【乃木フラ】お見立て会使用率ランキング【乃木坂的フラクタル】

注目情報!
お見立て会使用率ランキング

イベント・キャンペーン情報!
GW2025キャンペーン

最新メンバー情報はこちら!
【思い出が止まらなくなる】佐藤 璃果
【Actually...】久保 史緒里

乃木坂的フラクタル(乃木フラ)における、お見立て会の使用率ランキング(防衛)です。使用率の高いメンバーを把握し、今後のガチャ計画などに役立てましょう。

最強ランキング
総合ランキング総合ランキング コンテンツ別最強コンテンツ別 役割別最強役割別ランキング
レアリティ別
▶︎UR最強 ▶︎SSR最強 ▶︎SR最強
その他
▶︎お見立て会使用率 ▶︎センターノギメモ ▶︎リセマラ

メンバー使用率TOP10

基本情報

集計日 4月9日(水) 集計ch 1ch

※ランキング1位〜20位の防衛パーティのデータを集計

メンバー使用率ランキング

順位 メンバー 使用率
1位
【Monopoly】遠藤 さくらの画像遠藤 さくら
90%
2位
【Monopoly】賀喜 遥香の画像賀喜 遥香
85%
3位
【ここにはないもの】山下 美月の画像山下 美月
80%
【チャンスは平等】与田 祐希の画像与田 祐希
5位
【17分間】川﨑 桜の画像川﨑 桜
65%
6位
【おひとりさま天国】与田 祐希の画像与田 祐希
55%
【Actually…】遠藤 さくらの画像遠藤 さくら
【11thバスラ〜4期生ライブ〜】遠藤 さくらの画像遠藤 さくら
9位
【白米様】一ノ瀬 美空の画像一ノ瀬 美空
40%
10位
【11thバスラ〜3期生ライブ〜】与田 祐希の画像与田 祐希
35%
【ここにはないもの】遠藤 さくらの画像遠藤 さくら
【踏んでしまった】矢久保 美緒の画像矢久保 美緒
【心にもないこと】井上 和の画像井上 和

ランキング上位のメンバー紹介

【Monopoly】遠藤 さくら

【Monopoly】遠藤 さくら
主な役割 配置
アタッカー / サポート フロント: 13名 / サポート: 5名

アクティブスキル

嘘つけー
[①]このスキル中、自身の会心率を+30%、リフレクト耐性を+50%する
[②]①の効果後、ライバルに8回、自身のサンクスの2倍を固定値として上乗せした320%のアピールを行う
[③]②の各アピール前、味方フロントの「独占」状態の合計ターン数が6ターン以上の場合、②のアピール倍率と固定値倍率が2倍になる
[④]②の各アピール後、②のアピール対象を100%の確率で2ターンの間「命中率ダウン」状態にする
[⑤]②のアピールが全て終了後、自身のHPを②で行った合計アピールの30%分回復する
※命中率ダウン:命中率が-40%される
消費SP:100
みたらし団子♪
[①]このスキル中、自身の会心率を+30%、会心アピールを+50%する
[②]①の効果後、ライバル6名に2回、600~1200%のアピールを行う(2回目以降のアピールは対象を選び直す、このスキルを発動する前のフロントとサポートのリタイアしていない味方の人数が多いほど倍率が増加し、人数が6名の時点で最大倍率になる)
[③]②のアピールが全て終了後、自身と自身以外の残りHP割合の最も低い味方3名のHPを②で行った合計アピールの30%分回復する
[④]③の効果開始前、味方フロントの「独占」状態の合計ターン数が8ターン以上の場合、③の効果対象を4ターンの間「回避率アップ」状態にする
※回避率アップ:回避率が30%アップ
消費SP:100

パッシブスキル

アピールカ&命中値アップ&「回避率アップ」状態
アピールカを50%アップ、命中値をC.Rank×400アップ、ライブ開始時、自身を5ターンの間「回避率アップ」状態にする
※回避率アップ:回避率が30%アップ
HP上限&回避値アップ&アドバンススキル
HP上限を51%アップ、回避値をC.Rank×400アップ、自身が行動開始時、発動条件を満たした場合、アドバンススキルが発動する
※発動条件:自身がライブに参加して2ターン目から発動
※アドバンススキル:[①]自身の残りHP割合が50%未満の場合、自身のHPを自身のアピールカの50%分回復する(会心率に応じて会心回復が発生)
[②]①の効果前、自身の残りHP割合が50%以上の場合、自身を2ターンの間「円陣」状態にする
※円陣:アピールカが15%上昇し、すべてのデバフ・サゲ効果耐性を+50%し、受けるアピールが40%低下する
サンクスアップ&「独占」状態&「独占」ターン数加算
サンクスをC.Rank×350アップ、ライブ開始時、自身を3ターンの間「独占」状態にする、スキルを含む自身の各アピール時、自身のサンクスがアピール対象のサンクス以上の場合、自身の「独占」状態のターン数を+1する(ターン数の上限は8ターンまで、行動後のターン経過影響を受ける)
※独占:受けるアピールが40%低下し、サゲ効果耐性を+50%し、ライバルからリタイアが確定するアピールを独占状態の自身が受ける場合、独占状態のターン数を2ターン消費してアピールを無効化し、自身のHPをHP上限の30%分回復する(最大2回まで発動可能、独占状態のターン数が存在しない場合と消費するターン数未満の場合は効果は発動しない)
※グループ対抗ツアーでは、会場入り1回につき2度まで発動する
※アンコールライブでは、アンコール1回につき2度まで発動する

高級バスセット

アピール力 会心値 会心アピール
高級バスセット【Rank130】の画像Rank130 +16% +C.Rankx250 +30%
バスセット【Rank100】の画像Rank100 +14% +C.Rankx225 +25%
バスセット【Rank80】の画像Rank80 +13% +C.Rankx200 +20%
バスセット【Rank60】の画像Rank60 +12% +C.Rankx180
バスセット【Rank40】の画像Rank40 +10%

今月も引き続き、【Monopoly】遠藤 さくらが1位をキープする結果となりました。2人セットでの採用が人気の【Monopoly】賀喜 遥香も2位にランクインしており、今回の集計でも実に20名中16名が【Monopoly】の『かきさく』をセットで編成しており、変わらず圧倒的な人気を誇っています。

遠藤 さくらは独占などにより高いサゲ耐性&耐久力&回避率を有しており、フロント配置がしやすいメンバーです。広範囲攻撃+高い妨害性能によってフロント適性が高い賀喜 遥香の配置場所に合わせる形や高い単体性能を活かす形でフロントに配置される編成が大部分を占める結果となっています。

【チャンスは平等】与田 祐希

【チャンスは平等】与田 祐希
主な役割 配置
アタッカー フロント: 5名 / サポート: 11名

アクティブスキル

芯の強いスーパー小動物
[①]残りHP割合が最も高いライバルに2回、自身のサンクスを固定値として上乗せした550%のアピールを行う
[②]①の各アピール後、残りHP割合が最も低いライバル2名に自身のサンクスを固定値として上乗せした550%のアピールを行う
[③]①と②の各アピール前、自身のサンクスがアピール対象のサンクス以上の場合、①と②のアピール倍率と固定値倍率が2倍になる
[④]①と②の各アピール前、自身の残りHP割合がアピール対象の残りHP割合以上の場合、①と②のアピール倍率と固定値倍率が1.5倍になる
[⑤]①と②のアピールが全て終了後、味方フロントの「根性」状態の合計ターン数が7ターン以上の場合、自身を3ターンの間「聖域」状態にする
※聖域:ディフェンスが90%上昇、受けるアピールが30%減少、聖域状態でライバルにアピールされた場合、30%の確率でライバルを1ターン転倒状態にする
消費SP:100
日向の温度
[①]このスキル中、自身の命中率と会心率を+25%する
[②]①の効果後、残りHP割合が最も低いライバルに7回、300%のアピールを行う
[③]②の各アピール前、自身のサンクスがアピール対象のサンクス以上の度に、②のアピール倍率が2倍になる(最大4800%のアピール)
[④]②の各アピール前、自身の「根性」状態のターン数が7ターン以上の場合、①の命中率と会心率の増加倍率が40%になる
[⑤]②の各アピール前、自身の「根性」状態のターン数が8ターン以上の場合、②のアピールに自身の最大アピールの40%を固定値として上乗せする
消費SP:100

パッシブスキル

アピールカ&演技力アップ&「柔軟」状態
アピール力を39%アップ、演技力をC.Rank×10アップ、ライブ開始時、自身を6ターンの間「柔軟」状態にする
※柔軟:受けるアピールが45%低下し、リフレクト耐性が25%上昇する
HP上限&会心値アップ&「根性」状態
HP上限を51%アップ、会心値をC.Rank×150アップ、ライブ開始時、自身を3ターンの間「根性」状態にする
※根性:サゲ効果耐性を+80%し、アピール力が20%上昇し、ライバルからリタイアが確定するアピールを根性状態の自身が受ける場合、根性状態のターン数を2ターン消費してアピールを無効化し、自身のHPをHP上限の50%分回復する(最大3回まで発動可能、根性状態のターン数が存在しない場合と消費するターン数未満の場合は効果は発動しない)
※グループ対抗ツアーでは、会場入り1回につき3度まで発動する
※アンコールライブでは、アンコール1回につき3度まで発動する
サンクス&命中値アップ&「根性」ターン数加算
サンクスをC.Rank×350アップ、命中値をC.Rank×500アップ、スキルを含む自身の各アピール時、自身のサンクスがアピール対象のサンクス以上の場合、自身の「根性」状態のターン数を+1する(ターン数の上限は10ターンまで、行動後のターン経過影響を受ける)

動物のぬいぐるみ

会心値 アピール力 会心アピール
動物のぬいぐるみ【Rank130】の画像Rank130 +C.Rankx240 +16% +30%
ヤギのぬいぐるみ【Rank100】の画像Rank100 +C.Rankx215 +14% +25%
ヤギのぬいぐるみ【Rank80】の画像Rank80 +C.Rankx190 +13% +20%
ヤギのぬいぐるみ【Rank60】の画像Rank60 +C.Rankx175 +12%
ヤギのぬいぐるみ【Rank40】の画像Rank40 +C.Rankx155

2月の卒業に合わせて実装された【チャンスは平等】与田 祐希が、今月も上位にランクインしています。

根性×聖域×柔軟による抜群の安定感と高命中のアピールにより、【Monopoly】遠藤 さくらのような高回避×高火力のメンバーにも強く出られる点が人気の所以と言えるでしょう。

また、今月は与田 祐希の台頭に合わせるような形で、根性をはじめとする疑似復活持ちに滅法強い【白米様】一ノ瀬 美空採用率40%と需要が高まっています。

人気のセンタータイプ

今月も半数以上が笑顔タイプを採用

センタータイプ

順位 センタータイプ 使用率
1位
努力タイプ 努力タイプ
12名
2位
笑顔タイプ 笑顔タイプ
8名
3位
感謝タイプ 感謝タイプ
0名

今月の集計は努力 or 笑顔タイプの2択となり、半数以上が努力タイプを採用する結果となりました。

努力センターは味方の補助に優れるセンタータイプで、自身を2Tの間魅了反響状態にして味方を敵のアピールから守る「魅了のプールサイド」や、3Tの興奮付与で味方3名の攻守を強化する「僕たちの絆」で編成をサポートします。

▶︎センターとセンタータイプの変更方法

お見立て会使用率ランキングについて

お見立て会上位のメンバー使用率を調査

お見立て会使用率ランキングでは、1桁chで20-30位前後をキープし続けている攻略班が、お見立て会上位20名の防衛編成時のメンバー使用率を調査しています。使用率上位のメンバーを把握し、今後のガチャ計画に役立てましょう。

調査ごとにchを変更

乃木坂的フラクタルは、様々なコンテンツをお気に入りのメンバーで楽しむことができます。育成が進んでいれば、推しメンを中心にパーティを編成することもできるため、編成の違いが出やすいゲームになっています。

そのため使用率に偏りが生まれないよう、調査は回ごとにランダムにchを変更して行うようにしています。

過去の集計情報

関連記事

最強ランキング
総合ランキング総合ランキング コンテンツ別最強コンテンツ別 役割別最強役割別ランキング
レアリティ別
▶︎UR最強 ▶︎SSR最強 ▶︎SR最強
その他
▶︎お見立て会使用率 ▶︎センターノギメモ ▶︎リセマラ

乃木フラ関連リンク

トップへ戻る▶︎乃木フラの攻略TOPへ戻る
ランキングのバナー最強ランキング 最新情報のバナー最新情報
メンバーのバナーメンバー ノギメモバナーノギメモ
攻略ガイドのバナー攻略ガイド 掲示板バナー掲示板

コメント

6 名無しさん

記事に書いてある通り、もっと幅広いチャンネルを集計対象にしろよw

5 名無しさん

集計対象が偏ってますね、他のチャンネルもやりましょう

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記