乃木坂的フラクタル(乃木フラ)における、キミプロライブ「Actually…」EXのステージ攻略です。Sランククリアにあたっての攻略のポイントだけでなく、敵の編成やおすすめの編成についても掲載しているので参考にしてください。
敵の編成 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
攻略のポイント | |||||
・火力重視の編成を推奨 ・梅澤 美波の反響による返り討ちに注意 ・次点で厄介なのは山下 美月のAPLダウン&堅忍付与 |
メンバー | 主な役割 / スキル |
---|---|
![]() |
【主な役割】アタッカー |
【スキル1】中西跳ベルノ? →敵3名へアピール+心労付与 【スキル2】「できないの!」だよ →敵4名へアピール+条件付きで追加アピール |
|
![]() |
【主な役割】サポート |
【スキル1】あざとい選抜センター →敵4名へAPLダウン+味方2名へ堅忍付与 【スキル2】ジャスティス! →3連続アピール+味方1名へ反響&HP回復付与 |
|
![]() |
【主な役割】アタッカー |
【スキル1】はい、了解しました →敵4名へアピール+自身へ反響付与 【スキル2】戻らない! →4連続アピール+自己回復 |
|
![]() |
【主な役割】サポート |
【スキル1】ハブとったどー! →味方2名へ勇気付与+全開orHP回復付与 【スキル2】私、島の猿だったんで →敵単体へアピール+条件付きで再実行 |
|
![]() |
【主な役割】アタッカー |
【スキル1】アニメーターになりたかった →敵2名へアピール+敵1名へアピール 【スキル2】手先が器用 →5連続アピール+条件付きで自己回復 |
キミプロライブには、ライブのクリアターン数に応じて追加報酬を入手できる「スコアボーナス」があります。同じステージを何度も周回する都合上、Sランクでクリアできるかどうかは大きな差になってくるため、可能な限り火力を重視した編成で最短ターンでのクリアを目指しましょう。
今回最も対策したいのが、3番手の梅澤 美波が使ってくる反響です。敵のHPが高くダメージが入りやすい影響で、リフレクトによる反射ダメージも大きくなっています。特に育成の進んだアタッカーが少ない方は対策必須で、主力が返り討ちにされた場合、Sランククリアが難しくなってしまいます。
対抗手段は大きく分けて3つあり、
上記のいずれかで対策が可能です。
山下 美月のスキル1は、敵4名へアピール&APLダウン付与+味方2名に堅忍付与と、敵の火力を抑えるのに特化した性能です。キミプロライブでは極力少ないターン数でクリアしたいので、こちらも優先的に対策すべきメンバーです。
![]() |
山下 美月の堅忍付与の対象はディフェンスが高い味方2名のため、こちらがDEFダウンなどのデバフを入れない限り固定です。今回であれば与田 祐希と賀喜 遥香になります。 |
---|
そこで転倒や雑音などでスキルの発動自体を阻止するか、山下 美月の行動後にデバフ効果解除を使うのがおすすめです。
山下 美月は本来パッシブにサゲ効果耐性と円陣を持っていますが、キミプロライブの敵はパッシブが発動しない仕様であると考えられる(※)ため、サゲ効果による妨害も有効です。
※山下 美月に対してサゲ効果を10回ほど付与して検証。いずれも付与が決まったこと、ライブ開始時に円陣が発動しないことから、パッシブを持たないor発動しないと考えられる。
フロント | |||||
---|---|---|---|---|---|
センター |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サポート | |||||
![]() |
残り5枠は使用機会なし | ||||
編成のポイント | |||||
・山下 美月の行動後にデバフ解除持ちを編成 ・バフ役で火力を出す準備 ・反響対策にアタッカーを多めに編成 ・アタッカーは自己回復持ちやデバフ耐性持ちだと安心 |
敵の2番手の山下 美月は、スキル1で広範囲へのAPLダウン付与を行います。効果量はAPL-30%とやや少なめですが、編成全体の火力低下を考えると対策しておきたいところです。
そのため今回は味方4名のデバフ/サゲ効果解除が可能な秋元 真夏を3番手に配置することで、山下 美月の対策としています。広範囲のデバフ解除持ちを持っていない場合は、APLダウンを相殺できるような火力サポートや追加のアタッカーを編成し、火力で押し切ってしまいましょう。
広範囲のデバフ解除持ち | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
効率良くダメージを与えるため、味方の火力を上げられるバフ・アゲ効果持ち、または敵の被ダメージを増加させられるデバフ・サゲ効果持ちを編成しましょう。
アタッカーの行動前に動く方が与ダメージ量を増やせるため、これらのサポート役は極力前方に配置するのがおすすめです。4・5人目はアタッカーを配置したいので、必然的に1〜3人目で火力を出す準備を整えることになるでしょう。
バフ・アゲ要員 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
デバフ・サゲ要員(アタッカーとしても活躍) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前述の通り、敵の梅澤 美波が持つ反響は対策必須級です。
改めて対抗手段を整理しておくと、
これらで対策するのがおすすめです。育成さえ整っていれば、最も楽なのはアタッカーを沢山編成することです。妨害効果の付与やアゲ解除はメンバーによっては運が絡みますが、物量で押せばほとんど気になることはありません。
妨害効果持ち | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アゲ解除持ち | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アタッカーはスキル1に自己回復、もしくはパッシブにデバフ耐性を持っていると安定感がより上がります。スキル1の自己回復は反響によるリフレクト対策として、デバフ耐性は山下 美月のAPLダウンへの対策として機能します。
スキル1に自己回復持ち | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デバフ耐性持ち | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※上記メンバー以外にも多数存在
開催期間 | 2024/1/7(日)17:00 ~ 2024/1/24(水)18:59 |
---|
キミプロライブは、イベント限定ライブに挑戦して入手できる「ランキングPt」を集めて全チャンネルのユーザーと競い合い、上位を目指すランキング方式のイベントです。
それぞれの推しランキングで順位を競い合い、上位入賞するとリアルグッズ報酬の「直筆サイン入りチェキ」「乃木フラアクリルスタンド」を入手することができます!それ以外にもポイント報酬や交換報酬・抽選報酬も用意されているので、ゲームに慣れていない方も参加してみましょう。
イベント/キャンペーン名 | 開催期間/目玉報酬 |
---|---|
![]() |
【開催期間】 ~ 4/1(火)4:59 【目玉報酬】 ・選べるURセット ・乃木石 |
![]() |
【開催期間】 ~ 2/28(金)16:59 【目玉報酬】 ・選べるSSRセット ・乃木石 |
イベント/キャンペーン名 | 開催期間/目玉報酬 |
---|---|
![]() |
【開催期間】 ~ 2/28(金)23:59 【目玉報酬】 ・直筆サイン入りグッズ ▶︎詳細はこちら ※乃木フラ公式Xへ遷移します |
![]() |
【開催期間】 ~ 2/22(土)23:59 【目玉報酬】 ・直筆サイン入りポストカード ▶︎詳細はこちら ※乃木フラ公式Xへ遷移します |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キミプロライブ「Actually…」EXのSランク攻略とおすすめ編成【乃木坂的フラクタル】
ゲームの権利表記 ©乃木坂46LLC/Y&N Brothers Inc. ©gumi
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
命中値を上げるにはノギメモがおすすめ。