放される「おたすけ」は討伐時に「とくぎ」を使用してくれるうえに、所持するだけでステータスがアップします。
なかま | 解放条件 |
---|---|
4枠目 | むちゃかんたん2-10クリア |
5枠目 | むちゃかんたん4-10クリア |
6枠目 | むちゃかんたん7-5クリア |
おたすけ | 解放条件 |
1枠目 | むちゃかんたん1-6クリア |
2枠目 | むちゃかんたん2-10クリア |
3枠目 | むちゃかんたん4-10クリア |
4枠目 | かんたん2-10クリア |
5枠目 | かんたん5-10クリア |
6枠目 | かんたん10-10クリア |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ステージを周回してコインを集めて「つよさ」を強化しましょう。「つよさ」には5種類のステータスがありますが、ダメージに直結する「こうげき」を優先的に上げつつ、攻撃に耐えられなくなったタイミングで「たいりょく」や「かいふく」などの耐久力に影響するステータスを上げましょう。
また、画面中央にミッションとして表示されたステータスは報酬を獲得するためにも最優先で上げるのがおすすめです。
つよさ | 効果 |
---|---|
こうげき | 敵へのダメージ量に影響する |
たいりょく | ダメージを受けた時の耐久量に影響する。たいりょくが0になると戦闘に敗北 |
かいふく | 一定時間毎の回復量に影響する |
きゅうしょりつ | 通常よりもダメージの大きい「きゅうしょこうげき」の発生確率に影響する |
きゅうしょダメージ | 「きゅうしょこうげき」が発生した際のダメージ量に影響する |
ショップから「ガチャ」を引いて、ぶき・どうぐ・おたすけを強化しましょう。ちいぽけではガチャから同じぶき、どうぐ、おたすけを複数入手すると、性能が強化されていきます。ガチャを何度も引くことで、ガチャLvが上がり、高レアリティのアイテムが排出されるようになるシステムなので、積極的にガチャを回して、ぶき、どうぐ、おたすけを強化するのがおおすすめです。
解放条件 | むちゃかんたん1-3クリア |
---|
画面左部の「おやつ」から広告を視聴することで、20分間こうげきアップやおたすけ待ち時間短縮といった効果が得られます。一時的な強化にはなりますが、勝てない時に役立つ効果です。また、「おやつ」の広告もゴールドパスポートを購入すると試聴が不要になり、継続的におやつの効果が発動するようになります。
「へんせい」から「なかま」を選択し、衣装のLvを上げることで、キャラの所持ボーナスが発動し、全てのなかまに、こうげきアップやたいりょくアップの効果が適用されるようになります。衣装Lvを上げるにはアイテムの「小さいアメ」が必要です。
衣装Lvを上げると「特訓」で使用できる「特訓シール」を入手できるので、「へんせい」画面下部のタブから「特訓」に移動し、特訓Lvを上げましょう。特訓は分岐がありますが、宝石を使用することで、リセットが可能なので、気軽に選んでも問題ありません。
コンテンツ | 解説 |
---|---|
![]() |
解放条件:むちゃかんたん3-1クリア 草むしり中に拾える「フエラムネ」を使って「勉強」するとステータス上昇 ▶︎草むしりの詳しい解説を見る ▶︎勉強のおすすめ解放ルートを見る |
![]() |
解放条件:かんたん1-1クリア 料理レベルに応じてステータス上昇 ▶︎むちゃうまフェスの詳しい解説を見る |
![]() |
解放条件:初期から解放 所持しているホームアイテムが増えるとステータス上昇 ▶︎ホームアイテム一覧を見る |
コインでつよさを強化したり、武器や防具以外にも、ステータスの強化要素があります。「草むしり」や「むちゃうまフェス」などの他のコンテンツを遊ぶことで、ちいかわ達のステータスが強化されていくので、勝てない時は他のコンテンツも進めましょう。
解放条件 | むちゃかんたん10-10クリア |
---|
むちゃかんたん10-10をクリアして「アイテム図鑑」を解放したら、アイテム図鑑をこまめに開いて戦力を強化しましょう。新たに「武器」「道具」「おたすけ」「料理」「ホームアイテム」のどれかを入手したら、アイテム図鑑でつよさを上げられる可能性があるので、討伐画面右のアイテム図鑑アイコンを確認してください。
ステージ | 解放される機能 |
---|---|
むちゃかんたん 1-3 |
・おやつ ・ゴールドパスポート |
むちゃかんたん 1-10 |
・スペシャル討伐 ・今日のミッション ・シーズンパス |
むちゃかんたん 2-1 |
・ちいぽけメンバー (ちいぽけポイント交換) |
むちゃかんたん 2-10 |
・なかま4枠目+モモンガ加入 ・おたすけ2枠目 |
むちゃかんたん 3-10 |
・草むしり ・勉強(草むしり25mプレイ後) |
むちゃかんたん 4-10 |
・ルーレット ・なかま5枠目+くりまんじゅう加入 ・おたすけ3枠目 |
むちゃかんたん 7-5 |
・なかま6枠目+ラッコ加入 |
むちゃかんたん 10-10 |
・シーサー加入 ・アイテム図鑑 |
かんたん 1-1 |
・むちゃうまフェス |
かんたん 2-10 |
・おたすけ4枠目 |
かんたん 5-10 |
・おたすけ5枠目 |
かんたん 10-10 |
・おたすけ6枠目 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
討伐の報酬と進め方・勝てない時にやるべきこと【ちいかわぽけっと】
©nagano / chiikawa committee Developed by Applibot, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
育成要素ありそうで全然ないんよなw ステータスは基本ミッションで必要とされてる数値にするだけでいっぱいいっぱいだし、ボスは基本おたすけのクリティカル待ち。