放置少女における、[無重力迷子]趙雲の評価とスキル情報を掲載しています。入手方法や相性の良い/苦手な副将、おすすめの宝石構成、解放される奥義なども記載しているので、ぜひ参考にください。
目次
関連副将 | |
---|---|
![]() |
![]() |
総合評価 | |||
---|---|---|---|
9.5/10点 (※MRアバター内での評価です) |
|||
ボス | 戦役 | 闘技場 | 傾国/群雄 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アイコン | ![]() |
レア度 | |
---|---|---|---|
職業 | 陣営 | ||
CV | 本渡楓 | 読み仮名 | [むじゅうりょくまいご] ちょううん |
・暴走(聖護)付与で火力アップ ・狂乱依存の会心攻撃 ・守御状態で被ダメージを軽減 |
[無重力迷子]趙雲はスキル1で自身に暴走(聖護)状態を付与して攻撃力/筋力値/敏捷値/知力値/被ダメージを増加させることができます。
趙雲のスキル1は敵が少なくなるほどにダメージが大きくなり、自身の筋力値に依存してダメージが加算されるので、暴走による攻撃力増加とステータスアップで火力強化を施せるのも魅力です。
また、知力値や敏捷値を強化することで、聖護バフ解除やHP回復の成功率を引き上げることができます。
[無重力迷子]趙雲はアクティブスキル1で狂乱状態を付与して自身の攻撃を必ず会心攻撃にすることができます。狂乱時はアクティブスキル1,2共に攻撃が必中になるので高火力ダメージも期待でき、状態異常を防げるため、厄介なデバフなどで耐久力を下げられる心配がないのも大きな魅力です。
[無重力迷子]趙雲はパッシブスキルにおいて、自身に守御状態を付与して被ダメージを50%減少することができます。さらに自身のHP上限5%を上回る攻撃が命中した場合、玉壁を付与してダメージを無視できるので耐久性をカバーできるのも強みです。
アプリ版 |
---|
入手不可 |
ブラウザ版 |
奇麗多彩(ガチャ) |
優位に立てる副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
[無重力迷子]趙雲はスキル1で自身に狂乱状態を付与できるので、残影で回避率を強化している相手にも必中で攻撃を当てることができます。
相性がいい副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
趙雲の長所である火力の高さを活かすために火力を強化できるバフを付与できるバッファーやサポート系の副将と編成するのがおすすめです。
要注意副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
アバター廉頗や妲己は窮途(罪悪)を付与できる副将です。窮途(罪悪)は付与した相手の復活を阻止することができるので、復活持ちの[無重力迷子]趙雲と相性が悪いです。
また、聖護バフを複数付与できるので聖護バフ解除持ちの副将にも注意しましょう。
武器/副装備/指輪 |
---|
筋力、 物理防御貫通、 命中値、 最大攻撃 |
兜/鎧/腰当 |
体力、 HP上限、 法術防御、 根気値 |
おすすめの連携スキル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
本多忠勝の連携スキルは自身に援護状態を付与して被ダメージ軽減とダメージ反射を増加できるのが魅力です。
程普の連携スキルは岩鎧(聖護)を付与して耐久性を強化でき、文鴦の連携スキルではデバフ解除に加えて主体副将がバフ/聖護/特殊状態の場合に20%のHPを回復することができます。
無重力ゾーン |
---|
「こっちで……あってます…よね?」 4ターンの間、自身が「暴走(聖護)」状態になり、攻撃力が100%増加、筋力値・敏捷値・知力値が50%増加、受ダメージが20%増加。敵6名に500%〜2000%の物理ダメージを与え、さらに自身筋力値×10と攻撃力100%のダメージが加算される(防御力と物理防御力を無視、会心攻撃可能)。場内敵生存者が 少ないほど、ダメージが高くなる。毎回攻撃前、自身の筋力値が敵より高い場合、会心率が50%増加。自身の敏捷値が敵より高い場合、敵の有益状態或いは聖護状態を2つ解除。自身の知力値が敵より高い場合、そのダメージ100%のHPを回復。自身が「狂乱」状態の場合、必ず会心攻撃が発生、必ず命中。全ての攻撃後、4ターンの間、味方6名を「霜凪(聖護)」状態にさせ、2ターンの間、自身が「狂乱」状態になる。 |
引力の奔流 |
「体が何だか軽い、はわわ、飛んじゃいます!」 残HP%が最も低い敵4名に1000%の物理ダメージを与え、さらに自身筋力値×6と最大攻撃力80%のダメージが加算される(防御力と物理防御力を無視、会心攻撃可能)。毎回攻撃前、敵の残HPが50%より低い場合、ダメージが3倍になる。自身が「狂乱」状態の場合、必ず会心攻撃が発生、必ず命中。全ての攻撃後、残HP%が最も低い味方3名に総ダメージ40%のHPを回復させ、4ターンの間、味方6名を「鋼力(聖護)」状態にさせる。 |
時空の歪み |
---|
自身の攻撃力が54%増加、HP吸収が15%増加。 |
迷い猫「神髄共鳴」 |
自身のHP上限が48%増加、ダメージ反射が40%増加。自身筋力値×2の敏捷受ダメージを減少(最大90%減少可能)。 ※敏捷受ダメージ=敵の敏捷値×N |
反重力裝束 |
自身の防御貫通がLv×12増加、物理防御貫通がLv×12増加。 |
適応力「神髄共鳴」 |
戦闘終了まで自身が「守御」状態になり、受ダメージが50%減少。「守御」状態中、命中された時(敵が復活或いは撃破された時の攻撃を除く)、受ダメージが自身HP上限の5%を上回る場合、1ターンの間、「玉壁」状態になる。自身が撃破された時、3回まで復活可能。復活後、40%のHPを回復、4ターンの間、自身が「祝福(聖護)」状態になり、攻撃力と会心率が50%増加。自身筋力値×3の攻撃力受ダメージを減少(最大90%減少可能)。※攻撃力受ダメージ=敵の攻撃力×N% |
ユニークな方向感覚 |
---|
主体副将の残HP%が初めて75%・50%以下になる時、1ターンの間、「玉壁」状態になる。 [武将に有効]主体副将のHP上限が15%増加、回避値がLv×150増加。 |
赤糸の約束 |
---|
毎回スキル攻撃前、自身が「狂乱」状態の場合、敵の状態異常耐性の70%を無効にさせ、攻撃後100%の確率で3ターンの間、敵を「撃砕」(物理防御力と法術防御力が80%減少)・「虚弱」(攻撃力が50%減少)・「流血」いずれかの状態にさせる。 スキル攻撃時、会心攻撃が発生した場合、そのスキルの全ての攻撃後、そのスキルの全ての攻撃を 1回追加発動する(追加発動は1回のみ)。 |
※条件 | 効果値 | |
---|---|---|
玉壁 | 連携 P4 |
最大4ターン 被命中時(反撃は除く)、1ターン消費し、ダメージを無視 |
暴走(聖) | S1 | 攻撃力+100% 筋力値+50% 敏捷値+50% 知力値+50% 被ダメージ+20% |
霜凪(聖) | S1 | 敏捷被ダメージ-自身筋力値×2 |
鋼力(聖) | S2 | 攻撃力被ダメージ-自身筋力値×3.5 |
守御 | P4 | 被ダメージ-50% |
祝福(聖) | P4 | 最大4ターン 攻撃力+50% 会心率+50% 1ターン消費し、1回の攻撃ダメージor範囲反撃ダメージor転嫁ダメージを無視 |
狂乱 | S1 | 必ず会心&必ず命中 異常状態にならない |
撃砕 | P4 | 物理防御力-80% 法術防御力-80% |
虚弱 | P4 | 攻撃力-50% |
流血 | P4 | HP回復不可 |
※条件読み方:S→スキル/P→パッシブ/縁定→縁定スキル
装備 | 専属ステータス |
---|---|
![]() |
・攻撃力 +19% ・防御貫通 +1000 ・会心値 +Lv×230 【聖淵ステータス】 攻撃力+3% |
装備 | 専属ステータス |
---|---|
![]() |
・攻撃力 +17% ・防御貫通 +900 ・会心値 +Lv×180 【深淵ステータス】 攻撃力+2% |
装備 | MAX値 |
---|---|
![]() |
・攻撃力 +15% ・防御貫通 +800 ・会心値 +Lv×100 |
制御不能 | ||||
---|---|---|---|---|
全副将:筋力値、敏捷値、知力値+Lv×25 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
くらくらめまい | ||||
全副将:体力値+Lv×20 、根気値+Lv×20 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
学校に行く途中、今日は絶対に遅刻しないと内心で誓ったが、いつも通っている道が工事中で、仕方なくほかの道を選び遠回りすることにした。しかし、路地裏の小道を歩いていくと、あっという間に世界が無重力な状態になり、方向音痴の趙雲はますます混乱し、どうしたらいいのかわからなくなってしまった。 「この程度では迷子になったりしませんよ……あれ、ココドコ?」 |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
職業別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
陣営別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
その他 | |||||||||||
![]() |
![]() |
- | - | ||||||||
特徴別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
- | |||||||||
![]() |
- | - |
[無重力迷子]趙雲の評価とスキル
ゲームの権利表記 ©2022 C4 Connect Inc. All rights reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]C4 Connect Inc.
せっかく狂乱なれるのに撃破されたら狂乱消えるのでお迎えを検討している人は霧中や影甲などで耐久性を上げて、必中会心を活かすために雲満や奮起で攻撃力も底上げしてあげましょう。