★ペコットの配信コード発表!
☆おしゃれモンスター一覧
★最強おすすめモンスター
☆おすすめパーティ編成
★序盤の効率的な進め方
ドラクエトレジャーズにおける、マップの一覧記事です。
宝箱 | 色付き宝箱 | 風船 | 駅 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マップツールのアイコンをタップすることで、周辺の様子を確認できます。
![]() |
![]() |
![]() |
色付き宝箱を開けるには、特定のクエストクリアで入手できる鍵が必要です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ドラクエトレジャーズは基本的にどのマップから開拓してもOKです。メインストーリーやクエストの取り掛かる順序によって目的地が異なるので、自身の進行に合わせて選択しましょう。
特別ストーリーやクエストの進行に順序を付けずに進めるという方は、ツバイザ草原島がおすすめです。ツバイザ草原島は、視界が開けており序盤から優秀なモンスターを仲間にしやすく、レベル上げも可能というメリットがあります。
また、ストーリー進行やクエストでも必要な要素が散りばめられているので序盤からおすすめ出来ます。
探索連携別モンスター一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
マップ上では確認出来ませんが、各エリアでの探索では探索連携が重要です。各エリアでは、移動手段が制限され、ハイジャンプやかっくうが必須になったり、広大な地形になっているためダッシュが必要になることが多々あります。
各エリア毎に用意したい探索連携は異なるので、あらかじめ把握しておくことをおすすめします。
駅 | たき火 | ! |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
マップ上の駅、たき火、!の3種は必ずアイコンの意味を把握し覚えておきましょう。駅は本拠地や、駅復旧後の大幅な移動の際に使える大切な移動手段です。たき火はHP、MPを満タンに回復出来るポイントになっています。!はメインストーリーやクエストに関わる要素の手がかりになっているので、探索の目安になってくれます。
![]() |
|
攻略データベース | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
DQ1~11,イルルカSP,
ドラクエモンスターズジョーカー1~3,
ドラクエビルダーズ1~2,
ドラクエモンスターバトルロード2,
トレジャーズ
マップ(フィールド)一覧
© 2022 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO ℗ SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
すみません、クフィ砂漠島のリネック鉱山の下の方で雲海の中にびっくりマークがあるのですが。何なんでしょうか?なお,クリア済みです。