ドラクエ10オフラインにおける質問掲示板です。ドラクエ10で分からないことがあればこちらで聞いてみましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
掲示板をご利用の際は、下記の禁止事項をよくお読みの上ご利用ください。
禁止事項に違反する書き込みを見つけた際には、投稿の削除や利用制限等の対処を行います。
しもふり狩りしてたら無事会えました ありがとうございます🙌
火力上げ→みだれうちで青枠ギリギリまで叩く→あまり叩かれてない部分を上下打ちや3倍打ちなどで同様ギリギリまで叩く そうするとどっかのタイミングで必殺技が溜まると思うので、 必殺技→4連打ち(超4連打ち)を使えば4枠確定でオレンジになると思います。 あとの残った部分を枠に収めるだけで+3になるはずです。 必殺技はすぐ溜まる時もあれば、全然溜まらない時もあるので、溜まらなかったら打ち直ししましょう。
聖王シリーズの鍛治が成功しません💦 三倍でたたいたり、いろいろ試みるんですけど、全然ゲージ増えなくて体力?が足りません。 なにかコツってありますか?
スキルポイント100貰えるのはオンライン版だけなのですね。 教えて頂きありがとうございます🙇♂️
もらえませんね。とはいえレベルMAX(主人公は全ての職)にするとちょうど全部割り振れるようにできてます。
私もこれ気になったので、ちょっとググってきました。 下記の情報が有りました。 天気が切り替わる周期は、最短で実時間3分。 ・3分30秒、4分30秒ということもごくまれにあったが、4分で切り替わることが圧倒的に多く、次いで3分。 変わらなかった最長の記録は12分。 なので、私の方でちょっとラギで放置してみた所、吹雪に代わって、ホークブリザードも出てきたので、詳しい時間とかは調査が必要ですが、会うだけであればラギ内で放置or雪原竜でしもふり狩り等して待っておくと良いと思います。
無策だと、例えば変身後の両腕倒して発狂モードにあうと50でも厳しい面があると思いますし、対策さえしっかりできていれば、50あれば十分勝てる見込みも有ります。
オフライン版で職業クエストをクリアしたらスキルポイント100貰えないのでしょうか?
ホークブリザードはラギ雪原の悪天候時にしか出ないんですか。 天候の変更の仕様がわからないです。
ラスボス対戦はレベル50くらいでしょうか?
そこらはバージョン2からになるので、来年の春?予定にバージョン2が出てきてからですね。 (一応、ラッカラン、レンドアもレンダーシアにはなるんですが、たぶんこれが答えではないと思いますので。。) オンライン情報なので、確定では無いですが、あっちへ渡る際に時の水晶1と魔法の聖水3を要求してくるので、恐らく修正はされると思いますが、もしもの時に備えて持っておいた方が良いかもです。修正されず、そのままで開発されたらそこで依頼書で12時間待つことになると思いますので。。
レンダーシアへ行く方法ありますか?
メガトンハンマー作成書が抜けてました
あと、知ってるかもしれませんが、1つ小ネタとして、バザーを利用してからゲーム時間で1時間の経過+宿屋利用で バザーが更新されます。 そこで、宿屋に止まる前にセーブしてから宿屋に泊まり、バザーへ行き欲しい商品がなければロードして、1分以上たってから宿屋に泊まると品ぞろえが変わります。 オススメとしましては、バザー利用後1時間経った後、セーブしてバザーを見る。欲しいのがあればそれを買って セーブする。欲しいのが無ければ、ロードして、1分時間をつぶしてから(私は1つ火事で武具を作ってます)、セーブをして、バザーをのぞく。といった感じでやってます。
これら以外も持ってるがすべてそろわないのであれば、敵ドロップや店売り、本だなに有る等が怪しいですね。
ふぶきのオノの作り方 ペンタグラムのレシピ ほのおのブーメランの書 ボルカノハンマーの書 まじゅうのツメの作り方 ミラクル武器の軌跡 ムチムチ女王様の日記 冥獣のツメの秘術 女神の杖の物語 ルフの盾の作り方 レインボーファンの本 未確認 あるらしいという話を聞きました 大獄剣の真実 ひっさつのおうぎの本 なお、魚図鑑65種キングコンプしてもレシピはもらえません。
アルテミスの恵み えいゆうのやりの物語 オニキスの魔剣の本 カルベローナの記録 きょじんのハンマーの本 グレートアックスの本 こがらしのダガーの本 ゴシックパラソルレシピ サザンクロスのかがやき サラマンダーのレシピ じごくのゆみの黙示録 しゅらのこんのレシピ 真・暗殺武器の歴史 すざくの弓の秘伝書 聖騎士のやりの書 セイレーンの歌 デーモンスピアの作り方 天使のタクトのレシピ 天馬武具辞典 ドラゴンキラーの本 ドラゴンクローの書 ドラゴンスティックの書 ドラゴンバスターの本 ドラゴンロッドのレシピ 破壊のオノの作り方 白蛇のこんの作り方 ばしょうせんの本 福音の杖の書
リストを見ないと何とも言えない所が有りますが、全部見せて頂くのも大変と思いますので、、 パンドラとか探されてたので店売りや敵からのドロップ等は省いて、バザー限定レシピをさらしておきます。 私は残り2種で、未確認と書いた物が恐らくの対象と思われます。長いので分けますね。
いま収集アイテムリストを埋めようとしてるんですが、レシピ帳があと四つ埋まりません( ; ; )
ありがとうございます。頑張ってみます。
主人公のつよさを 何度もAボタン押し続けたら見ることが出来ました。 ありがとうございました。
つよさからボタンをポチポチ押してたら出てきます。
マップが載っているサイトについては、他サイトの紹介等は、ルール上紹介するのはグレーなので、難しいです。 (見つけるのにそこまで調べるのは難しくないと思います) ここのサイトのモンスター→物質系のページに私の方で簡単に青箱や青箱モンスターの詳細を記しておりますので、そこを確認して頂ければ青箱モンスターの場所は見つかると思います。
初歩的な質問失礼します。 釣り経験値とレベルアップまでの釣り経験値は どこでみられるのでしょうか。 ご存知の方いらしたら教えて下さいませ。
青宝箱からミミックとひとくいばこに出会えると思うのですが、青宝箱の場所がわかりません。青宝箱が出現する可能性のあるマップが載っているサイトはありますか?またはミミックやひとくいばこに出会えた方はどこで発見しましたか?よろしくお願いします。
回答ありがとうございます。討伐依頼あまり良く分からなかったのですがフレンド登録してフレンドに行ってもらう感じなんですね。ありがとう御座いました。
討伐依頼のフレンドはこちらのサイトで登録してその後何かありますか? →気になった依頼があれば皆さん勝手に登録していくだけの流れだと思いますので、特に何も無いですよ。
回答ありがとうございます。もう1つ気になってるんですが討伐依頼のフレンドはこちらのサイトで登録してその後何かありますか?よろしくおねがいします。
質問掲示板
© 2012,2022 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO ℗ SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
なるほど!!やってみます!! ありがとうございました(^-^)