ドラクエ5攻略記事コメント

結婚するおすすめの相手は?|ビアンカ・フローラ・デボラの違い(11ページ目)コメント

316件中 201-220件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    105 名無しさん約5年前

    アプリ版プレイ中で、そろそろ嫁さん選びが近づいてきた。リメイクする時にデボラじゃなくてマリアを選択肢に入れて欲しかったなーとか思いながら、またビアンカを選択します…

    このコメントはブロック済です
    104 名無しさん約5年前

    昔、フローラかビアンカが人気なんだろうなと思って選んだ答えは小学生ながらデボラだった記憶がある。 大学生になった今だったら……デボラかな((゙、ゞ))

    このコメントはブロック済です
    103 名無しさん約5年前

    言ったらフローラは最初から半分アンディの彼女みたいなとこあるよな 火山の時とかもアンディの看病してるのとか見て、「これフローラと結婚したらNTR物みたいになるんじゃ?」って思って辞めた

    このコメントはブロック済です
    102 名無しさん約5年前

    初めてプレイした時はビアンカ以外ありえないと思ってたけど、試しにデボラを選んでから変わった。特に石化後の会話や子供たちとの接し方、本当に良い奥さんをもらったと思えました。 フローラは髪の色でちょっと避けてたけど今度試しにまたプレイしてみます。

    このコメントはブロック済です
    101 名無しさん約5年前

    このコメントはブロック済です
    100 名無しさん約5年前

    ルマンドじゃなくてルドマンだよ

    このコメントはブロック済です
    99 名無しさん約5年前

    私もフローラが好きだし、あなたの考え方にも一理あるとは思いますが、人には人それぞれの考え方や思いがあります。 それを否定し自分の考えを押し付けるのは一流の思考でしょうか?

    このコメントはブロック済です
    98 名無しさん約5年前

    思い込んでいる時点で妄想と変わらないのでは?

    このコメントはブロック済です
    97 名無しさん約5年前

    何回やってもフローラを選んでしまう。理由はアンディーに取られたくないから。

    このコメントはブロック済です
    96 名無しさん約5年前

    当初は、デボラは絶対ありえない! と思ってたけど……アプリ版で3人それぞれと結婚&クリアした今なら、デボラが一番だと断言できる。 まず、ビアンカとフローラには、主人公以外にも男が現れる(ビアンカには、手伝いの男や、宿屋修行中の男が好意を寄せている)。一方、デボラを選ばなかった場合、彼女はサラボナの町の人からも理解されず、孤独な人生を歩むことになってしまう。 その他にも、 ・デボラを選べば、息子と娘が主人公と同じ黒髪になる ・デボラ専用装備(ネイル、パラソル)が使える ・アイテムコンプにはデボラの初期装備が必要 ・まじんのかなづち&ほしふるうでわでメタル狩りに最適 ・アプリ版では、やまびこのぼうしが削除=ビアンカやフローラが弱体化 ……などの理由が挙げられる。 会話システムでの態度には賛否両論あると思うけど、すべて照れ隠しだと思えば、かわいくも見えてくる。きっと、ぜんぶ頬を赤らめて言ってるんだよ。きっと。そう思い込めば、たまに出てくるデレ台詞が、より一層グッとくる。 食わず嫌いの方も、ぜひ一度、デボラを選んでみてほしい。最初はイラッと来る言動も多いけど。きっと、彼女の魅力に気づくだろう。

    このコメントはブロック済です
    95 名無しさん約5年前

    ダメだ!スーファミ時代から10周はやってるけど、ここに来るまでに、今回はフローラで!と思うのにビアンカにしてしまう デボラとはいつ結婚できるんだろう フローラやデボラを選べる人を尊敬します

    このコメントはブロック済です
    94 名無しさん約5年前

    今、アプリで初見プレイ中でまだ結婚までいってないんですが、フローラのイオナズン魅力的だなって思ってたら、結婚しなかったら、他の人と結婚するって見てビアンカかデボラだったら、黒髪派なのでビアンカでいきます。

    このコメントはブロック済です
    93 名無しさん約5年前

    主人公と結婚するって選ばれる前に言うのデボラだけじゃない?  ビアンカ→昔話と匂わせ(ねぇ主人公、ううんなんでもない)、好意の否定(ただの友達) フローラ→意思なし(主人公で文句はないだろう? ええ、でも) 上から目線だけど結婚したい意思表示したのデボラだけ。だからストーリー的にも彼女でいいと思う。

    このコメントはブロック済です
    92 名無しさん約5年前

    こういう論争ができること自体が子ども的にはめちゃくちゃ楽しかったよなー。 明らかに一人を選ぶ、しかも二人とも良い子とか、そんなの選べない!! みたいな中学生多かったのでは? しかし選ばないと先に進めない。 みんなドラクエで大人になったよなあ。

    このコメントはブロック済です
    91 名無しさん約5年前

    しかもデボラ選ぶと2人ともデボラの式の準備を手伝うというね

    このコメントはブロック済です
    90 名無しさん約5年前

    このコメントはブロック済です
    89 名無しさん約5年前

    どっち選んでも選ばれなかった方は先の準備の手伝いするんやで

    このコメントはブロック済です
    88 名無しさん約5年前

    リメイク含めて3人とも選んだことがありますが、回数はビアンカが多かったかなー。 感情移入しやすいのもあるけど、子供の髪が金髪でないとシックリこないというのが一番の理由ですかね。 皆さんステータスがどうこうおっしゃいますが、最終的に誰を選んでてもあまり使わなかった記憶が。。 てか、ビアンカって幼なじみヅラしてるけど、幽霊退治しただけのような気が。

    このコメントはブロック済です
    87 名無しさん約5年前

    結婚しても離脱期間長過ぎてみんな使わなそう()

    このコメントはブロック済です
    86 名無しさん約5年前

    ルドマンの思考は日本の戦後投資した有力財閥総裁とかと考えると、合点行く 結婚前夜に主人公の天空武具集める理由を知る 代々、対魔の一族 例の大悪魔の復活は恐らく血筋から感じている 計算してはいないケド、これら含めて主人公とは後々持ちつ持たれつの関係を築く事は有意義である事を直感している 現代では人間も廃れてるから想像出来ないのかもだケド、普通に若者の熱意に賭けるてある事だから 裕福でそれを鼻にかけず余裕ある人ほどそう言う事普通に出来る ルドマンさんはそう言うタイプ ビアンカ以外を選べば 情、性欲に負けた主人公てのは的外れな指摘だよ その時点で婿と嫁候補の事と思考しか読めていない ルドマンの思考もちゃんと読めたら好みで誰を選んでも良いって分かる 後々、主人公と彼が見つけてくるであろう勇者に大悪魔の件を手伝って貰うであろう事、世に蔓延る闇を振り払う事を口で説明出来なくても血筋から直感的に感じている だから好みで選んで問題なし ただ公式のビアンカ推しだけはやり過ぎだ リメイク重ねるごとに少しずつは緩和されてはいるケド…

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記