★ピクニックイベントの報酬と進め方
└ラッコ/モモンガのピクニック衣装が登場!
☆最強キャラランキング/最強おたすけランキング
★アルバム(思い出)の入手方法一覧
☆シリアルコードの入力方法 ※4月1日12時更新
ちいぽけのもようがえのやり方(ホームカスタマイズ方法)の記事です。ちいかわぽけっとの模様替えの方法手順についてはもちろん、もようがえができない時の対処方法についても掲載しています。
①「ホーム」タブを選択 | ②「もようがえ」をタップ |
---|---|
![]() |
![]() |
③右上の「場所」でエリア変更 | ④黄色の枠線内をタップして置きたいアイテムを選択 |
![]() |
![]() |
もようがえはホームタブを開いて「もようがえ」からできます。
ホームアイテム変更画面の右下のダンボールアイコンをタップすることでおまかせでホームアイテムを設置できます。ただし、すでに設置しているホームアイテムはリセットされてしまうので、自分好みの配置をしている場合は気をつけましょう。
ホームアイテムはアイテムによって設置可能な場所が決まっています。エリアかもしくはサイズがあわない2種類の設置できないパターンがあるので、よく確認してみましょう。
ホームアイテムはもようがえで設置せずとも、所持しているだけでキャラの能力がアップする所持ボーナスが発動します。もようがえはあくまで見た目変更のおしゃれ要素となっているので、無理して配置する必要はありません。
ホームアイテムは特定の「討伐ミッション」や「草むしりミッション」をクリアすることで入手できます。
一部のホームアイテムはショップで購入することも可能です。こちらは有償での購入となるので、注意しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
もようがえのやり方(ホームカスタマイズ方法)【ちいかわぽけっと】
©nagano / chiikawa committee Developed by Applibot, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。