放置少女における、アテナの評価とスキル情報を掲載しています。入手方法や相性の良い/苦手な副将、おすすめの宝石構成、解放される奥義なども記載しているので、ぜひ参考にしてください。
総合評価 | |||
---|---|---|---|
9.0/10点 (※MR聖内での評価です) |
|||
性能グラフ | ボス |
![]() |
|
![]() |
戦役 |
![]() |
|
闘技場 |
![]() |
||
傾国/群雄 |
![]() |
アテナは、嘲弄(聖護)と味方謀士への霧中付与で敵の攻撃を自身に引き付け、吸収や自己回復、非範囲攻撃のダメージ軽減などを使って単体攻撃に対してのタンク役として活躍できます。
加えて、虚弱で敵の火力を弱体化させ、受けるダメージをさらに下げることが可能です。
アテナのアクティブスキルは、敵の数が少ないほど火力を上げられる特徴があります。加えてダメージ量はHP量が影響するため、育成が必然的にHP優先となり、単体戦においては耐久と攻撃を高いレベルで両立した強力なキャラとなります。
アプリ版 |
---|
栄光の孤星(ガチャ) |
ブラウザ版 |
入手不可 |
優位に立てる副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
アテナは必中攻撃を持つため、スサノオのような残影持ちに対して有効です。また、筋力・敏捷・知力・攻撃力被ダメージ軽減を持つので、セトの道連れ反撃による敏捷値ダメージや、マーリンなどの封魂ダメージの対策ができます。
相性が良い副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
アテナは謀士パーティのタンクとして活躍できます。そのため、謀士のバッファーをサポートに専念できるような状況を作り出すことが可能です。
要注意副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
アテナは反射に対して弱いので、基本的に反射持ちには全体的に注意です。また、狂乱を持つ敵がいると虚弱の付与ができないので、敵の攻撃弱体化ができません。
加えて、慧眼や範囲攻撃持ちの敵に対しては、霧中が通用しないためタンク役としての仕事をさせてもらえないため、有効的な戦闘がしにくくなります。
武器/副装備/指輪 |
---|
知力、 命中値、 法術防御貫通、 最大攻撃 |
兜/鎧/腰当 |
HP上限、 体力、 物理防御、 法術防御 |
準備中
戦女神の使命 |
---|
敵6名を2回攻撃し、毎回800%~1600%の法術ダメージを与え、自身知力値×20~40+HP上限10%〜20%のダメージが加算(残敵数が少ないほど高い)。攻撃後、残敵数=1の場合、その敵を4回追加攻撃。攻撃時、心率+10%~40%(敵の残HP%が高いほど高い)。毎回攻撃前、敵に虚弱(罪悪)状態[4ターン、100%確率」を付与。全ての攻撃後、味方6名最大4個の異常状態のターン数-1。自身のHPを総ダメージの35%分回復。 |
アテネのガーディアン |
残HP%最低の敵4名を3回攻撃し、毎回800%~2000%の法術ダメージを与え、自身知力値×20~50+HP上限10%~25%のダメージが加算(実際攻撃した人数が少ないほど高い)。攻撃時、会心率+10%~40%(敵の残HP%が高いほど高い)。毎回攻撃前、敵に厭世(罪悪)状態[4ターン、100%確率」を付与。自身のHP上限>敵の残HPの場合、必ず命中。敵の残HP<35%&<自身最大攻撃力×10の場合、即時撃破。全ての攻撃後、味方6名最大4個の異常状態のターン数-1。 |
美の化身 |
---|
攻撃力+60% 知力値+LV×360 |
栄光の加護「神髄共鳴」 |
HP上限+70% ダメージ反射+50% 筋力被ダメージー知力値×3 |
勝利への導き |
筋力被ダメージ・敏捷被ダメージ・知力被ダメージ・攻撃力被ダメージ-50%自身が場内にいる時、味方の筋力被ダメージ-自身知力値×2、攻撃力被ダメージ-自身知力値x1。戦闘終了まで自身に解除不可の幸運(聖護)・嘲弄(聖護)・神祇状態を付与。自身のHPダメージが会心可能。味方の影甲状態が解除不可。毎ターン行動前、自身と謀士味方3名のHPを自身HP上限の10%分回復。毎回回復前、味方の異常状態を1個解除し、抵抗(聖護)と集中(聖護)状態[2ターン]を付与。体力値最低の謀士味方2名(自身は除く)に霧中状態[2ターン」を付与。謀士味方が致命傷を受けて撃破されなかった時、影甲(聖護)状態がないと、影甲(聖護)状態[2ターン]を付与。影甲(聖護)状態があると、ダメージ吸収+付与者残MPx24。攻撃者を1回追加攻撃し、自身知力値×25のダメージを与える。攻撃前、敵の有益と聖護状態を全解除[100%確率]。敵の残HP>50%の場合、必ず会心。自身のHP上限>敵の残HPの場合、必ず命中。この効果は毎ターン最大2回発動可能。自身が被撃破時、最大4回復活可能。復活後、HPを80%回復し、抵抗(聖護)[2ターン」と影甲(聖護)状態[4ターン]に入る。 |
聖域の守護神「神髄共鳴」 |
物理会心ダメージ耐性+65% 状態異常耐性無視+100% 攻撃力被ダメージ-知力値×3 出陣時、自身と謀士味方3名に抵抗(聖護)状態[2ターン]を付与し、体力値最低の謀士味方2名(自身は除く)に霧中状態[2ターン]を付与。 |
※条件 | 効果値 | |
---|---|---|
虚弱(罪) | S1 | 攻撃力-50% 筋力ダメージ-50% 敏捷ダメージ-50% 知力ダメージ-50% |
厭世(罪) | S2 | 被命中時(反撃は除く)、攻撃者のHPをダメージの50%分回復 |
幸運(聖) | P3 | 会心率+20% 状態異常耐性+60% 筋力値+20% 知力値+20% 敏捷値+20% |
嘲弄(聖) | P3 | 自身のHP上限>=敵の場合、必ず敵の攻撃目標になる(集中攻撃・反撃は除く) |
神衹 | P3 | 攻撃力+50% 被ダメージ−65% 状態異常耐性+50% |
抵抗(聖) | P3 | 非範囲攻撃の被ダメージ−25% |
集中(聖) | P3 | 法術会心ダメージ+100% |
霧中 | P3 P4 |
範囲攻撃と反射以外のダメージを無視 |
影甲(聖) | P3 P4 |
付与者残MP×24のダメージを吸収 被ダメージ-30%~60%(残HPが低いほど高い) |
※条件読み方:S→スキル/P→パッシブ/縁定→縁定スキル
装備 | 専属ステータス |
---|---|
![]() |
・体力値+Lv×260 ・HP上限+13% ・MP上限+Lv×260 【聖淵ステータス】 攻撃力+3% |
装備 | 専属ステータス |
---|---|
![]() |
・体力値+Lv×280 ・HP上限+14% ・MP上限+Lv×320 【深淵ステータス】 攻撃力+2% |
装備 | MAX値 |
---|---|
![]() |
・体力値+Lv×260 ・HP上限+13% ・MP上限+Lv×260 |
反骨精神 | ||||
---|---|---|---|---|
全副将:バリア崩壊+1.5%(物理、法術両方) | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
内柔外剛 | ||||
全副将:攻撃力+3% 、防御力+Lv×20 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
美艶の化身 | ||||
全副将:体力値+Lv×20 、状態異常耐性無視+3% | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アテナイ・アクロポリスを守護する女神、無類なき力と知恵を持ち、民に愛され、奉られているが、アテナ本人はとあることに悩まされている。彼女は女神の一面をより強くアピールするほど、心の奥底にある愛と自立を望む少女の意志と反していく。一生「アテナ」という名に課せられる使命と責任に縛られたくない彼女は、パルテノン神殿の隅でこっそりと化粧をしたり、人目がない場所で子供っぽい一面を表したりをするが、民衆の前では、彼女は依然として本性を隠さなければならない。 ただ、その人の前でだけ、彼女は遠慮なく己の真実を貫くことができる。 「.......ふん、私から何かを得ようとしていますね。智慧か、それとも力ですか?」 |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
職業別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
陣営別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
その他 | |||||||||||
![]() |
![]() |
- | - | ||||||||
特徴別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
- | |||||||||
![]() |
- | - |
個人的な評価をつけられるテンプレートを用意しました!あなたの主観で構わないので、ぜひ評価してみてください!
▼以下をコピーしてご利用ください |
---|
【現在のレベル】 【総合評価】点/10.0点 【カテゴリー別】 ボス : 戦役 : 闘技場 : 傾国・群雄: 【強い点・弱い点・使用感等】 |
▼カテゴリー別の評価基準
S+:文句なしの最強
S :1戦級
A+:強い
A :強め
B+:使える
B :妥協レベル
C+:向いていない
C :使えない
※頂いた評価は今後記事で参考または取り上げる可能性があります。
この記事のコメント欄をご利用の際にはGame8掲示板利用規約をご確認ください。
また、違反していると思われる投稿を見つけた場合には「通報」ボタンよりご報告ください。みなさまが気持ちよくご利用いただけますよう、ご協力をお願いいたします。
反射に弱いと言うけど、s1はスキル後デハフ減らしからの回復入るんで意外と悪くない(流血消せるし全快する)。 逆にs2は一切回復挙動無いんでキツイ。大体撃ったあと瀕死。ただ、s12ともそんな超火力出ること自体おかしいと言えばおかしいが。
アテナの評価とスキル
ゲームの権利表記 ©2022 C4 Connect Inc. All rights reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]C4 Connect Inc.
うーんでもS1後の回復入る前に落ちるのが