放置少女における、[蘇りの鐘鳴]采薇の評価とスキル情報を掲載しています。入手方法や相性の良い/苦手な副将、おすすめの宝石構成、解放される奥義なども記載しているので、ぜひ参考にしてください。
関連副将 |
---|
![]() |
総合評価 | |||
---|---|---|---|
8.5/10点 (※MRアバター内での評価です) |
|||
性能グラフ | ボス |
![]() |
|
![]() |
戦役 |
![]() |
|
闘技場 |
![]() |
||
傾国/群雄 |
![]() |
特徴 |
---|
※タップ/クリックで特徴ごとのページに移動します。
カテゴリ | 対象 | 略称 | 説明 |
---|---|---|---|
攻撃種別 | - | 単体 | 単体攻撃持ち |
攻撃種別 | - | 複数 | 複数攻撃持ち |
攻撃種別 | - | 連続 | 連続攻撃持ち(集中攻撃含むn回攻撃) |
スキル種別 | - | 異耐/無 | 状態異常耐性無視 |
スキル種別 | - | 物防/無 | 物理防御力を無視 |
スキル種別 | - | 法防/無 | 法術防御力を無視 |
回復 | 自分 | 回復/自 | 自分の回復 |
回復 | 特定副将 | 回復/特 | 特定副将の回復 |
回復 | 味方全員 | 回復/全 | 味方全員の回復 |
バフ | 自分へ | バフ/自 | 自分へ通常バフ(種類や数問わず)を付与 |
バフ | 特定副将へ | バフ/特 | 特定副将(人数制限など)へ通常バフ(種類や数問わず)を付与 |
バフ | 味方全員へ | バフ/全 | 味方全員へ通常バフ(種類や数問わず)を付与 |
デバフ | 単体の敵へ | デバフ/単 | 単体の敵へデバフ(種類や数問わず)を付与 |
デバフ | 敵複数へ | デバフ/複 | 敵複数へデバフ(種類や数問わず)を付与(条件がある場合あり) |
デバフ | 敵全体へ | デバフ/全 | 敵全体へデバフ(種類や数問わず)を付与(敵6名を対象、発生条件がある場合あり) |
デバフ解除 | 自分の | デ解/自 | 自分の通常デバフ(種類や数問わず)を解除 |
デバフ解除 | 特定副将 | デ解/特 | 特定副将の通常デバフ(種類や数問わず)を解除 |
デバフ解除 | 味方全員 | デ解/全 | 味方全員の通常デバフ(種類や数問わず)を解除 |
バフ解除 | 敵 | 有益解/敵 | 敵の有益(種類や数問わず)を解除 |
バフ解除 | 敵 | 聖解/敵 | 敵の聖護(種類や数問わず)を解除 |
特殊 | - | 特バ | 特殊バフ持ち |
・味方の火力アップ+HP回復が得意なサポート性能 ・引裂(罪悪)を付与して非範囲攻撃のダメージを増加 ・連携スキルで解除不可の抵抗(聖護)を付与 |
[蘇りの鐘鳴]采薇は味方への回復能力が得意な副将で、スキルにおいては味方6名のHP回復とデバフ状態を解除し、パッシブスキルによっては味方6名のHPを自身のHP上限20%×味方に付与した更生(聖護)のターン数分回復することができます。更生(聖護)はスキル1の味方付与以外にパッシブスキルで毎ターン行動前に自身と最大攻撃力が最も高い味方に付与できるため、味方の火力エースの耐久性を補強できるのも魅力です。
また、スキル1では味方へ回復前に奮起(聖護)状態を付与できるので、攻撃力と防御力を始め各ステータス値を増加して味方陣容を攻守共に強化することができます。さらに自身と最大攻撃力が最も高い味方に美夢(聖護)状態を付与して会心ダメージを強化できるので祝福(聖護)など会心率を増加できるバフを付与できる副将と編成するのもおすすめです。
[蘇りの鐘鳴]采薇はスキル2において、敵に引裂(罪悪)状態を付与して非範囲攻撃のダメージを増加することができます。命中される度に被ダメージが追加で増加されるので非範囲攻撃が得意な副将の火力アップに繋げられます。
また自身の知力値が敵より高い場合相手の異常状態耐性を100%無視できるので知力値を優先的に強化することでデバフを付与しやすくなります。
[蘇りの鐘鳴]采薇は連携スキルにおいて主体副将へ出陣時に解除不可の抵抗(聖護)を付与することができます。抵抗(聖護)は非範囲攻撃による被ダメージを25%カットできるので耐久に不安な副将の補強にもおすすめです。
優位に立てる副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
[蘇りの鐘鳴]采薇は味方全体の回復と共にデバフ状態を解除できるので、複数のデバフ付与を得意とする副将の対策ができます。また、自身が付与した聖護と罪悪状態は50%の確率で解除を無視できるため、バフ/デバフ解除持ちに対しても多少優位に立てます。
またスキル2において敵に引裂(罪悪)状態を付与して敵に対し、非範囲攻撃によるダメージを増加することができます。
相性がいい副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
[蘇りの鐘鳴]采薇は味方に奮起(聖護)状態や美夢(聖護)など複数の聖護バフで味方を強化し、HP回復やデバフ解除で耐久性をカバーするサポート性能が優秀な為、火力の高いアタッカーや味方の耐久性を補強するバッファーとして編成するのがおすすめです。
またスキル2において敵に引裂(罪悪)状態を付与できるので非範囲の連続攻撃が得意な副将などと編成するのもおすすめです。
要注意副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
[蘇りの鐘鳴]采薇は自身が付与した聖護と罪悪状態を解除無視できますが確率が50%と確実では無いため、解除不可の奮起(聖護)や抵抗(聖護)以外のバフ/デバフは剥がされるリスクがあります。また解除以外にもデバフのターン数を削る相手や狂乱状態でデバフ付与自体を阻止できる副将も同様に警戒が必要です。
武器/副装備/指輪 | |||
---|---|---|---|
知力 | 命中値 | 法術防御貫通 | 最大攻撃 |
兜/鎧/腰当 | |||
HP上限 | 体力 | 物理防御 | 法術防御 |
おすすめの連携スキル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
敖祈の連携スキルは霧中状態を自身に付与して耐久性アップに繋がります。ウッドハートは主体副将のHP最大回復率を3%増加して定魂(聖護)状態を自身に付与でき、濃姫は自身の更生状態を解除不可にできます。
基本情報 | |
---|---|
【レアリティ】 MRアバター |
【職業】 謀士 |
【陣営】 華 |
【CV】 安済知佳 |
【覚醒上限】 7 |
【成長率】 2.4 |
【よみがな】 [よみがえりのしょうめい]さいび |
【現在の入手可否】 ✕ |
守護の土地神 |
---|
主体副将: 出陣時、自身に抵抗(聖護)状態[10ターン]を付与。 自身の抵抗(聖護)状態が解除不可。 HP最大回復率+3% HP上限+10% 体力値+Lv×100 |
蘇りの声 |
---|
「天地輪廻、四季流転、今年も五風十雨な一年になりますように。」 味方6名のHPを自身攻撃力の140%分回復 (会心可能)。毎回回復前、味方の異常状態を2個解除し、奮起(聖護)と更生(聖護)状態[4ターン]を付与。自身と最大攻撃力最高の味方2名に美夢(聖護)状態[4ターン]を付与。 |
消憂の鐘音 |
「はわわー、鐘の音が大きすぎて耳が……」 敵を7回攻撃し(引裂(罪悪)状態なしの敵を優先)、毎回800%の法術ダメージを与え、自身知力値×12+攻撃力50%のダメージが加算。毎回攻撃前、敵に引裂(罪悪)状態[4ターン、100%確率]を付与。敵の残HP>50%の場合、ダメージ×2。自身の知力値>敵の場合、敵の状態異常耐性を100%無視。全ての攻撃後、味方6名のHPを総ダメージの10%分回復。毎回回復前、味方の異常状態を1個解除。 |
神の憂鬱 |
---|
攻撃力+65% 法術防御貫通+1100 |
泥の香り「神髄共鳴」 |
HP上限+65% 知力値+Lv×360 筋力被ダメージ-知力値×3 |
福禄の神 |
体力値+Lv×300 命中値+Lv×380 |
願う、ただ心の中で「神髄共鳴」 |
攻撃力被ダメージ-知力値×3 流血状態耐性+50% 状態異常耐性+75% 戦闘終了まで自身に解除不可の神祇と抵抗(聖護)状態を付与。 毎ターン行動前、自身と最大攻撃力最高の味方に更生 (聖護)状態[2ターン]を付与。自身が複数回更生(聖護)状態を付与した場合、ターン数が累積(最大4ターン)。 味方の奮起状態が解除不可。自身が付与した聖護と罪悪状態が被解除時、解除を無視[50%確率]。自身が被撃破時、最大2回復活可能。復活後、HPを80%回復し、影甲(聖護)状態[4ターン]に入る。味方6名のHPを自身HP上限20%×味方の更生(聖護)のターン数分回復(最小20%)。毎回回復前、味方の異常状態を2個解除(流血状態を優先)。毎回回復後、味方に更生(聖護)と生気(聖護)状態 [2ター ン]を付与。 |
※条件 | 効果値 | |
---|---|---|
奮起(聖) | S1 | 攻撃力+50% 防御力+80% 筋力値+20% 敏捷値+20% 知力値+20% |
更生(聖) | S1 P4 |
毎ターンHPを付与者HP上限の20%分回復 |
美夢(聖) | S1 | 物理会心ダメージ+50% 法術会心ダメージ+50% 残HP<=50%の場合は全ターン消費してHP減少分の80%回復 |
引裂(罪) | S2 | ▼非範囲攻撃被弾時 攻撃力被ダメージ+50% 筋力被ダメージ+50% 敏捷被ダメージ+50% 知力被ダメージ+50% 命中される度に上記被ダメージ+10%(最大追加+50%) |
神衹 | P4 | 攻撃力+50% 被ダメージ−65% 状態異常耐性+50% |
抵抗(聖) | P4 | 非範囲攻撃の被ダメージ−50% |
影甲(聖) | P4 復活時 |
ダメージ吸収=付与者MP×40 被ダメージ−30%〜60%(残HPが低いほど高い) |
生気(聖) | P4 | 流血状態耐性+25% |
※条件読み方:S→スキル/P→パッシブ/縁定→縁定スキル
装備 | MAX値 |
---|---|
![]() |
・防御力+Lv×260 ・攻撃力+17% ・知力値+Lv×260 |
装備 | 専属ステータス |
---|---|
![]() |
・防御力+Lv×280 ・攻撃力+19% ・知力値+Lv×280 |
装備 | 専属ステータス |
---|---|
![]() |
・防御力+Lv×300 ・攻撃力+21% ・知力値+Lv×300 |
入手方法一覧 |
---|
![]() |
豁然開朗 | ||||
---|---|---|---|---|
全副将:体力値+Lv×20 、防御力+Lv×20 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一連の鍛練を経験した後、采薇は勇気を出して、自ら煩悩滅却の鐘を鳴らすことに決心した。あの人に付き添われて、鐘を何回も何回も鳴らした。すると大地が、冬に埋もれた荒れ果てる光景が、鐘の音に伴って次第に蘇る。一面に広がる青く茂った草が生え、枯れ木に春の色が染めた。民たちの新しい一年への願いがこの瞬間に信仰の力と化し、 采薇をすらりとした少女に成長させた。成したことはすべて価値があり、自分の力でここの人々を守ろうと、采薇は思った。目の前にあるこの土地を眺め、彼女は臆病さを捨て、喜びの笑顔が咲いた。 「大地を蘇らせます……みんなの願い、ですから。」 |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
職業別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
陣営別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
その他 | |||||||||||
![]() |
![]() |
- | - | ||||||||
特徴別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
- | |||||||||
![]() |
- | - |
個人的な評価をつけられるテンプレートを用意しました!あなたの主観で構わないので、ぜひ評価してみてください!
▼以下をコピーしてご利用ください |
---|
【現在のレベル】 【総合評価】点/10.0点 【カテゴリー別】 ボス : 戦役 : 闘技場 : 傾国・群雄: 【強い点・弱い点・使用感等】 |
▼カテゴリー別の評価基準
S+:文句なしの最強
S :1戦級
A+:強い
A :強め
B+:使える
B :妥協レベル
C+:向いていない
C :使えない
※頂いた評価は今後記事で参考または取り上げる可能性があります。
この記事のコメント欄をご利用の際にはGame8掲示板利用規約をご確認ください。
また、違反していると思われる投稿を見つけた場合には「通報」ボタンよりご報告ください。みなさまが気持ちよくご利用いただけますよう、ご協力をお願いいたします。
[蘇りの鐘鳴]采薇の評価とスキル
ゲームの権利表記 ©2022 C4 Connect Inc. All rights reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]C4 Connect Inc.
この子のメイドビジュしているのを持っている人いたけど売ってましたか?