星のドラゴンクエスト(星ドラ)攻略記事コメント
分かってる人ならアッゲーイスタンプしてくれるし、自分以外の人にこだまがいいと思ったら名前を2Pにこだまとかにして部屋に入り直すよ 誰も動かなかったら、時空さんが2Pこだまとかに名前を変えてきた方がいいです
バギラミ2→2→3が必須だと思うのですが こだまはどこに投げるべきなのでしょうか? 通常が最後の人?ガードが最後の人? 動画見たところではどちらとも限ってないようで。 (打ち合わせできるから?) 野良の場合の暗黙の了解を教えていただけると ありがたいです
先にインテすると波動食らうんですよね こだま→アイテム(ピオ、チャージ等)→波動→こだまインテ→(割り込み→しずく)記憶曖昧→連呪
不死鳥下編成で昨日やったんですけど、インテ→不死鳥化だとガード間に合わないことがたまにありますね、等速でも 前にやってた時はそんなことなかった気がするんだけどなぁ 不死鳥化→インテでガード、ドルマータ後こだま、バギラミ×2→バギラミ×2→バギラミ×3、しずく、時空の起点スキル→超越メラゾ(こだま役)→バギラミ→バギラミ→死に戻り こだま、こだまインテ×3、波動が来たら時空の秘術でカバー、連呪ごり押しで倒しきる(途中の披ダメはしずく) 食べ物はショートケーキ、パンケーキ、ヨッチまん、メラまん これで2ターン討伐いけそうだけどどうだろ 2回のこだま後時空がコンボ起点になれば削りきれそう 教えて上手い人
3連戦したが三敗。エルトナと不死鳥の立ち回りが混合してる!アイリスより強いなww
魔賢は不死化→インテではないのでしょうか? インテ→不死化の人たちがいて 間に合えばいいのですが不死化の加速がないぶん 最初のガードに間に合わない、 2ターン目に入ったときに連続魔導がたまってない、 ということがあるようなのですが・・・?
死に戻りでない動画もあがってますね 「R2.3月19日 ミラティブ配信より切り抜き」 で検索できると思います ノーデス達成しているので それを手本にしている人もいるのかな、と
自己解決しました。 2ターン目の通常がはいっちゃってるんですね。 そして上手い方は通常がはいっちゃった場合は 咆哮で事故がないようしずくをはさむんですね。 投げられる大人になれるようがんばります。
すみません初心者です 動画と同じにやってるつもりですが 最初の連魔コンボで2人めと3人めのあいだで 咆哮に割り込まれてしまいます 余計な行動数となっている可能性があるのは なんでしょうか? お詳しい方お願いいたします!
しにもどりや言うのに 星人上着て生きようとする 時空には気をつけよう
ごり押ししにもどりで ガトーショコラ出すようなんはキック たぶん分かってない
時空は、こだまかけたら終わりちゃうねん 攻撃起点にならなアカンの 攻撃スキル積んできてね 回復も補助もいらん
ヨッチまんなくて ガトーショコラ出すくらいなら パンケーキ出してくれ 混乱で詰むわ
1人妥協おったら無理ゲー
同じく
何回やっても開幕でインテ使えるのが四人の通常終わった後になってうまく行かないんだけど。動画と同じようやってるのになんでなん
最初の連発の時 相手スキルが乱撃なら 受けてからスタートやぞ 乱撃が光ってから入力
一人、ヘタッぴおるとアカンな
死に戻りの時は 道具使うのとこだま優先で 相手の割り込み受けてから インテですよ
星人着てる時空は何したいん
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
「真双魔ジゴラダ(大魔王級)」の攻略方法(48ページ目)コメント
5580件中 941-960件を表示中